年子や双子におすすめ! 人気の2人乗りベビーカー10選 レンタルサイト・レインカバーも紹介

年子や双子育児には2人乗りベビーカーが便利

年子や双子育児には2人乗りベビーカーが便利
ベビーカーの最大のメリットは「赤ちゃんの重さから解放されてママが楽になること」です。双子の赤ちゃん用抱っこ紐では、2人もいると首が据わる前の赤ちゃんでも体重合わせて10kg前後になり、買い物に行くだけでも体力は消耗、荷物も多くは持てませんよね。でも2人乗りベビーカーを使えば、移動も買い物もとても楽になりお出かけが楽しめるようになります

今はママのニーズに応えたさまざまなタイプが販売されているので、ベビーカー生活での不安が少し解消するかもしれません。安定性を重視したもの、軽量化し機動力を生かしたもの、横型や縦型、テーブルや荷物置き場などのオプションが付いているもの。それぞれのライフスタイルや住居環境に合わせたタイプを購入すれば、双子・年子のママにとって最強のサポーターになることでしょう。

関連記事

年子とは? 年子育児は大変? 保育園やお風呂の問題から、年子のメリットも紹介!
双子を妊娠! 妊娠中のリスクはどんなこと? 経験者のママにインタビューしました
育児中のベビーカー事情をアンケート調査! パパママの生の声を聴いてみました!

2人乗りベビーカーには横型・縦型がある

2人乗りベビーカーには横型・縦型がある
購入する前に横型・縦型の簡単な違いを確認してみましょう。

比較ポイント 横型 縦型
座席の配置 横並び ・前後並び
・上下並び
利用開始年齢 新生児からが多い 新生児に対応した席は片方のみが多い
座席のゆとり 前も横も空間がありゆったり座れる 特に後ろが狭く圧迫感がある
動きの特長 右折・左折しやすい 細い通路でも通れる
バランス どちらか空席だと不安定になりやすい 一人だけ座っても安定している
座席からの景色 子供たちが同じ景色を楽しめる 後ろの席は視界が悪い場合が多い
親からの目線 二人を同時に確認できる ・前の席は確認しづらい
・両サイドの視界は良好
重さ 10~20kgで月齢が上がるほど軽量化する 横型より重いが、月齢が上がると軽量化する
収納 ・よりコンパクトに畳める
・畳んで自立する
・コンパクトに畳める商品が増えたが、自立しない
おすすめの環境 ・公園や広いモールなど広い空間が良い
・同じであることに強いこだわりがある兄弟向き
・狭いスーパーや電車を利用する家庭向き
・比較的年子の兄弟向き

2人乗りベビーカーを選ぶときのポイント

2人乗りベビーカーを選ぶときのポイント
前述したそれぞれの特徴と自分のライフスタイルを比較し、整理してみましょう。家庭や外出時の通り道、都市部か郊外か、一日の行動をイメージすると選びやすくなりますよ。

子供の年齢差

双子か年子または2歳以上離れた兄弟か。赤ちゃんの発達具合も考慮し、子供の年齢差に合ったベビーカーを選びましょう。双子であれば腰が据わる前の月齢より、お座りが上手にできる月齢の方が一段と選択肢が増えます。また年子の兄弟では、下の子のお座り具合で選べるベビーカーのタイプが変わります。傾向として双子や新生児がいれば横型を、年子なら下の子が座れれば縦型を購入するパパママが多いようです。

主にどんなシーンで使うか

主にどんなシーンで使うか
普段利用する移動手段は何でしょうか? 車での移動が多ければ、軽めで畳むと自立する横型が。電車移動が多ければ、改札や通路の狭さを考えると縦型がおすすめです。また行く外出先によっても変わります。広い公園や歩道、ショッピングモールは軽く曲がりやすい横型が実用的ですし、狭い公園やスーパー、駅の改札やホーム上は縦型が理想です。

保管場所のスペース

家の中、外、ガレージ、車の中などスペースの広さを確認し保管場所を決めましょう。そこから移動する時に通る玄関や門、マンションであればエレベーターなど、ポイントとなる場所の幅も確認が必要です。また折り畳んだ時の大きさと、自立するかどうかも要チェックですよ。

【横型】人気のおすすめ2人乗りベビーカー

横型は双子の赤ちゃんも年子の兄弟も使いやすいデザインでおすすめの商品がいっぱい!

Joie(ジョイー) 二人乗りベビーカー エアツイン ダークピューター

双子、年子の兄弟を持つママに大人気の商品。生後1ヶ月以降の赤ちゃんに対応し、シートは個別に好きな高さへ調節可能なので3歳くらいまで使えて使い勝手が良く経済的です。畳めば奥行きが45cmになり自立して保管できるのも嬉しいですね。

AirBuggy(エアバギー) ココダブルEX フロムバース

これまで生後3ヶ月以降の赤ちゃんが対象でしたが、新生児からでも利用できるようになりました。エアータイヤで滑らかな走行を実現し、赤ちゃんへの振動も吸収します。しっかりして安定感があるのも人気の一つ。幅71.5cmと横型ながら細身でエレベーターや通路も通りやすいですよ。

ママにおすすめのベビーカーはエアバギー? マキシコシのチャイルドシートが取り付けられるの?
ママにおすすめのベビーカーはエアバギー? マキシコシのチャイルドシートが取り付けられるの?
新生児の赤ちゃんとのお出かけが楽しくなるエアバギーの魅力を徹底解説。「エアバギーって何?」「ベビーカーとは何が違うの?」「マキシコシが取り付けられるの?」と疑問に思っている方に、エアバギーの特徴とタイプ別の機能をご紹介します。

Maclaren(マクラーレン) ツインテクノ

デザインがかっこ良く、しっかりしたつくりながら幅が74cmと移動しやすいので、たくさんのママが購入しています。個別に動かせるリクライニングシートは、ほぼフラットに倒せるので生後1ヶ月から利用可能。新生児セーフティシステムを搭載しているので安心です。

Cosatto(コサット) Supa Dupa 横型ツインベビーカー

他のメーカーには無いカラフルでかわいい2人乗りベビーカーがママの間で人気です。冬場の足元をあたためるリバーシブルのフットマフやMP3プレイヤー対応スピーカー、レインカバーなどがセットになっています。生後1ヶ月から4歳まで使え、走行も安定感があるので快適に移動できますよ。

Hauck(ハウク) ロードスター・デュオ

ヨーロッパでロングセラーの双子と年子のどちらにもおすすめ横型のベビーカーです。大型車輪と重量14kgの安定した丈夫なつくりですが、畳むときは1秒ワンタッチとママにも使いやすく口コミでも評判です。大容量のバスケットで2人の荷物はママが持つ必要はありません。

【縦型】人気のおすすめ2人乗りベビーカー

狭い通路が多い都市部で使うパパママにおすすめ。座席のカスタマイズで長く使える商品が多いのが特徴です。

Joie(ジョイー) エヴァライトデュオ グレーフランネル

後ろは生後1ヶ月から、前は生後6ヶ月から使用できるため年子の兄弟におすすめ。約10kgの軽量設計で持ち運びも簡単です。ハイシートで地面のホコリや照り返しの熱から子供たちを遠ざけることができるのが一番のポイント。たくさんの荷物を収容するバスケットもありますよ。

JOOVY Caboose(ジュービー カブース) 超軽量グラファイトベビーカー

後ろは2歳半から、前は6ヶ月から、どちらも20kgまでの子供を乗せられる、長く使える2人乗りベビーカーです。後部座席は立って乗ることもできるので上の子の好奇心を満たし、大人しくベビーカーに収まってくれること間違いなし!

Phil&Teds(フィルアンドテッズ) ドット3

上下で並ぶ代表格の2人乗りベビーカー。フルフラットリクライニングシートのため、新生児から乗せることができ、それぞれの座席は20kgまで対応しています。タイヤが3点で曲がりやすく、ペダル式ブレーキとエアレスタイヤでママも使いやすい商品です。

Graco(グレコ) デュオグライダー ダブル ストローラー グレイシャー

前後シートに高低差を付けているので、後部座席もゆったりできるスペースを確保しています。シートの下には収納スペースが広く設けられています。大きめの2人乗りベビーカーですが、片手で畳めて自立も可能です。

日本育児 2人乗りベビーカー DUO シティ HOP

2人乗りベビーカーでは最軽量級の10kg未満。もう一つの特長は前後の段差が大きいので後ろの席もしっかりと景色が見えることです。それぞれの席が18kgまで対応しているので腰が据わった双子の兄弟にもおすすめ!

2人乗りベビーカーはレンタルするのもおすすめ

2人乗りベビーカーはレンタルするのもおすすめ
一台あたり数万円する2人乗りベビーカーは大きな買い物です。もし子供がベビーカーを嫌がる性格だったら、もし購入したら予想より大きかったら…と悩んでいるパパママもいるかもしれません。そこで迷っているパパママには、ベビーカーのレンタルをすることをおすすめします。レンタルを利用したママの口コミには「限られた時しか使わないのでレンタルの方がコスパが良かった」「試しに数ヶ月レンタルしてから、より生活に合った商品を購入することができた」などがあります。

2人乗りベビーカーレンタルの手順

  1. レンタル会社のホームページから好きな商品を選ぶ。
  2. メールもしくは電話で予約確認の連絡がある。
  3. レンタル終了の期限が近づくと、終了か延長かの確認の連絡が来る。
  4. 終了なら期日に引き取り便が手配され商品を返却。または送られた返却用伝票を使い宅配業者を自分で手配し返却する。

関連記事

ベビーカーのレンタルと購入でお得なのは? メリット・デメリット、レンタルおすすめ店を紹介

種類が豊富! おすすめベビーカーレンタル会社

種類が豊富! おすすめベビーカーレンタル会社
カタログもありますが、2人乗りベビーカーはレンタル会社のホームページで確認するとより種類も豊富で好きなベビーカーを選ぶことができます。

ベビーランド

レンタル最初の15日まで、1ヶ月~6ヶ月までは1ヶ月ごと、後は1ヶ月延長ごとに料金設定されているので気軽にレンタルできるのがうれしいですね。双子・年子ママに人気のベビーカーを10種類以上の商品から選べます。

ベビーランド 2人乗りベビーカーレンタルページ

Babyrenta

常に15種類以上の2人乗りベビーカーを用意。人気商品を業界最安値でレンタルできます。使い方を気軽にスタッフに相談できるサービスがあるなど安心して注文できるシステムが魅力です。

Babyrenta 2人乗りベビーカーレンタルページ

愛育ベビー

2人乗りベビーカーでは重量が軽めでコンパクトに畳める品揃えで選びやすいのが特長のサイトです。一部地域は自社配送で送料無料。利用者のニーズに合わせてきめ細やかサービスが人気のレンタル会社です。

愛育ベビー 2人乗りベビーカーレンタルページ

合わせてチェック! 2人乗りベビーカー用レインカバー

2人乗りベビーカーとセット販売されているレインカバーもありますが、セットになってなかった場合や破損してしまった場合など、後で必要になる事もあるのがレインカバーです。

日本育児 2人乗りベビーカー用 レインカバー 横型

ほとんどの横型ベビーカーに対応する商品です。装着したまま子供の乗せ降ろしや、ベビーカーを畳むことも可能で、装着も取り外しも簡単にできるのがママに人気です。

スマートスタート 2人乗りベビーカー用レインカバー 縦型

前後座席の両サイドに大きなメッシュの窓が付いて、中の空気がこもりません。前の座席の足元は、折り返しが付いて雨で濡れるのを防いでくれます。人気のカブースシリーズにもピッタリなサイズです。

ジープ 2人乗り ツイン ベビーカー レインカバー

ほとんどの横型2人乗りベビーカーに対応し、後ろには小物が入るポケット付きで使いやすさが人気の商品です。透明で両サイドに空気穴があり、赤ちゃんの様子が確認しやすくなっています。

まとめ


決して安くはない2人乗りベビーカー。どの場面での使用が多いか、収納スペースや通路のサイズ、操作性や安定性、機能面などを購入前にチェックします。性能のバージョンアップやデザインの種類が増えることもあるので、迷ってしまったら購入を少し待って、短期から可能なレンタルの利用も考えてみるのも手ですよ。

関連記事

2人乗りベビーカーの選び方やおすすめ8選! 双子や年子、兄弟のおでかけに便利なのはどれ?
ベビーカーおもちゃで知育サポート。1歳までのおすすめおもちゃ10選

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!