紙おむつのおすすめは? 選び方やメーカーごとの特徴まとめ
目次
紙おむつは新生児から使い始める
新生児期の必需品の一つである紙おむつ。生まれてからすぐに赤ちゃんはおむつをして生活します。赤ちゃんは最初から一度にたくさん母乳が飲めないのと同じで、おしっこやうんちもまとめてできません。そのため、新生児期の赤ちゃんは1日に10回以上おむつを替えるのは当たり前。スムーズにオムツ替えができるとママの負担は少なくなります。また、お肌が敏感な赤ちゃんにとっても、おしりが痒くならないこと、むれないことなど、大切なポイントです。色々な紙おむつの種類を知って、ストレスフリーなオムツ替えができるようにしましょう。
紙おむつの種類
紙おむつにはサイズの違いの他に、テープタイプかパンツタイプか大きく2種類あります。
テープタイプ
新生児期から寝返り期(生後3~4ヶ月)頃 まで使います。寝ている赤ちゃんのお尻の下に敷きこんでお腹に被せて両サイドのテープでとめるタイプです。テープの留め方でウエストの大きさを調整できるので、成長が著しい新生児期の頃も使いやすいです。
パンツタイプ
パンツタイプは通常のパンツと同じ形になっているので、足を通すだけではかせることができます。寝返りをよくするようになったり、足をばたつかせるようになるとオムツ替えが大変になってくるので、そのタイミングでパンツタイプに切り替えるママが多いです。お腹周りや太ももまわりはしっかりとギャザーゴムがはいっているので、漏れの心配もありません。
紙おむつメーカー大手4社のこだわり&ママの声をチェック!
紙おむつ大手4社の比較および愛用しているママの声を見てみましょう。今回はSサイズのテープおむつで確認していきます。
【P&G】パンパース
さらさらケア
産院オススメで使い始めた、という声が多いパンパース。おむつ自体は他社メーカーと比較して薄めの作りですが、吸水性が高くすぐにおしっこを吸収します。また、伸縮率が高いので小さ目の作りですが、しっかりと赤ちゃんのお尻を包み込みます。
はじめての肌へのいちばん(パンパースの中でもお高めで品質を追求したタイプ)
さらさらケアから新改良されており、お肌に刺激を与えないやわらかさやサラッと感をレベルアップしています。さらに、伸縮性が2倍になっており動くたびにぴったりフィットすることで背中のすきまができず、うんち漏れの防止を強化しています。
【花王】メリーズ
メリーズの特徴は3層エア通気性でさらっとしていて蒸れないオムツ。97%のママがさらさら感を実感しており、2017,2018年と「先輩ママの使ってよかった大賞」を受賞しています。また、他のオムツメーカーと比較して大きめの作りになっておりお腹まですっぽり包み込むタイプのため、うんち漏れにも安心です。
メリーズ派ママの声
筆者の娘は、夏場はメリーズのおむつを愛用していました。大きめの作りでさらっと感が抜群で夏場もおむつかぶれしませんでした。一方で、人気のおむつなので、ドラッグストアで安売りしていると在庫切れで手に入らないというデメリットが。上期、下期の期末在庫セール時にアマゾンで安くなっていることがあるので9月、3月頃アマゾンをチェックしましょう。
【ユニ・チャーム】ムーニー
2013~2016年の3年連続「先輩ママの使ってよかった大賞」を受賞した信頼感のあるオムツ。「背モレ防止ギャザー」があることで、背中のすきまにぴったりフィットして、背中からの漏れを防止してくれる作りになっています。くまのプ-さんのデザインも可愛いですね。また、どうしてもゆるゆるうんちが漏れてしまうとお悩みのママには、ムーニーエアフィットのパンツタイプがおススメ。他のおむつにはない、「3D設計のゆるうんちポケット」がうんちをキャッチしてくれます。
ムーニー派ママの声
「生後すぐからパンパースを使っていたのですが、うんち漏れが何度もあり、友人に相談したところ、『ムーニーは漏れにくいよ』と言われ、生後2ヶ月頃からムーニーを愛用しています。ムーニーは、ポイントを集めると景品に交換ができるので、図書カード目当てでポイントをためています。」(1歳娘の母)
【エリエール】グーン
ティッシュでおなじみのエリエールのオムツ。さすがに吸収力が高く、消臭機能付きで使用後のニオイ軽減も嬉しいポイントです。Sサイズテープでは、他社と比べてお腹周り、太もも回りともに大きめの作りになっているので、太ももむっちりのお子さんもギャザー跡がつかなく安心。ポイントを集めて絶対もらえるキャンペーンも必見!
グーン派ママの声
「グーンを愛用しています。出産した産婦人科がグーンを使用していたため、退院後もそのまま使っていました。他のメーカーのおむつを使っていないのですが、娘にはとてもフィットしていて問題なく過ごせています。「いないいないばあっ!」のワンワンがデザインされているのもかわいいため、親も娘もお気に入りです。」(2歳娘の母)
筆者もS~Mサイズはグーンを愛用しており、他社と比べて大きめサイズということが一番嬉しかったポイントでした。さらに、ポイントキャンペーンが魅力的! 時期によっては、ミスドドーナツと交換できたことも。ポイントも大事に貯めておきましょう。筆者の経験上、グーンはAmazon(定期便)がお買い得です。
紙おむつ各メーカー比較表
各メーカーの特徴、おすすめなお子さんやママのタイプをまとめましたので、参考にしてください。
【P&G】パンパース さらさらケア | 【P&G】パンパース はじめての肌へのいちばん | 【花王】メリーズ | 【ユニ・チャーム】ムーニーエアフィット | 【エリエール】グーン | |
枚数 | 82枚 | 60枚 | 82枚 | 84枚 | 84枚 |
特徴 | 小さめコンパクト | 肌に優しく高品質 | お腹すっぽり大きめでさらっと蒸れない | うんち漏れ防止に最適 | 大きめ・ポイントキャンペーンおすすめ |
こんなママ、お子さんにおすすめ | 太もも回りすっきり小柄な子 | 敏感肌なお子さん | 蒸れ・かぶれを防ぎたいママ | ゆるゆるうんちで悩むママ | むっちり大きめなお子さん |
トイレトレーニングも専用紙おむつで
2歳以降トイレトレーニングを考える頃に活用できるのか、トイトレ専用のオムツです。通常のオムツはおしっこをしてもサラッと感じる作りになっていますが、こちらは、濡れた感じを実感できる作りになっています。とはいえ、しっかりおしっこは吸収してくれるので、外出時や就寝時も安心です。ただ、濡れた感じは実感できるものの、布製のパンツほどではないので、結局トイトレが進まなかった、という声も。布製のトイトレパンツと併用して活用するといいでしょう。
まとめ:紙おむつは新生児期からトイトレ期までを支える
生まれてから2~3年間愛用することになるオムツ。サイズ感やフィット感はお子さんの体系によって感じ方が違うはずです。色々試しながら、お子さんが快適に過ごせるオムツを見つけてあげましょう!