小学生の学習机はいる? いらない? 学習机の実態とタイプ別のおすすめを紹介

学習机保有の実態は? リビング学習は増えている?

学習机保有の実態
小学校入学を機に学習机の購入を検討しているが、買うべきか迷う人も増えてきました。それは、勉強するなら子供部屋という概念が少しずつ変わってきているためです。NHKの番組ではこのような時代背景を踏まえて、学習机の特集を行いました。取材した家庭では、お母さんが料理をしているキッチンカウンターで小学生が勉強しているとのこと。いわゆるリビング学習を取り入れている人が増えています。リビング宅習についてカリモク家具の調べによると、
「リビング学習をお子さんにさせたいと思いますか?」という質問に下記のような結果になりました。

  • ぜひさせたい:54%
  • まあさせたい:34%
  • あまりさせたくない:11%
  • 絶対させたくない:1%

これを見ると全体の88%がリビング学習に賛成ということが分かります。
このリビング学習のニーズを踏まえた上で、学習机の実態について、お出かけ情報サイト「いこーよ」が集計した「学習机に関するアンケート」を元に細かく見ていきましょう。

  • 参考:カリモク家具

    学習机を買う予定は?

    学習机を買う予定は?
    学習机を買う予定については気になるところですが、どのような回答になったのでしょうか。アンケートによると、学習机を買う予定がある人は6割で、買う予定がないという人は4割という意外な結果になりました。スペースの問題や、勉強する場所の考え方にも変化が出てきているようです。
    【回答結果】

    • 学習机を買う予定がある:62%
    • 学習机を買う予定がない:37%
    • その他:1%
  • 参考:いこーよ

    学習机を買った学年は?

    学習机を買った学年は?
    6割の人が学習机を買う予定があるということは、何年生の時に買ったのでしょうか。学習机を本格的に使うのは小学校に入学してからですが、75%の人が小学校入学前に購入しています。子供の興味や関心に応じて、ベストな時期に机を購入する人も増えていることが分かります。

    • 年少またはそれ以前:14%
    • 年中:5%
    • 年長:56%
    • 小学校1年生:13%
    • 小学校2年生:3%
    • 小学校3年生:5%
    • 小学校4年生以降:3%
    • その他:1%

    学習机の置き場所は?

    学習机の置き場所は?
    学習机を購入した人のほとんどが、小学校入学前に購入していることもあってか、学習机の置き場所は子供部屋が71%、リビングダイニングにも17%が置いています。置き場所が購入を左右する要因なのに対して、回答では、寝室や階段の下、廊下など置き場所を工夫していることも伺えます。学習机を購入した人は、どのような点に重視して選んだのかも気になるところですよね。

    子供部屋はいつから分ける? 子供部屋作りのポイントと移行ステップ
    子供部屋はいつから分ける? 子供部屋作りのポイントと移行ステップ
    小学校入学など何かの節目に「そろそろ子供部屋を」と考えているママは多いのではないでしょうか。子供部屋の必要性やいつから分けるべきなのか、ママたちの実際の体験談とともに紹介していきます。子供部屋づくりのポイントとあわせて参考にしてくださいね。

    学習机を買う時に重視するポイント

    学習机を買う時に重視するポイント
    アンケートでは、「学習机を購入する時に求めること」を調査しましたが、予算や子供が気に入るかどうか、丈夫で、シンプル、長く使い続けられるように高さの調整の有無なども重視されています。また、住宅事情の兼ね合いから収納が多くコンパクトなものなど、機能性を求める声もありました。実際に学習机を買った人の意見は参考になるあ物ですよね。これらの意見を踏まえて、ここからは目的別におすすめの学習机をご紹介したいと思います。

    スペースが気になるならコンパクトタイプの学習机

    まずは、「学習机を購入する時に求めること」の回答の中にもあったコンパクトタイプの学習机についてです。子供用の学習机はがっちりしたタイプが多いですが、コンパクトな学習机は、使わない時に小さくなるというメリットがあります。

    山善(YAMAZEN) デスク 上棚付

    上棚が取り外し可能なタイプで、横幅は広々90㎝ある学習机です。木目なので男女問わず使うことが可能!長く使い続けられるデザインも人気の理由です。

    • 幅90×奥行59.5×高さ112cm

    ロータイプデスク

    こちらの学習机は省スペースでも設置可能な開閉タイプの机です。使わない時にはデスク面を閉じれば圧迫感がありません。

    • 幅75×奥行42.5×高118cm

    収納式デスク

    使わない時には畳めるこちらのタイプは、60.5㎝から31.5㎝と約半分のサイズになります。文房具や教科書を入れられる収納も3段付いているので、勉強道具の収納にも困りません。

    • 幅90×奥行31.5~60.5×高さ115.5cm

    長く使うならシンプルな学習机

    学習机は高価なので、できれば中学、高校まで使い続けられるものを選びたいものですよね。ここからは、長く使える学習机をご紹介したいと思います。

    大容量学習机

    パソコン用のデスクですが、小学生はもちろん、中高生になっても使えるシンプルなタイプです。前面には大容量の棚があるので、教科書を整理するのに便利!シンプルな作りなのに、足元のデッドスペースには収納場所を確保するなど、細かな配慮が施されています。

    • 幅85x奥行60-66x高さ156.5cm

    デスク型学習机

    木目調のこちらのデスクは、長く使い続けられるシンプルなデザインが人気です。勉強する時に文字が書きやすいように、体のラインにフィットしたラウンドフィット加工を採用。デスクと上棚、チェストが別々になっているので、気分に合わせて模様替えすることもできます。

    • 幅90×奥行55×高さ73cm 

    コンパクトツインデスク

    こちらのデスクは兄弟姉妹で活用できるコンパクトタイプのツインデスクです。真ん中に共有の棚を置いてもいいですし、向かい合わせることや、独立して個別のデスクとしても活用可能!「今度こういう向きにしてみない?」と兄弟姉妹で自主的に模様替えをするのも期待できるかもしれません。

    • 幅180×奥行45×高さ145cm

    身の回りの整理整頓にはワゴンタイプの学習机

    ランドセルには教科書やノートの他、文房具に学校から配られた教材など物はどんどん増えていきます。そこで、身の回りの物が自分で整理整頓できる、収納がたくさん付いたワゴンタイプの学習机を見ていきましょう。

    学習机3点セット

    学年が上がるとどうしても持ち物も増えていくものです。そんな身の回りの桃を整理するのに便利なシェルフとワゴン、そして机がセットになっているので、自分の物は自分で管理させたいという人におすすめです。

    学習机4点セット

    帰ってきてランドセルから宿題を出す時、どうしても机の上が物でいっぱいになってしまうものです。こちらの学習机4点セットは、ランドセルから宿題を出したら、ランドセルラックに収納。教科書も一緒に整理できるので、整理整頓の習慣を身に着けさせることができます。

    • デスク:幅100x奥60x高さ70cm
    • チェスト:幅30x奥39x高さ56.5cm
    • ランドセルラック:幅90x奥30x高さ105cm

    可動棚付き学習机

    こちらのデスクはなんとリバーシブルで使える仕様になっており、ピンク×ホワイトと、ライトブルー×ブルーの2色から選ぶことができます。兄弟姉妹で揃えると子供部屋が華やかになるのではないでしょうか。収納用としてシェルフが大と小の2個付いていて、しかも高さを変えられるので成長に合わせて高さを調整することができます。

    • デスク:幅120x奥行59.5x高さ74cm
    • 本棚:幅42x奥行19x高さ32cm
    • シェルフ大:幅44.5x奥行28.5x高さ71.5cm
    • シェルフ小:幅28.5x奥行14.5x高さ71.5cm
    • ワゴン:幅39.5x奥行42x高さ57.5cm

    まとめ


    いろいろな学習机を見てきましたが、気になるものはありましたか?小学校入学を機に勉強机を買うのではなく、子供の興味や関心が芽生えた時に相談してみてはいかがでしょうか。それは年中さんの時期かもしれませんし、小学校中学年になってからかもしれません。机の種類はたくさんあるので、見せてあげて今の状況を把握しておくことも大事ですよ。

    初めての学習椅子のおすすめ10選! 正しい姿勢を保てるおしゃれ椅子ご紹介
    初めての学習椅子のおすすめ10選! 正しい姿勢を保てるおしゃれ椅子ご紹介
    そろそろ学習椅子を子供に用意したいなと考えているパパママに、初めての学習椅子選びで大切なポイントを詳しくお伝えします。また、正しい姿勢が保てておしゃれなおすすめの学習椅子もご紹介します。学習椅子デビューはこれを読めば完璧です!
    小学校の学費の公立・私立の違いは? 総額でいくら? 教育費の節約ポイントと国の支援制度を紹介!
    小学校の学費の公立・私立の違いは? 総額でいくら? 教育費の節約ポイントと国の支援制度を紹介!
    年中さんになると、そろそろ子供の小学校入学に向けての準備を始める人もいます。小学校を決める時に大事になってくるのが、公立か私立、どちらに通わせるのかという問題です。ここでは、公立・私立の学費の違いと自治体で利用できる制度についてご紹介したいと思います。
    子供向け図鑑の選び方と年齢別おすすめジャンルを徹底解説
    子供向け図鑑の選び方と年齢別おすすめジャンルを徹底解説
    子供がいろいろなものに興味を持つようになっていくと、本や図鑑を見せて、知りたいという気持ちを伸ばしてあげたいと思うものですよね。子供の興味に合わせて図鑑を買おうと思っているパパママのために、年齢別におすすめの図鑑をご紹介します。
    【徹底比較】プログラミング教室 VS 家庭学習! 小学生の子供のママ必見
    【徹底比較】プログラミング教室 VS 家庭学習! 小学生の子供のママ必見
    2020年から小学校のプログラミング科目が必修化となり、プログラミング教室も近年人気の習い事へ。とはいえ、実際の授業が始まっていないので、実態はぼんやりしていますよね。今回はプログラミング教育の内容や、習い事と家庭学習を比較しご紹介します。
    小学校の入学祝いは何がおすすめ?相場と定番、喜ばれるプレゼントを男女別に紹介
    小学校の入学祝いは何がおすすめ?相場と定番、喜ばれるプレゼントを男女別に紹介
    親戚や友達の子が小学校に入学する時には、何をプレゼントしようか迷うものです。でも、せっかく贈るからには思い出に残るようなおしゃれなプレゼントを贈りたいものですよね。そこで、小学校の入学祝いに送る金額の相場と、喜ばれるおしゃれなプレゼントについてご紹介したいと思います。
    小学生の塾選びはどうすればいい? 補習塾、進学塾? 個別指導塾? チェックしておきたい10のポイント
    小学生の塾選びはどうすればいい? 補習塾、進学塾? 個別指導塾? チェックしておきたい10のポイント
    友達が塾に通うようになったと聞くと、そろそろ家も塾に行かせるべきかどうか迷う人も多いのではないでしょうか。でもどんな点に注意して塾を選んだらいいのか分からないものですよね。ここでは塾選びを検討している人のために、注意して欲しいポイントを10個ご紹介したいと思います。
    小学1年生の問題集やドリルの選び方。無料のプリントや漢字ドリルと算数ドリルのおすすめを紹介
    小学1年生の問題集やドリルの選び方。無料のプリントや漢字ドリルと算数ドリルのおすすめを紹介
    子供が小学校に入学するとさまざまな教科を学ぶことになりますが、きちんと授業についていけているのかどうか不安もありますよね。そこで、小学1年生のドリルの選び方について、漢字と算数に絞っておすすめのドリルを紹介します。
    小学校2年生の問題集の選び方。おすすめの教材、ドリルまとめ15選
    小学校2年生の問題集の選び方。おすすめの教材、ドリルまとめ15選
    小学2年生になると学校生活にも慣れてきて楽しいと思える場面が増えるものです。でも、2年生になって学習面がちょっと心配と思っているパパママも多いのではないでしょうか。そこで2年生の問題集についておすすめの教材を種類別にご紹介したいと思います。
    小学校3年生の問題集の選び方。家庭学習に使えるおすすめのドリルや無料教材
    小学校3年生の問題集の選び方。家庭学習に使えるおすすめのドリルや無料教材
    小学校3年生になると、今までの国語・算数に加えて、生活科が理科と社会に分かれるため、勉強の難しさが進みます。宿題に加え、家庭学習でも学んだものを定着させるべく、問題集を検討している人も多いのではないでしょうか。ここでは小学校3年生におすすめの問題集を科目別に紹介します。
    キッズハンガーラックの選び方! 子供が使いやすいおすすめを厳選して紹介
    キッズハンガーラックの選び方! 子供が使いやすいおすすめを厳選して紹介
    小学生になるとランドセルにバッグと、毎日使うものが増えていきます。そんな荷物を簡単に収納できるハンガーラックは、どんなものを選んだらいいのでしょうか。ここでは、小学校1年生におすすめのキッズハンガーラックの選び方とおすすめをご紹介したいと思います。
    ランドセルの価格相場はどのくらい? なぜ値段が違うの? 人気ランドセルブランドの値段比較と選び方
    ランドセルの価格相場はどのくらい? なぜ値段が違うの? 人気ランドセルブランドの値段比較と選び方
    小学校の入学祝いに、おじいちゃんやおばあちゃんから、ランドセルを買ってもらう予定があるなら事前にリサーチしておく必要があります。でも、ランドセルの適正価格ってどれくらいなのでしょうか。ここでは、人気があるランドセルメーカーの価格と素材、選び方について調査してみました。
    小学校入学準備はいつから? 準備するものリスト&入学前に身につけておきたいことを紹介
    小学校入学準備はいつから? 準備するものリスト&入学前に身につけておきたいことを紹介
    子供も親も楽しみな小学校入学。でも、小学校の入学準備はいつから始めたらいいのか、何を用意したらいいのかわからないですよね。今回は準備するものリストや入学前に身につけておきたいことをまとめました!
    子供用学習机のデスクマットの選び方とおすすめ10選
    子供用学習机のデスクマットの選び方とおすすめ10選
    子供用の学習机を買う時に、デスクマットを買うべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。ここでは、デスクマットを使うメリットと選び方、そしておすすめを男女別にご紹介したいと思います。どんなものがおすすめなのでしょうか。早速見ていきましょう。
  • はいチーズ!クリップ編集部

    はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!