0~2歳には音の出るおもちゃがおすすめ! 年齢別の人気商品を紹介

1歳におすすめの音の出るおもちゃ

1歳代の子供は細かい手の動きができるようになり、だんだんと知恵がついてくる時期なので、発達や成長を促す音が出るおもちゃがおすすめです。

金の星社「おとのでる てあそびうたえほん」

園の先生が選んだ9曲が収録された音が出るおもちゃです。歌詞と手遊びのやり方をわかりやすくかいてあるので、音楽に合わせて歌いながらいっしょに遊べます。収録曲は「グーチョキパーでなにつくろう」「ひらいたひらいた」「むすんでひらいて」「おはなしゆびさん」「あまた かた ひざポン」「とんとんとんとんひげじいさん」「おべんとうばこのうた」「げんこつやまのたぬきさん」「やきいもグーチーパー」太鼓の音が出るリズムボタン付きですよ。

Toyroyal「たのしく知育!やみつきボックス」

対象年齢:10ヶ月〜
8曲のメロディが収録してある音が出るおもちゃです。6つの面に20個の仕掛けがあり、音だけでなく脳を刺激できる知恵玩具になります。収録曲は「むすんでひらいて」「ちょうちょう「げんこつ山のタヌキさん」「かたつむり」「かえるの合唱」「ぶんぶんぶん」「大きな栗の木の下で」「メリーさんの羊」。
仕掛け内容は以下の6つで、1台で「見る」「さわる」「回す「つまむ」ができるので、子供も夢中になって遊べちゃいますよ。

  1. 上から叩く「玉飛ばし」
  2. つまむ、回す、ねじる、閉じる、ボツボツ、ザラザラした感触が体験できる「おうちあそび」
  3. つまみをくるくる回して一音一音演奏できる「くるくるメリーゴーランド」
  4. つまんで引っ張ったり、ボタンを押したり、光ったりする「フルーツやさん」
  5. ソープ、シャワー、がしゃがしゃタオルなどおふろで遊んだ気分になる「おふろでシャワー」
  6. ドラム叩きやビーズ遊び、歌えるマイクとそろっている「ドラム・マイク」
生後10ヶ月の赤ちゃんの成長と育児のポイント! 身長や体重、離乳食の回数や遊び方は?
生後10ヶ月の赤ちゃんの成長と育児のポイント! 身長や体重、離乳食の回数や遊び方は?
少しずつ行動範囲が広がり始める生後10ヶ月の赤ちゃん。体重や身長はどのくらいになるのでしょうか? 気になる発達の特徴やお世話のポイント、遊び方などを紹介します。たくさんコミュニケーションをとって赤ちゃんとの楽しい生活を満喫しましょう。

トイザらス「ブルーイン 2in1 ライドアンドウォーカー」

対象年齢:9ヶ月〜
参考価格:6478円(税込)
押して乗って遊べる2WEYタイプの音が出るおもちゃで、ボタンを押してメロディが流れるほかに回す、ひねるなど指を使った遊びができます。おもちゃの電話が付き、メロディは切り替えると動物の鳴き声に変えられる仕様となっています。タイヤにはストッパーが付いているので安心ですね。おすわり時期はベビーウォーカーとして、伝え歩きができるようになったらライドオンと子供の成長に合わせて使ってくださいね。

2歳におすすめの音の出るおもちゃ

2歳になったらできることも増えてきます。知恵を育てる音が出るおもちゃや、五感を育む音が出るおもちゃ。ごっこ遊びも始まるので、パパママといっしょに遊べる音が出るおもちゃを選んでも良いですよね。子供の自我が出てくる時期なので、いっしょに選んでみても。

ごっこ遊びはいつから? 1歳~5歳のごっこ遊びの種類やごっこ遊びが広がるおもちゃ13選
ごっこ遊びはいつから? 1歳~5歳のごっこ遊びの種類やごっこ遊びが広がるおもちゃ13選
おままごとやお医者さんごっこなど、子供はごっこ遊びが大好きです。パパママはごっこ遊びにはどんな種類があって、いつから子供が興味を持ち出すのか、大人はどのように関わると良いかなどを知っておくといいでしょう。ごっこ遊びがより楽しくなるおもちゃもご紹介します。

Toyroyal「ワンワンとうーたんのいっしょに歌ってピアノ」

対象年齢:18ヶ月~
鍵盤を押すとキャラクターがぴょんぴょん飛び跳ねる可愛い音が出るおもちゃです。機能も充実しており、ワンワンダイヤルを合わせてボタンを押すと、歌やワンワンとうーたんボイスが聞けちゃいます。収録曲は「いないいないばあっ!〜あそびのくに〜オープニングテーマソング」と「ワンワンパラダイス」の2曲で、ワンワンとうーたんボイスは全部で10種類。ピアノ音はピッチA4=約440Hzの正しい音階です。ピアノを弾いたり、ボイスを聞いたり、いっしょに歌ったり楽しくあぶことができちゃいますよ。

エド・インター「音いっぱいつみき」

対象年齢:1歳~
全ブロックから音が出るおもちゃで、見ても振っても積んでも楽しく初めてのつみきにぴったりです。丸、三角、四角のつみきにはそれぞれ違う仕掛けが入っており、サイズもつみやすい大きさになっています。中が見えるつみきは鈴やビーズの動きが楽しめ、見えないつみきはどんな仕掛けが入っているのか想像力も育めます。ST合格品なので、子供もママも安心ですよね。つみきは「想像力」「好奇心」「考える力」「五感」を刺激するので、2歳の子供にぴったりです。またパーツも木箱にぴったり収まるので、子供の片付けの練習にもなりますよ。

LeapFrog「レインボーティーパーティー」

対象年齢:1歳〜
カラフルなティーポットから可愛い音が出るおもちゃです。ティーポット、カップ、ケーキと合計10点セットになっています。ポットを傾けてティーカップに注ぐとポットがひかり、50以上の音や音楽が流れるので、子供も楽しくごっこ遊びができます。おしゃべりに合わせて英語で数を数える機能付き。ティーパーティーをしながら数を数える練習にもなりますよ。

まとめ

赤ちゃんや子供は音が出るおもちゃが大好きです。おもちゃで遊びながらいろいろ吸収し、学んでいくので子供の年齢や月齢に合わせて音が出るおもちゃを選ぶことが大事です。また安全性もあるかちゃんと確認してから購入しましょうね。

知育玩具のおすすめ32選! 0歳~5歳の年齢別に人気商品を紹介
知育玩具のおすすめ32選! 0歳~5歳の年齢別に人気商品を紹介
知育玩具は子供が頭を使いながら楽しく遊べる教育効果のあるおもちゃです。知育玩具は0歳から与えても効果があり、我が子へのおもちゃとしてだけでなく、知人への出産祝いや誕生日プレゼントとしても人気があります。この記事では、0歳~5歳の年齢別におすすめの商品をご紹介します。
大人気の音の出る絵本の選び方!  童謡・楽器・英語の絵本まで、タイプ別におすすめを紹介
大人気の音の出る絵本の選び方! 童謡・楽器・英語の絵本まで、タイプ別におすすめを紹介
ボタンを押すだけで音が出たり、いろいろなしかけがついていたり、音の出る絵本は子供が大好きなおもちゃのひとつです。簡単に操作できるので、小さな赤ちゃんでも楽しく遊べます。最近では英語が流れるものも! 子供が喜ぶママ人気も高い商品を紹介します。
木のおもちゃで遊ぼう! 国内メーカーと子供の年齢別のおすすめ 気軽に試せる遊び場も
木のおもちゃで遊ぼう! 国内メーカーと子供の年齢別のおすすめ 気軽に試せる遊び場も
赤ちゃんや小さい子供が木のおもちゃで遊ぶ姿には癒されますね。自然な色合いや匂い、やさしい音や手触りなど木のおもちゃには五感を刺激する要素がたくさん含まれています。国内メーカーが製造するおすすめのおもちゃと気軽に楽しめる遊び場をご紹介します。
ラトルの選び方や手作り方法は? 月齢ごとのおすすめ14選も紹介
ラトルの選び方や手作り方法は? 月齢ごとのおすすめ14選も紹介
ラトルは、ガラガラとも呼ばれる振ると音が出るおもちゃです。生まれたばかりの赤ちゃんでも遊ぶことができるので、赤ちゃんの初めてのおもちゃとしておすすめです。ラトルの選び方のポイントや人気商品、手作りで作る方法などを紹介します。
赤ちゃんが新生児と呼ばれるのはいつまで? 新生児の特徴や発達、一人目だと不安な育児について
赤ちゃんが新生児と呼ばれるのはいつまで? 新生児の特徴や発達、一人目だと不安な育児について
新生児は、生まれてからいつまでのことを言うのでしょうか? 法律で決まっているのでしょうか? 乳児との違いはあるのでしょうか? 新生児の赤ちゃんの定義や特徴、成長についてご紹介します!
生後1ヶ月の赤ちゃんの成長と育児のポイントは? 育児の悩みと対応方法も紹介
生後1ヶ月の赤ちゃんの成長と育児のポイントは? 育児の悩みと対応方法も紹介
生後1ヶ月の赤ちゃんは、新生児の赤ちゃんと比べてどれほど成長し、どのような違いがあるのでしょうか? 新生児期を経て、育児の悩みや不安が増えてくるころでもあります。生後1ヶ月の赤ちゃんの成長や育児のポイント、母乳不足や発熱などの対応方法などもご紹介します。
生後2ヶ月の赤ちゃんの成長と育児のポイント! 授乳間隔や睡眠、体重、予防接種の予定は?
生後2ヶ月の赤ちゃんの成長と育児のポイント! 授乳間隔や睡眠、体重、予防接種の予定は?
生後2ヶ月の赤ちゃんは、ふっくらした体型になり、泣いたり、笑ったりといろいろな表情を見せてくれるようになります。赤ちゃんの成長が嬉しい一方、予防接種がスタートするためパパママは初めてのことに戸惑うこともあるでしょう。生後2ヶ月の赤ちゃんの育児について解説します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!