離乳食スプーンの選び方! 離乳初期・中期・後期・完了期のおすすめ15選

離乳食スプーンのおすすめ6選【離乳後期・完了期向け】

離乳後期・完了期は「赤ちゃんが自分で離乳食を食べる」
離乳後期になると、赤ちゃんが自分でスプーンを使いたがるようになります。赤ちゃんが離乳食スプーンに興味を持ち始めたら、離乳食スプーンを渡して少しずつ慣れさせましょう。赤ちゃんが自分で食べる練習をする時は、離乳初期に使う柄の長いスプーンだとうまく口に運べなかったり誤って喉をついてしまう危険があります。赤ちゃんが握りやすく、食べやすい離乳食スプーンを用意してあげてくださいね。赤ちゃんが自分で離乳食を食べようとしても、最初はスプーンを上から握るだけで精一杯です。パパママが口に運ぶ動きをサポートすることで、徐々に手首を使って自分で食べられるようになっていきます。その後、スプーンを下から握らせるなど、段階を踏んで練習しましょう。

【管理栄養士監修】離乳後期(カミカミ期)の進め方! 栄養バランスの良い離乳食メニューを心がけよう!
【管理栄養士監修】離乳後期(カミカミ期)の進め方! 栄養バランスの良い離乳食メニューを心がけよう!
離乳後期はカミカミ期とも呼ばれ、食材を歯茎で噛んで食べたり、手づかみ食べを練習する時期です。離乳中期から離乳後期にステップアップすると、離乳食のメニューはどのように変わるのでしょうか。離乳後期の進め方のポイントや、離乳後期から食べられる食材などをご紹介します。
【管理栄養士監修】離乳完了期(パクパク期)の進め方と食事量、おすすめレシピを紹介!
【管理栄養士監修】離乳完了期(パクパク期)の進め方と食事量、おすすめレシピを紹介!
離乳完了期は、子供が自分でスプーンやフォークを使ってご飯を食べるようになったり、だんだん大人と同じメニューが食べられるようになる時期です。離乳完了期の進め方のポイントやおすすめのレシピをご紹介します。

離乳後期・完了期向けおすすめの離乳食スプーン1:ラトルウッド キッズ スプーン フォーク セット

温かみのある木の風合いが魅力的な、スプーン2本とフォークのセットです。小さい手でも持ちやすいように考えて作られており、しっかり赤ちゃんの手にフィットしてくれますよ。

素材 天然木
対象年齢 生後7ヶ月頃~
特徴 食洗機・電子レンジNG

離乳後期・完了期向けおすすめの離乳食スプーン2:リッチェル トライ やわらかにぎにぎスプーン・フォークセット

やわらか素材でお口に優しく握りやすい、スプーンとフォークのセットです。食べやすい角度とすべりにくい持ち手で、しっかり握って食べやすいのが嬉しいポイントですね。

素材 ポリプロピレン・シリコン
対象年齢 生後7ヶ月頃~
特徴 食洗機・電子レンジOK

離乳後期・完了期向けおすすめの離乳食スプーン3:ののじ 新はじめてのカトラリーセット

グッドデザイン賞を受賞した、赤ちゃんが食事と向き合うためのカトラリーセットです。赤ちゃんの一口分のフーディングスプーン、すくって口に運ぶがスムーズにできるスプーンとフォークの3本セットです。ゆるやかにカーブしたハンドルが食べさせやすさ、食べやすさのポイントですよ。

素材 ステンレス
対象年齢 生後4ヶ月頃~
特徴 食洗機・電子レンジNG
生後4ヶ月の赤ちゃんの成長目安は? 特徴や育児のポイント
生後4ヶ月の赤ちゃんの成長目安は? 特徴や育児のポイント
生後4ヶ月の赤ちゃんは、どのくらい成長しているのでしょうか? この時期は、赤ちゃんの首がすわり、寝返りの練習を始める子も出てきます。成長目安や発達、お世話のポイントについて詳しく紹介します!

離乳後期・完了期向けおすすめの離乳食スプーン4:ピジョン 食べるnoおうえん スプーン&フォークforベビー ケース付き

カラフルカラーとスマイルマークが可愛いスプーンとフォークのセットです。すくいやすい角度のスプーン先端は、口に入れやすく一口で残さず食べられる適量サイズです。すべりにくい素材で握りやすい柄の先端は球状になっており、お皿への滑り落ちを防いでくれますよ。

素材 ポリプロピレン
対象年齢 生後12ヶ月頃~
特徴 食洗機・電子レンジOK

離乳後期・完了期向けおすすめの離乳食スプーン5:オクソートット フォーク&スプーンセット

スタイリッシュなデザインとカラフルカラーがとてもおしゃれなスプーンとフォークです。やわらかくてすべりにくい持ち手グリップは、赤ちゃんの小さい手でも持ちやすい設計です。

素材 ポリプロピレン・ステンレス
対象年齢 生後12ヶ月頃~
特徴 食洗機・電子レンジNG

離乳後期・完了期向けおすすめの離乳食スプーン6:KJC エジソンママ (EDISONmama) フォーク&スプーン BABY ソーダ

ケース付きの離乳食スプーンセットです。取っ手が丸くて太い形状で、滑りにくいラバー製なので赤ちゃんでもしっかり握ることができます。また、スプーンもフォークも深みがある形をしているので食べ物を落としづらく、フォークもスプーンも先が曲がっていて赤ちゃんが口に運びやすい作りになっています。

素材 本体:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー(TPE樹脂)
対象年齢 生後9月頃~
特徴 食洗機OK、薬液消毒、電子レンジ消毒、煮沸消毒OK(ケースは不可)

離乳食スプーンの消毒は必要?

離乳食スプーンの消毒は必要?
哺乳瓶は使うたびに消毒が必要でしたが、離乳食スプーンはそこまで神経質になる必要はありません。離乳食が始まる生後5ヶ月~生後6ヶ月頃は、なんでも口に入れる時期です。口を使っていろいろと確かめる中で、知らずに雑菌も取り込んでることでしょう。

離乳食スプーンは消毒しなくても大丈夫ですが、哺乳瓶などの消毒の際に、離乳食スプーンも一緒に消毒できるのであれば手間はかかりませんね。離乳食スプーンの基本は洗剤洗いだけで大丈夫ですが、洗った後は水分を拭き取って雑菌が繁殖しないようにだけ気をつけましょう。離乳食の食器は使ったらすぐに洗うようにし、離乳初期は赤ちゃん用のスポンジと分けると安心です。

まとめ

まとめ
離乳食の時期によって離乳食スプーンの使い方や必要な要素が変わるので、赤ちゃんの成長に合わせて離乳食スプーンを選びましょう。それぞれの時期に合った離乳食スプーンがセットになっているものや、赤ちゃんが好きなキャラクターものの離乳食スプーンを選んでもいいですね。離乳食の時間を楽しく過ごせるように、パパママも赤ちゃんも使いやすい離乳食スプーンを探してみましょう。

赤ちゃんが離乳食を食べないのはなぜ? 食べてくれない原因と8つの対策方法を紹介!
赤ちゃんが離乳食を食べないのはなぜ? 食べてくれない原因と8つの対策方法を紹介!
赤ちゃんが離乳食を食べてくれないとパパママは「赤ちゃんの栄養は足りているの?」、「成長に支障はないの?」など不安になりますよね。こちらの記事では赤ちゃんが離乳食を食べてくれない原因や対策方法をご紹介します。
離乳食食器おすすめ19選! 素材、使いやすさ、安全性もチェック!
離乳食食器おすすめ19選! 素材、使いやすさ、安全性もチェック!
離乳食用の食器は素材やデザインが豊富にあり、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。赤ちゃんが使うものなので食べやすさはもちろんのこと、安全性も選ぶ際には大切なポイントです。赤ちゃんが安心して使えるように、おすすめの離乳食食器を素材別に紹介します。
離乳食作りにおすすめなブレンダー10選! 買うべき? 選び方は?
離乳食作りにおすすめなブレンダー10選! 買うべき? 選び方は?
赤ちゃんが生後5ヶ月ごろになると、離乳食がスタートします。刻んだりすりつぶしたり離乳食作りは手間がかかるもの。そこでお助けアイテムとなるのが「ブレンダー」です。調理を楽にして時短にもつながるブレンダーの選び方や、おすすめ商品を紹介します。
離乳食づくりに必要な調理器具が知りたい!必要な道具やおすすめの調理器具セットも紹介
離乳食づくりに必要な調理器具が知りたい!必要な道具やおすすめの調理器具セットも紹介
赤ちゃんの離乳食が始まるけれど、どんな調理器具が必要なの? 一式セットは買うべき?と悩むママは多いでしょう。この記事では、離乳食に必要な調理器具やおすすめの調理器具セットをまとめました。離乳食作りの参考にしてください。
食物アレルギーがある子供の離乳食はどうする? アレルギー対応のおすすめベビーフードを紹介
食物アレルギーがある子供の離乳食はどうする? アレルギー対応のおすすめベビーフードを紹介
食物アレルギーをもつ赤ちゃんや子供がいるママは、離乳食作りも大変になりますよね。そんなときにママを助けてくれるのが、アレルギー対応のベビーフード。外出時にも活躍するのでぜひ活用してください!

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!