コロナウイルスでの在宅育児の方法、自宅育児で工夫していること、おうち保育園・おうち幼稚園でのアイデア集

目次

在宅育児、おうち保育園のアイデア6:園と同じ時間にお昼寝をさせる


子供がちゃんとお昼寝をしてくれるようになれば、パパママが揃って仕事に集中できる時間が確保できます。できれば保育園と同じ時間帯にお昼寝をさせたいのですが…決まった時間のお昼寝はなかなか成功していません。ほかの子供が一緒にお昼寝してくれないと眠たくならないのかもしれないですね。でも、毎日決まった時間帯に布団に連れていくようにしています。在宅育児に子供が慣れてくれば、ちゃんとお昼寝もしてくれるようになるのかな、とあまり期待せずに試行錯誤中です。

子供の寝かしつけにおすすめの入眠グッズ 絵本? アプリ? YouTube?
子供の寝かしつけにおすすめの入眠グッズ 絵本? アプリ? YouTube?
子供の寝かしつけに効果的なグッズってあるのでしょうか? 人気の入眠グッズから、手軽に利用できる寝かしつけアプリ、YouTubeを利用した賢い寝かしつけ方法まで、先輩パパママも助けられた寝かしつけアイテムをご紹介します。
子供の理想的な睡眠時間と平均睡眠時間は? 子供の睡眠不足を解消したい!
子供の理想的な睡眠時間と平均睡眠時間は? 子供の睡眠不足を解消したい!
子供の睡眠時間は年齢によって、必要とされる時間が決まっています。我が子がきちんと眠れているか気になるパパママは多いもの。睡眠時間が足りない場合の改善策や、「そうは言っても難しい!」というママたちの声も紹介します。

在宅育児、おうち保育園のアイデア7:YouTubeや動画配信サービスはできるだけ我慢


YouTubeや動画配信サービスは子供が大人しくなる秘密兵器ですが、在宅育児が1ヶ月ほど続くので、動画を見せすぎて癖になってしまうのが怖いですよね。動画を見せるのは1日1時間以内…を目指して頑張っています。YouTubeや動画配信サービスは部屋の電気を消して、音量を下げると寝かしつけに効果的なので、パパがついつい見せてしまうのが問題ですが…。

子供に見せる動画配信サービスはどれがおすすめ? 各社で見られるアニメや番組一覧を比較!
子供に見せる動画配信サービスはどれがおすすめ? 各社で見られるアニメや番組一覧を比較!
Amazonプライム・ビデオやHulu、Netflixなどの動画配信サービスを楽しむ家庭が増えてきています。せっかくならお子さんが好きな番組に対応した動画配信サービスを選びたいですよね。それぞれのサービスの特徴と、どのサービスがどの子供向け番組に対応しているのかをまとめました。

在宅育児、おうち保育園のアイデア8:絵本の読み聞かせの時間を作る


我が家には絵本は何十冊もそろっていますが、これまでは週に2~3回ほどしか絵本の読み聞かせの時間を取っていませんでした。パパママが揃って自宅にいるので、いい機会ですから毎日2~3冊の絵本の読み聞かせの時間を作るようにしています。絵本の読み聞かせが教育にいいのは間違いないので、このチャンスに本好きの子供になってくれたら…と願っています。

絵本の読み聞かせの教育効果とは? 年齢別の絵本の読み聞かせ方法も紹介!
絵本の読み聞かせの教育効果とは? 年齢別の絵本の読み聞かせ方法も紹介!
絵本の読み聞かせが子供の成長にプラスになるのはみなさんご存知でしょう。では、具体的にどんな効果があるのでしょう。成長に合わせて、年齢ごとに読み聞かせのコツもあるんですよ。子供の想像力や集中力、国語力を育てる絵本読み聞かせの基本についてご紹介します。

在宅育児、おうち保育園のアイデア9:塗り絵やパズルなど手を使った遊びをさせる


絵を描いたり、塗り絵をしたり、手先を使った遊びも毎日取り入れるように心がけています。手先を使った遊びは赤ちゃんにもおすすめですが、手先も頭も使うおもちゃは幼児教育でもおすすめされているので、自宅でも取り入れるようにしています。

育児の息抜きに「大人の塗り絵」がおすすめ! 無料でダウンロードできる大人の塗り絵やおすすめの色鉛筆も紹介!
育児の息抜きに「大人の塗り絵」がおすすめ! 無料でダウンロードできる大人の塗り絵やおすすめの色鉛筆も紹介!
子供の頃に誰もが遊んだことのある「塗り絵」。そんな塗り絵の大人版が、ママたちの趣味として人気です。昔に戻ったように楽しめる大人の塗り絵は、育児や家事のリフレッシュにもなるのでおすすめですよ。
子供におすすめな知育パズル5選! 知育効果や選び方も紹介
子供におすすめな知育パズル5選! 知育効果や選び方も紹介
大きいピースから小さいピースまで、大人が遊んでも頭を使うパズルは子供の知育玩具として有名ですよね。これから子供にパズルを買ってあげたいなと思っているパパママはどんなパズルを選べば良いか悩みますよね。パズルの知育効果や選び方、おすすめのパズルをご紹介します。
ぬりえで子供の力が伸びる! 年齢別におすすめの子供用ぬりえを紹介
ぬりえで子供の力が伸びる! 年齢別におすすめの子供用ぬりえを紹介
ぬりえは子供にとって楽しいだけでなく、発達や成長を促してくれる知育アイテムでもあります。特に年齢が小さいうちは、その年齢に合ったぬりえや画材を選ぶことがポイントです。ぬりえの選び方やおすすめの商品、ぬりえアプリなどを紹介します。

在宅育児、おうち保育園のアイデア10:1人で遊べる知育おもちゃで遊ばせる


我が家には知育おもちゃと呼べるものは限られていますが、アンパンマンのパソコンおもちゃなど知育効果がありそうなおもちゃを子供の手が届くところに置いておき、自然に遊んでもらえるようにしています。

知育とは? 0歳~5歳の子供におすすめな知育教育を年齢別に紹介!
知育とは? 0歳~5歳の子供におすすめな知育教育を年齢別に紹介!
「知育」について子育て中のパパママなら一度は聞いたことがあっても、実際どのように始めればいいか悩む人もいるでしょう。専門の教材がなくても、家にあるおもちゃなどを使って今すぐ始められます。おすすめの教育方法や知育玩具について解説します。
知育玩具のおすすめ32選! 0歳~5歳の年齢別に人気商品を紹介
知育玩具のおすすめ32選! 0歳~5歳の年齢別に人気商品を紹介
知育玩具は子供が頭を使いながら楽しく遊べる教育効果のあるおもちゃです。知育玩具は0歳から与えても効果があり、我が子へのおもちゃとしてだけでなく、知人への出産祝いや誕生日プレゼントとしても人気があります。この記事では、0歳~5歳の年齢別におすすめの商品をご紹介します。

在宅育児、おうち保育園のアイデア11:おもちゃを散らかしても怒らない、一緒に片付ける


毎日毎日、子供がおもちゃを散らかしては片付ける、無限地獄のような日々を送っていますが、自分が子供のときもそうだなったなぁ…と思い出しながら怒らないようにしています。「一緒にお片付け遊びをしよう」や「お片付けが終わったらXXの遊びをしよう」と言いながら、子供と一緒に日に何度も同じおもちゃを片付けしています。

在宅育児、おうち保育園のアイデア12:オンラインで他の家族と一緒に遊んでみる


我が家は一人っ子なのできょうだいで遊ぶことができません。保育園のお友達とも遊ぶことができないので、オンラインでの絵本の読み聞かせに参加しています。我が子は新型コロナウイルスが流行する前までは月に1回、子供を山で自由に遊ばせる「原っぱ大学」という活動に参加していましたが、現在は中止。その代わりに、原っぱ大学の学長が毎日オンラインで絵本の読み聞かせをしてくれているので、毎日参加してほかの家庭の子供と接するようにしています。オンラインでの絵本の読み聞かせや、ほかの家庭とオンラインで会話するのはママ友同士で相談して始めることもできるので、試してみてはいかがでしょう。
原っぱ大学のオンライン絵本読み聞かせ

在宅育児、おうち保育園のアイデア13:無料で楽しめるオンラインサービスを探してみる

今回のコロナウイルスの流行で、オンラインでの子供の教育サービスへの注目が集まっています。ママ友から勧められたのがベネッセが提供しているオンライン幼稚園です。毎朝10時に子供向けの教育プログラムを配信してくれるので、試しに利用しています。オンライン幼稚園以外にも探せば同様のサービスが見つかりますし、アプリなどでも子供が楽しんで遊べる教育プログラムが見つかります。インターネットを毛嫌いし過ぎるのも考え物なので、子供が安心して利用できるものは積極的に利用してみようと思います。

在宅育児、おうち保育園のアイデア14:せっかくなので家族で仲良く過ごす


パパママがお互いに気を付けているのが一緒に過ごす時間が急に増えるので、意識して家族みんなで仲良くしようということ。コロナウイルスがきっかけで仲が悪くなるなんて嫌ですから、この機会に家族全員が今まで以上に仲良くなることを意識しています。

在宅育児はまだまだ試行削除中、ルールは日々変更しています

上で紹介したいろいろなアイデアはまだまだ試行錯誤中で、日々あれこれと変更しながら試しています。子供の受けがイマイチなルールは翌日には無くなりますし、その日だけ試すアイデアもいろいろあります。家庭によっては合わないルールもあるでしょうから、ママ友の家庭ではどんなことを試しているのかを聞きながら、楽しい在宅育児を目指しましょう。鬱々とした気分で在宅育児や在宅勤務の時間を過ごすなんてもったいないので、家族で一緒に過ごす貴重な機会を楽しみたいですね。

ドアの指挟みは1歳~2歳がピーク! 幼稚園教諭に聞いた園での防止対策
ドアの指挟みは1歳~2歳がピーク! 幼稚園教諭に聞いた園での防止対策
子供の事故の中でもとくに身近な「ドアへの指挟み」。日々気になっているパパママも多いのでは? 多くの子供たちが過ごす園では、どのような対策をしているのでしょうか? 実際に指挟み対策をしている幼稚園の先生にお話を伺いました! (PR:株式会社ヨウソロ)
【ドキュメンタリーWEB動画】ママが涙、パパも感動…在宅疲れで悩む親に子供からの嬉しいサプライズとは!?
【ドキュメンタリーWEB動画】ママが涙、パパも感動…在宅疲れで悩む親に子供からの嬉しいサプライズとは!?
PR:日本ケロッグ 日本ケロッグとホテルニューオータニが、子育てファミリーの“幸せな朝と幸せな1日”を応援する「リトルシェフプロジェクト」を発足し、子供たちがママパパに向けてサプライズで朝食作りに挑戦する様子を収録したWEB動画「リトルシェフプロジェクト」を公開中!
トランポリンで運動不足を解消!子供用トランポリンの飛び方動画と室内設置の注意
トランポリンで運動不足を解消!子供用トランポリンの飛び方動画と室内設置の注意
学校の長期休み・梅雨時の子供の運動不足や、1日の運動量が足りず寝つきが悪いときなど、パパママは「どうやって遊ばせればいいの?」と困ってしまうこともありますね。室内で簡単に運動遊びができるトランポリンの選び方と安全な飛び方を解説します。
子供におすすめなドミノおもちゃ10選 楽しく知育教育を進めるのに人気!
子供におすすめなドミノおもちゃ10選 楽しく知育教育を進めるのに人気!
誰もが子供の頃に遊んだことがあるドミノおもちゃは楽しいだけではなく、知育教育にも効果が高いことはご存知でしょうか? ドミノの気になる知育効果と遊び方、幼児におすすめな、人気のドミノをご紹介します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!