抱き枕は妊婦さんのお助けアイテム! 選び方やおすすめ11選を紹介

妊婦に抱き枕がおすすめな理由とは?

どうして妊娠中のママに抱き枕がおすすめなの?

妊娠中のママは体の変化によって睡眠の悩みを抱える人が少なくありません。妊娠初期にはつわりが辛くて寝つきが悪くなったり、妊娠中期からは夜中に胎動を感じたり、こむら返りを起こして目が覚めたりということもあります。妊娠後期には骨盤が変化することで腰痛に悩まされ、お腹の重みで仰向けに眠れなくなる人も多いです。

このような睡眠中の悩み対策には、抱き枕を使って横向きでも安定した体勢をとりやすくすることがおすすめです。特に妊娠中にリラックスしやすいポーズとして知られているのが「シムスの体位」です。シムスの体位については、記事の後半で詳しく紹介しています。抱き枕を使ってシムスの体位をとり、短い時間でもぐっすりと睡眠をとることができれば、ママと赤ちゃんの健康につながりますね。抱き枕は妊娠中に必ず使うべきアイテムというわけではありませんが、抱き枕で睡眠への悩みを解消できたというママもたくさんいます。

妊娠中に抱き枕は必要なの? 使い方や妊婦におすすめの抱き枕8選を紹介
妊娠中に抱き枕は必要なの? 使い方や妊婦におすすめの抱き枕8選を紹介
妊娠中期頃になると、お腹もだんだん大きくなってくるので、仰向けに寝るもの辛くなります。そんな時は、抱き枕を使って横に寝ると体の負担が減り、快適な状態で眠ることができますよ。妊娠中におすすめな抱き枕の使い方や選び方、人気商品を紹介します!
妊娠中から産後まで長く使える骨盤ベルト! おすすめ商品5選
妊娠中から産後まで長く使える骨盤ベルト! おすすめ商品5選
骨盤ベルトは妊娠中から産後の骨盤矯正に使えるアイテムです。骨盤ベルトは骨盤に巻くだけなので整体に通うより経済的で、産後すぐに使用できるのもうれしいですよね。骨盤ベルトの使い方や注意点、おすすめ商品をご紹介します。
妊娠中のママが眠れないのはどうして? 妊婦の不眠の原因や不眠パターン、対処法を紹介
妊娠中のママが眠れないのはどうして? 妊婦の不眠の原因や不眠パターン、対処法を紹介
妊娠中に眠れない日が続くと、お腹の赤ちゃんや仕事への影響が気になりますよね。妊娠初期、中期、後期それぞれの不眠の原因を知って、日常生活からしっかり対策しましょう。妊娠期や季節に合わせた対策、生活改善法など「眠れない」を多角的に解決する方法を紹介します。

抱き枕の選び方のポイントは?

抱き枕の選び方のポイントは?
抱き枕を選ぶ時には、自分がどんな姿勢で寝るのが好みなのか、産後も授乳用クッションとして使いたいかどうかなど、ママの考えによってさまざまな選択肢があります。選び方の4つのポイントについて詳しく解説します。

抱き枕の選び方|形状

妊娠中におすすめの寝姿勢「シムスの体位」がとりやすくなる抱き枕は、マタニティ用抱き枕としていろいろな形のものが販売されています。シムスの体位以外でも、ママの寝心地の良い体勢をとりたい時にフレキシブルにつかえるかどうか検証しておけば、一生モノの抱き枕に出会えるでしょう。

枕はいつものものを使って体だけを支えたいのか、頭を支える部分まで一体型の方がよいのかによっても選ぶ形状は変わってきます。U字型で左右どちらに寝返りを打っても体を支えてくれるというものもありますが、大型の抱き枕の場合はベッドサイズとも併せて考えたいですね。

コストパフォーマンスを重視するママには、抱き枕を授乳クッションや赤ちゃんのお座りサポートクッションに変化させ、2way・3wayと使いまわせるタイプがおすすめです。

赤ちゃんに授乳クッションは必要? 抱き枕は使える? 使い方からおすすめの授乳クッションまで紹介
赤ちゃんに授乳クッションは必要? 抱き枕は使える? 使い方からおすすめの授乳クッションまで紹介
赤ちゃんのために使うもののひとつに授乳クッションがありますね。ただ、短いと1年も使わないことから、授乳クッションは抱き枕などでもよいかもと考えたことはありませんか? 今回は授乳クッションの役割と使い方からおすすめの授乳クッションまで紹介していきます。

抱き枕の選び方|素材

抱き枕は顔や肌が密着するものなので、快適な睡眠のためにも肌触りがよく吸湿性にすぐれた素材がおすすめです。特に妊娠中は肌がデリケートになりやすいので、綿100%やオーガニックコットンのカバーが選べると安心です。産後に授乳クッションとして使うことを考えると、赤ちゃんにもやさしい素材を選びたいですね。

抱き枕の選び方|中綿

体全体を支えてくれる抱き枕はクッション性が大切です。足でぎゅっと挟んで使ったり、産後に授乳クッションとして赤ちゃんを支えるのなら、へたりにくいものを選びたいですね。もしへたってしまっても、クッション袋を開けて中綿を整えたり補充できるタイプなら長く使えますよ。

衛生面が気になるママは抗菌素材や丸洗いのできる中綿がおすすめです。もっちりした感触が好みならビーズクッションや低反発素材など、機能と好みにこだわって選びましょう。長期間使用した先輩ママのクチコミがチェックできると安心ですね。

抱き枕の選び方|お手入れ

毎日使うものですから、抱き枕のお手入れ方法も確認しておきましょう。カバーを簡単に取り外せて、洗濯機で洗えるものがおすすめです。授乳クッションとしても使えるタイプを選ぶなら、赤ちゃんのよだれやミルクの吐き戻しで汚れることもあるので、本体も丸洗いできると清潔に保てますね。

円座クッション(ドーナツクッション)は産後のお助けアイテム! 便利な理由とおすすめ11選
円座クッション(ドーナツクッション)は産後のお助けアイテム! 便利な理由とおすすめ11選
円座クッションは、産後のママに嬉しいだけでなく、妊娠中からも活躍するアイテムの一つです。妊娠や出産にともなう辛い症状を、円座クッションで和らげてみましょう。あると便利な理由や先輩ママたちの体験談、おすすめ商品を紹介します。
授乳クッションはいつまで必要? 抱き枕タイプ、カバー洗濯OKもご紹介
授乳クッションはいつまで必要? 抱き枕タイプ、カバー洗濯OKもご紹介
授乳クッションはママと赤ちゃんの授乳タイムをサポートしてくれるアイテムです。抱き枕としても使えるものやカバーが変えられるもの、赤ちゃんを寝かせることができるものなどプラスαの要素があるものも。人気の授乳クッションや選び方などをご紹介します。
【医師監修】胎動はいつからどんな風に感じる? 赤ちゃんは胎内で何をしているの? 注意点も紹介
【医師監修】胎動はいつからどんな風に感じる? 赤ちゃんは胎内で何をしているの? 注意点も紹介
妊娠すると赤ちゃんの胎動はまだかな? 赤ちゃんはちゃんと動いているかな? とママが心配になることも多いでしょうか。胎動を感じる時期には個人差があります。赤ちゃんがお腹の中で何をしているかや胎動を感じやすい状況、胎動を感じなくなった時の注意点なども紹介します。

抱き枕のおすすめ【抱き枕専用タイプ3選】

抱き枕のおすすめ【抱き枕専用タイプ3選】

ここからは、ママの睡眠を助けてくれる抱き枕をタイプ別に紹介します。まずは「抱き枕専用タイプ」です。抱き枕専用品のメリットは、なんといっても睡眠に特化したつくりで寝心地が追求されていることです。妊娠中に限らず、産後のちょっとお昼寝したい時や体調がすぐれない時にも、ママ自身にぴったりの抱き枕があれば体も気持ちもほぐれることでしょう。

抱き枕専用タイプのおすすめ1:テンピュール ロングハグピロー

枕やマットレスがよく知られているテンピュールの抱き枕です。シンプルな形状ですが、低反発素材が体重や体温を感じてゆっくりと沈み込み、使う人に合った形状を保ってくれます。子供が成長して添い寝する時には、2人用の枕としても使えますね。

カバー素材 綿75%・ポリエステル25% 洗濯可
本体素材 テンピュール(抗菌素材) 洗濯不可

抱き枕専用タイプのおすすめ2:ダッキー 横向き寝がしやすい抱き枕

抜群のフィット感が特徴のマイクロビーズがつまった抱き枕です。顔をうずめても丸窓から呼吸が楽にでき、睡眠中に姿勢を変えても中身が流動的に動くので眠りを妨げません。変形させてクッションとしても使え、1日中手放せないアイテムになりそうですね。

カバー素材 綿95%・ポリウレタン5% 洗濯可
本体素材 発泡ポリスチレンビーズ 洗濯不可

抱き枕専用タイプのおすすめ3:AngQi 抱き枕 柔らかい 7型

数字の7のような独特の形状は首周りをしっかりサポートしてくれ、包み込まれるような安心感で熟睡できると人気です。足のむくみが気になる時は上下逆にして使うのもおすすめです。

カバー素材 水晶マイクロファイバー生地 洗濯可
本体素材 ポリエステル綿 洗濯不可

妊婦におすすめの本は? 妊娠中に読んで欲しい本・絵本・漫画本21選
妊婦におすすめの本は? 妊娠中に読んで欲しい本・絵本・漫画本21選
妊婦すると出産や産後、育児とたくさんの不安と悩みで頭がいっぱいになりませんか? 妊婦に紹介したいおすすめ本を読むことで、少しは悩みが解消されゆったりとした気持ちで産後を迎えられます。妊婦におすすめ本を目的別に紹介します!
妊娠中の旅行(マタ旅)は危険? 妊婦さんが注意するべき点は?
妊娠中の旅行(マタ旅)は危険? 妊婦さんが注意するべき点は?
妊娠中の旅行では何に気を付ける必要があるのでしょう? 妊娠中の旅行はパパママが考えている以上に危険がたくさんあります。自分は大丈夫、と思っていても、赤ちゃんの命を危険にさらしてしまうこともあるのです。妊娠中に旅行をするかしないかはリスクを知った上で決めましょう。
妊娠初期(妊娠15週まで)に妊婦が飛行機に乗っても大丈夫? 母体への影響と注意点も
妊娠初期(妊娠15週まで)に妊婦が飛行機に乗っても大丈夫? 母体への影響と注意点も
妊娠初期に飛行機に乗らなければならないとき、医者の診断書は必要なのか、放射線による被爆のリスクはないのかなど多くの疑問がありますよね。妊娠初期の飛行機搭乗による体への影響と注意点をご紹介し、できるだけ機内で快適に過ごすアイデアをお伝えします。

抱き枕のおすすめ【授乳クッション兼用タイプ2選】

妊娠中はママの抱き枕、産後は赤ちゃんの授乳クッションにも使える兼用タイプをご紹介します。授乳は赤ちゃんを支える手が疲れたり、長時間前屈みになることで全身が凝ってしまったりと、ママの体に負担をかけることがあります。授乳クッションがあると思いのほか助かりますよ。

授乳クッション兼用タイプのおすすめ1:メイズ 抱き枕 授乳クッション C型

C型の抱き枕はシムスの体位で休む時に背中から腰にかけてもサポートしてくれるので、まさに360度・全方位からママの体をケアしてくれる形です。とぐろを巻くように形を整えれば、背もたれや足枕としても活躍します。

カバー素材 コットン95%・スパンデックス5% 洗濯可
本体素材 ポリエステル100% 洗濯不可

授乳クッション兼用タイプのおすすめ2:LcFun 抱き枕 U型

縦140cm・幅70cmと大き目のU型抱き枕です。左右どちらに寝返りを打っても、包み込まれるような安心感があります。ある程度形を変えられるので、背もたれや腰枕、足枕や授乳クッションなど、アイデア次第で自由な使い方ができます。

カバー素材 綿 洗濯可能
本体素材 ポリエステル綿 洗濯不可

ノンカフェインの飲み物の基礎知識と妊婦さんにおすすめのギフト5選! デカフェ、カフェインレスとの違いは?
ノンカフェインの飲み物の基礎知識と妊婦さんにおすすめのギフト5選! デカフェ、カフェインレスとの違いは?
カフェインはなんとなく体に良くないということは分かっていても、どんな物にどれくらい入っているのか分からないものです。そこで、ノンカフェインの基礎知識と、妊婦さんにプレゼントすると喜ばれるノンカフェインのギフトについてご紹介したいと思います。
妊娠中でも寿司が食べたい! 妊婦はお寿司を食べてはダメ? 食べてもいい寿司ネタはある?
妊娠中でも寿司が食べたい! 妊婦はお寿司を食べてはダメ? 食べてもいい寿司ネタはある?
「妊娠中はお寿司を食べてもいいの?」「妊娠中に食べられるお寿司はあるの?」と疑問に思っているママも多いと思います。妊娠中の魚の食べ方をはじめ、食べてもいい寿司ネタなどをご紹介します。

次のページでは、マルチタイプの抱き枕おすすめ6選とシムスの体位についてご紹介します!

続きを読む

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!