2歳の女の子のおもちゃ、どれを選ぶ? 知育玩具からおしゃれおもちゃ、安いものまで紹介!
目次
2歳の女の子はどう成長しているのか
2歳頃の女の子は乳児から幼児に成長していく時期です。普段の生活も含めてやりたいこと、やりたくないこと、そして欲しいもの、欲しくないものがはっきりとしてくるため親の好みを押し付けないようにしていきましょう。おもちゃに関しても幼稚園、保育園で年上のお姉さんが使っているおもちゃを欲しがることもあるでしょう。そんなときも子供の好みを尊重し、少し年上向きのおもちゃを与えてもいいのではないでしょうか。もし、年上向きのおもちゃでうまく遊べなくても、自宅で保管しておけばいずれ成長して使えるようになりますよ。
2歳の女の子のおもちゃ、どんなものを選べばいいのか
普段の子供がどのように遊んでいるかを観察しておきましょう。例えばごっこ遊びや人形遊びが好きなのか? それとも体をよく動かすようなアクティブな遊び方をするのか? 子供の普段の遊び方によっておもちゃの選び方が変わってきます。幼稚園、保育園に通っている場合は担任の先生にどのようなおもちゃを使って遊んでいるかを聞いてみましょう。
2歳の女の子のおもちゃを選ぶときのチェックポイントとは
おもちゃを選ぶ時にどのようなことを気をつけて選べばいいのか?2歳の女の子のおもちゃを選ぶチェックポイントを紹介していきます。
安全基準を満たしているか
おもちゃ遊びは安全第一です。いくら子供が気に入ったり面白そうなものでも怪我をしてしまうと意味がありません。安全基準を満たしていることが証明されるSGマークがあるかどうかを必ずチェックしましょう。
おもちゃの素材
まだおもちゃを口の中に入れてしまい、口を切ってしまう可能性があります。さらに投げたり振り回したりしたときにお友達にあたってしまうことも考えられるため、やわらかめの素材を使ったものを選びましょう。
値段が安いものを
2歳の女の子は興味が移ろいやすいことがあります。1つ与えてもお友達が使っているとそれに興味が湧き欲しがるということも多々あるでしょう。かといって一旦興味が過ぎ去ったものでもまた遊びたがるということもあります。そのため、ひとつひとつが安価のものをたくさん買い揃えると親の経済的負担も少なくなるのではないでしょうか。
2歳の女の子のおもちゃの選び方
2歳の女の子はどのようにしておもちゃ遊びをするのでしょうか。女の子ならではの遊びをしたり、知育遊びをすることもあります。具体的に説明していきましょう。
お世話遊び・ままごと遊び
女の子は2歳頃になると、お世話遊び、ままごと遊びに目覚め始めます。特に保育園や児童館などで自分より小さい赤ちゃんを目にすることがあったり、下にきょうだいがいる場合はお世話遊びをしたがるかもしれません。お友達と一緒にままごとをしたり、おうちで1人で人形相手にお世話遊びをしたりできるようなおもちゃを揃えてあげたいですね。
指先の動きを楽しめる遊び
指先の動きを楽しめる遊びの例としては木製積み木、マグネット積み木、砂粘土などがあります。その中でも砂粘土遊びは形を自由自在に変えることができますし想像力を鍛えることもできます。積み木も自分でどのように重ねていくかを考えるようになったりしてどんどん器用になっていきます。砂場遊びが好きな子供には砂粘土を与えてみるのもいいのではないでしょうか。
文字を遊びながら覚える
2歳の子供はまだ文字を読むことや書くことはできないこともあるでしょう。しかしタブレットなどを使ったりすることで「あいうえお」など簡単な文字を覚えられることがあります。まずは記号としての文字と発音が結びつくような絵が出てくるアプリなどをいくつか試してみてもいでしょう。
編集部調べ・2歳の女の子のおもちゃ人気ランキングBEST3
編集部で調べた、2歳の女の子の中で人気なおもちゃを紹介していきます。
ダンボール製おままごとキッチン
おままごと用のキッチンと言えばプラスチック製が多く販売されていますがこちらの商品はダンボール製です。ダンボールということでコストを抑えることができます。また、自分で色を塗ってカスタムすることもできるためダンボール製ならではの遊び方をすることができます。
ロディ
イタリアの玩具のメーカーLedraplastic(レードラプラスチック)社製のおもちゃで空気を入れて遊びます。子供の成長にあわせた空気圧の調整で跳ね具合を変えることができますし、ビーチマット用の空気入れなどで膨らますこともできます。楽しみながらも、運動神経を養うこともできるので一石二鳥です。また、汚れたら丸洗いすることができます。
すべり台&ブランコjunior
すべり台とブランコと2種類の遊びを楽しめるおもちゃです。すべり台は滑った時にドスンと落ちてお尻が痛くならないような設計になっています。また、ブランコは成長に合わせて座る部分をカスタムできたりなど安全面もきっちりしています。バスケットゴールがついていて、カラーは2種類でホワイトとピンクがあります。
編集部調べ・2歳の女の子の知育おもちゃ3選
編集部で調べた、2歳の女の子におすすめの知育おもちゃについて紹介していきます。
モンテッソーリ 木製数字パズル
モンテッソーリ教育として使用されている知育おもちゃです。遊び方は数字とそれに対応する赤丸を合わせるパズルで、量や数字、シンボルの関係と抽象概念を遊びながら覚えます。パネルは木製で20枚(2枚一組10セット)。木箱に入っています。木箱の大きさは、横16.8 x 縦9.5 x 高さ5 cmで場所をあまりとりません。
くもん NEWひらがなつみき
表には幼児に身近な「あり」「いぬ」などのことばと絵が書かれており、裏には「あ」「い」などひらがな1文字が書かれています。積み木をしながら家族とお話したり、ひらがなを読んだりする中で身近なことばやひらがなを覚えられます。さらに、英語や、カタカナ、ローマ字表記もついています。材質は国産のブナを使用していて安全基準を満たした塗料を使っているため安心して使うことができむす。また、子供の手触りがいいように全ての辺や角が削られています。
アンパンマン 天才脳 らくがき教室
お絵描きを通じて脳を育てる知育おもちゃです。専用ペンが三角ペン軸でペンの正しい持ち方を育みます。また、付属されている2枚のキャラクターシートは、アンパンマンのキャラクターが簡単に描ける楽しい絵柄で、本体デザインも波型でかわいらしいデザインです。さらにマグネットスタンプは、アンパンマンの顔と、黒三角、黒丸があります。
編集部調べ・2歳の女の子のお世話・ままごとおもちゃ3選
編集部で調べた、2歳の女の子のお世話、ままごとおもちゃでおすすめのものを紹介していきます。
マザーガーデン Mother garden うさももドール Mサイズ
キッチンとベッドルームがあるおうちのセットです。好きな女の子が多いピンク色がメインのおうちのなかに可愛らしいベッドが置かれておりそこに別売りのうさぎを寝かせて遊びます。
ままごといっぱいセット
こどもたちの好奇心を満たして、創造力を大いに育んでくれるままごとセットです。野菜からパンまでバラエティ豊富な食材、トレーやまな板もついていきてリアルに再現されています。 ナイフが2つあるので、きょうだいやお友達と仲良くおままごとが楽しめるセットです。
【わが家は2歳でキッチンデビューままごとシリーズ】 味付け屋さんコンロ
コンロでお料理遊びができます。水をかけると味がついたり氷水で味付けをします。お水の温度で色が変わったりして好奇心もくすぐります。セット内容は、コンロ本体、いちごのフライパン、いちごのフライ返し、ピンクのお塩、ケチャップボトル、ぶりのテリヤキ、やきそば&ナポリタン、ミートボール&ブロッコリーが入っています。
2歳の女の子のおもちゃはレベルが上がる!「やりたい」を大切に
2歳の女の子のおもちゃはグンとレベルが上がります。ママがキッチンでお料理をする姿や、他の家事をする姿を見て真似したがったり大人のやることをよく見るようになっていく年齢ですので、「やりたい!」という本人の想いを大切にしてあげられるおもちゃを与えてみるといいでしょう。店を選べば経済的にも安価で、子供の好奇心をくすぐる商品が展開されているので無理なく子供が楽しめるおもちゃを与えることができますよ。
まとめ
2歳の女の子のおもちゃについて説明してきました。2歳の女の子は早くも母性に目覚めてくる子もいます。自分より下の赤ちゃんを見て頭を撫でてみたりする仕草を見せるようになると、ままごとのおもちゃを与えてみてもいいでしょう。2歳というと乳児から幼児になっていく大切な時期。お気に入りのおもちゃを与えて、心豊かな子供に育てましょう。