キッズハンガーラックの選び方! 子供が使いやすいおすすめを厳選して紹介

キッズハンガーラックを使うメリット

キッズハンガーラックを使うメリット
子供の成長に伴ってどんどん増えていく服やバッグ、小物類。小学校に上がると、さらにランドセル、絵の具セット、習い事のバッグなど、さまざまなアイテムが加わります。これらの収納スペースを確保するだけでも大変ですが、きれいに整頓された状態をキープするのはもっと大変です。

そんなときに活用したいのが、キッズハンガーラックです。キッズハンガーラックを設置すると、新たな収納スペースを作れるのはもちろん、子供の身のまわりのものを1ヶ所で管理できて、部屋が散らかりにくくなります。それから、子供が自分で身支度したり、持ち物を自己管理する習慣を身につけるきっかけにもなります。小学校に上がるにあたり、自立を促すための一歩として導入するのもおすすめです。

子供服の収納アイデア リビング収納や無印・IKEA・100均など人気の収納グッズも紹介!
子供服の収納アイデア リビング収納や無印・IKEA・100均など人気の収納グッズも紹介!
気づけばどんどん増えていく子供服。衣替えや買い足しのタイミングで整理してみたら「今までの収納スペースに納まらない!」なんてことも。増えてしまった子供服の収納アイデアを紹介します!サイズアウトした服や子供が自分でお片づけできるようになるポイントも解説します。

キッズハンガーラックの選び方

キッズハンガーラックの選び方
キッズハンガーラックは、どんな点を考慮して選ぶとよいのでしょうか。いくつかポイントを挙げて説明していきます。

キッズハンガーラックの種類から選ぶ

ハンガーラックにはいくつか種類があり、それぞれ収納できるものや用途が違います。置けるスペースやライフスタイルに合うものを探してみてください。

ポールタイプのキッズハンガーラック

1本の棒(ポール)を中心にフックが枝分かれする形でついているハンガーラックがポールタイプです。それぞれのフックに、服やバッグなどが掛けられるようになっています。ポールタイプはシンプルなデザインでスペースを取らないので、すっきりしたインテリアが好みという方におすすめです。コートやマフラー、バッグなどをサッと掛けるのに適しているので、玄関に置いてもいいですね。

ラックタイプのキッズハンガーラック

ラックタイプは服の収納がメインのハンガーラックです。棚板にランドセルを置けるものや、サイドにフックがあってバッグが掛けられるもの、キャスターつきで移動しやすいものなど、さまざまなものがあります。子供服の収納スペースを作りたい、洗濯した服をたたむ手間を省きたい、子供に自分で身支度してもらいたいなど、服にまつわるあれこれを解決したい場合に選んでみてはいかがでしょうか。

小学校入学に間に合う! ブランド、機能別おすすめのランドセルラック9選!
小学校入学に間に合う! ブランド、機能別おすすめのランドセルラック9選!
子供の新入学に備えて、ランドセルを収納するランドセルラックの購入を検討している方もいるでしょう。ラックがあれば子供はすすんでランドセル片づけてくれるなど、メリットの多いアイテムです。今回はブランドや機能別にランドセルラックを紹介していきます。

チェストタイプのキッズハンガーラック

チェストタイプには引き出しがついていて、いろいろなものが収納できます。服に限らず、ランドセルや教科書、学用品などをまとめて置けるものもあります。細かい仕様については「子供に何を自己管理してもらいたいか」という視点で選ぶとよいかもしれません。

キッズハンガーラックのサイズから選ぶ

キッズハンガーラックは、子供が自分で出し入れできるよう、高さが低めに設計されています。小学1年生の場合、高さが115cm以下のものであれば無理なく使えます

耐久性・安全性からキッズハンガーラックを選ぶ

子供が使うものなので、耐久性や安全性も気になるところです。しっかりしていて壊れにくいもの、シンプルなデザインで長く使えるものを選ぶとよいでしょう。角が尖っていない、倒れにくい工夫がされているなど、安全性もきちんとチェックしましょう。

収納力からキッズハンガーラックを選ぶ

キッズハンガーラックは収納力があるものを選んだほうがよいと思いがちですが、収納力があるということは、それだけ大きく、スペースを取るということです。また、たくさん収納できる分、子供の管理能力のキャパシティを超えてしまった場合に、かえって整理整頓できなくなる可能性もあります。「使えるスペース」「子供の管理能力」のバランスを考えたうえで、「何を」「どれくらい」収納できるものにするか選びましょう

素材・デザインからキッズハンガーラックを選ぶ

子供用ということもあり、カラフルで子供部屋にフィットしそうなデザインのものがたくさんあります。その他、木を基調にしたナチュラルテイストのもの、金属製のシンプルでおしゃれなものなど、さまざまなものがあります。置く部屋のテイストに合わせて、素材やデザインを選ぶとよいでしょう。

子供部屋はいつから分ける? 子供部屋作りのポイントと移行ステップ
子供部屋はいつから分ける? 子供部屋作りのポイントと移行ステップ
小学校入学など何かの節目に「そろそろ子供部屋を」と考えているママは多いのではないでしょうか。子供部屋の必要性やいつから分けるべきなのか、ママたちの実際の体験談とともに紹介していきます。子供部屋づくりのポイントとあわせて参考にしてくださいね。

おすすめのキッズハンガーラック5選

おすすめのキッズハンガーラック5選
小学校に上がるタイミングで購入する場合、どんなキッズハンガーラックがよいのでしょうか。省スペースで置けるシンプルなものから順に、5つご紹介します。

種類 商品名 サイズ 価格
北欧風 山崎実業 ランドセルスタンド  スマート 幅28×奥行28×高さ100cm 4,222円(税込)
IKEA IKEA イケア KROKIG 洋服スタンド ホワイト マルチカラー 高さ128cm 3,480円(税込)
ニトリ ニトリ ランドセルラック(グロウHP WW) 幅53×奥行29.5×高さ73cm 6,101円(税込)
アイリスオーヤマ アイリスオーヤマ ワードローブ 木製 幅60×奥行32×高さ120cm 6,058円(税込)
ottostyle.jp  ottostyle.jp キッズハンガーラック 幅66×奥行32×高さ120cm 6,100円(税込)

北欧風ランドセルラック

商品名 山崎実業 ランドセルスタンド  スマート
価格 4,222円(税込)
サイズ 幅28×奥行28×高さ100cm
特徴 おしゃれで場所を取らないので、リビングにも置きやすいデザイン。
子供が使いやすいポイント シンプルに「ランドセル置き場はここ」と認識できるので、きちんと片づけられそうです。掛けた状態でランドセルを開け閉めすることもできます。

IKEAのカラフル洋服スタンド

商品名 IKEA イケア KROKIG 洋服スタンド ホワイト マルチカラー
価格 3,680円(税込)
サイズ 高さ128cm
特徴 カラフルで子供が使って楽しいデザイン。シンプルなので、「コート掛け」「バッグ掛け」など、用途を絞って使うのに適しています。
子供が使いやすいポイント フックの色が何色かあるので、「青と赤のフックはお兄ちゃん用」「黄色のフックは習い事用」など、使う人や用途でフックを使い分けるといった工夫もできます。

ニトリのランドセルラック

商品名 ニトリ ランドセルラック(グロウHP WW)
価格 6,101円(税込)
サイズ 幅53×奥行29.5×高さ73cm
特徴 ランドセルや教科書などをまとめて管理できて便利。キャスターつきで移動が楽。
子供が使いやすいポイント サイドにランドセルを掛けられるフックがあり、戻す場所が明確。チェストや棚もあり、学校で使うものをうまく分類しながら収納できるので、物を探す手間が省けます。

アイリスオーヤマのハンガーラック

商品名 アイリスオーヤマ ワードローブ 木製
価格 6,058円(税込)
サイズ 幅60×奥行32×高さ120cm
特徴 シンプルで長く使える無印良品のようなデザイン。
子供が使いやすいポイント 高さが低いので、問題なく手が届きます。背の高さや置く物に合わせて、棚板の位置を調整することができるので便利。サイドにフックがあり、体操着や手提げバッグなどを掛けられます。

ottostyleのキッズハンガーラック

商品名 ottostyle.jp キッズハンガーラック
価格 6,100円(税込)
サイズ 幅66×奥行32×高さ120cm
特徴 高い収納力で、子供の服や学用品を丸ごと収納できます。
子供が使いやすいポイント ハンガー部分が成長に合わせて3段階に調節可能。無理なく手が届きます。

まとめ


親にも子供にもメリットの多いキッズハンガーラック。シンプルなデザインのものを選べば長い間活用できます。子供のものがうまく収納できずに悩んでいる方は、小学校に上がるのをきっかけに購入を検討してみてはいかがでしょうか?

ニトリのおすすめハンガーラック7選 ママたちイチオシの理由とは?
ニトリのおすすめハンガーラック7選 ママたちイチオシの理由とは?
ハンガーラックはクローゼットに入りきらない洋服の整理だけでなく、お出かけの際の羽織や、帰ってきた時に着ていたものをとりあえず置いておく場所としても重宝します。今回は特にママたちからの人気が高いニトリのハンガーラックを紹介します。
小学生の学習机はいる? いらない? 学習机の実態とタイプ別のおすすめを紹介
小学生の学習机はいる? いらない? 学習机の実態とタイプ別のおすすめを紹介
小学校では授業があるので、家でも勉強ができるように学習机が必要になります。でも、子供用の学習机はサイズが大きいですし、置く場所も考えなければいけません。そこで、学習机を買うべきか迷っている人のために学習机の実態とタイプ別のおすすめを紹介します。
ランドセルの価格相場はどのくらい? なぜ値段が違うの? 人気ランドセルブランドの値段比較と選び方
ランドセルの価格相場はどのくらい? なぜ値段が違うの? 人気ランドセルブランドの値段比較と選び方
小学校の入学祝いに、おじいちゃんやおばあちゃんから、ランドセルを買ってもらう予定があるなら事前にリサーチしておく必要があります。でも、ランドセルの適正価格ってどれくらいなのでしょうか。ここでは、人気があるランドセルメーカーの価格と素材、選び方について調査してみました。
家庭用の黒板はこんな場所で使える。黒板の選び方とおすすめ10選
家庭用の黒板はこんな場所で使える。黒板の選び方とおすすめ10選
学校の授業で必ず使う黒板ですが、家庭用としていろいろな種類の商品が販売されているのをご存知ですか? 家庭で使う黒板のメリットと具体的なシーン、おすすめの黒板を10個ご紹介します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!