A型ベビーカーの選び方とおすすめ11選! 人気な軽量でコンパクトなタイプも紹介

A型ベビーカーのおすすめ11選

気になるA型ベビーカーの特徴をふまえて、おすすめ11選をご紹介します。

アップリカ(Aprica) カルーンエアーAB

コンパクトで軽い両対面式ベビーカーを探しているママにおすすめの超軽量3.9kgのベビーカーです。またワンタッチ開閉なので、赤ちゃんを抱っこしながらでもベビーカーを開閉できます。

容量18.5リットルのビッグバスケットも高ポイントです。安心の3年保証付きです。赤ちゃんの汗やよだれなどで汚れやすいシートも洗濯機で洗えて清潔に使えるのが嬉しいですね。

対象月齢 生後1ヶ月~36ヶ月頃(体重15kg以下)
本体重量 3.9kg
サイズ 開:W45.5×D81.5~98.5×H100~103.5cm
閉:W45.5×D30.5×H96.2cm
自動改札 通行可能
シートの高さ 52㎝
特徴 両対面式
ワンタッチ開閉可能
UV98%
撥水加工
アップリカのベビーカーはなぜ人気なの? おすすめモデルと選び方、壊れたときの修理方法、保証についても紹介!
アップリカのベビーカーはなぜ人気なの? おすすめモデルと選び方、壊れたときの修理方法、保証についても紹介!
アップリカのベビーカーを買ったけど、タイヤやストッパーが壊れてしまい、修理する方法を探していませんか?ここでは、アップリカベビーカーに関するトラブルと対処法、そしてアップリカならではのアフターサービスについてご紹介したいと思います。

西松屋チェーン SmartAngel デ・ヨーネ レジェ NAVY

西松屋から1万円台で購入できる両対面式A型ベビーカーが登場しました。ワンタッチオープンやハイシート、メッシュ窓など必要な機能はしっかりついていてこの価格は魅力的です。

ネットの口コミ評価もとても高く満足度の高いベビーカーです。取扱説明書も挿絵が入っていてとても読みやすく分かりやすいのがいいですね。

対象月齢 生後1ヶ月~36ヶ月頃(体重15kg以下)
本体重量 4.9kg
サイズ 開:W47.5×D86×H103cm
閉:W47.5×D34×H101cmm
自動改札 通行可能
シートの高さ 54cm
特徴 両対面式
ワンタッチ開閉可能
UV加工あり
撥水加工

コンビ ホワイトレーベル スゴカルα 4キャス compact エッグショック HS

生後間もなくの赤ちゃんをベビーカーに乗せるのにおすすめのベビーカーです。玉子すら傷つけない新・エッグショックシートが走行時の振動から赤ちゃんの頭を守り、全身を3Dエッグクッションでしっかりサポートしてくれます。

ほかにも足元からの振動を守るエッグサスペンションで、ガタガタ道の振動を赤ちゃんに伝えることなく静かにお散歩できます。抱っこしたまま階段を上るママの事を考えた「持ちカルグリップ」はコンビの特許製品です。お母さんと赤ちゃんのコンビを支えたいという経営理念を持つコンビならではのベビーカーです。

対象月齢 生後1ヶ月~36ヶ月頃(体重15kg以下)
本体重量 5.0kg(フル装備重量:5.1kg)
サイズ 開:W48.6×D76~94×H89~108cm
閉:W48.6×D4205×H85.3~101cm
自動改札 通行可能
シートの高さ 55㎝
特徴 両対面式
UV99%
撥水加工
コンビのベビーカーはいつからいつまで使える? ベビーカーの特徴、選び方、おすすめはどれ?
コンビのベビーカーはいつからいつまで使える? ベビーカーの特徴、選び方、おすすめはどれ?
多くのママから支持されているコンビブランドのベビーカーですが、他メーカーにはない特徴はどういったものがあるのでしょうか? いつからいつまで使えるのか、耐久性についても気になりますよね。そういった疑問や、コンビならではのベビーカーのパーツまでをご紹介します。

エアバギー ココブレーキEX フロムバース

3輪タイプの背面式ベビーカーで、ころんとしたフォルムとキャメルのレザーの見た目がおしゃれです。ハンドルブレーキがついているので下り坂も安心できます。

耐荷重がシート15kg、荷物5kgまでの合計20kgまであるのも嬉しいですね。赤ちゃんの体重が重たくなっても、荷物が増えても安心して4歳ごろまで使えます。

ずっしり重厚感のあるベビーカーですが、幅は53.5cmで駅改札も問題なく通過できます。ただ重たいので赤ちゃんを抱っこしながらベビーカーを畳んだり広げたりすることは難しいのがデメリットです。

対象月齢 新生児~4歳頃まで
本体重量 9.5kg
サイズ 開:W53.5×D96×H104.5cm
閉:W53.5×D40×H82cm
自動改札 通行可能
特徴 UV99%
ハンドルブレーキ搭載
エアポンプ・ドリンクホルダー付
ママにおすすめのベビーカーはエアバギー? マキシコシのチャイルドシートが取り付けられるの?
ママにおすすめのベビーカーはエアバギー? マキシコシのチャイルドシートが取り付けられるの?
新生児の赤ちゃんとのお出かけが楽しくなるエアバギーの魅力を徹底解説。「エアバギーって何?」「ベビーカーとは何が違うの?」「マキシコシが取り付けられるの?」と疑問に思っている方に、エアバギーの特徴とタイプ別の機能をご紹介します。

KATOJI hugme Z(ハグミー ゼット)

フレームの曲線が美しいベビーカーです。三つ折りに折り畳むことができるので高さは36.5cmまで小さくなり驚くほどコンパクトに収納できます。

玄関が狭くてベビーカーの置き場に困る、車のトランクが狭いという悩みを持つパパママにぴったりです。

対象月齢 生後1ヶ月~36ヶ月(体重15kg以下)
本体重量 6.95kg
サイズ 開:W48×D81×H103cm
閉:W48×D73.5×H36.5cm
自動改札 通行可能
シートの高さ 43~46cm

ピジョン palskipパルスキップ

3輪なのにワンタッチで小さく畳んでフロントガードを肩にかけられるベビーカーです。赤ちゃんを抱っこしていても持ち運びに困りません。キャリーのように転がして運べるほかにないデザイン性ですね。

3輪・軽量・ワンタッチでコンパクトに畳めることを重視している方に、ぜひ知ってほしいベビーカーです。

対象月齢 生後1ヶ月~36ヶ月頃
本体重量 7.1kg
サイズ 開:W55×D75×H115cm
閉:W55×D42×H68~82cm
自動改札 通行不可(幅が広い改札は通行可)
シートの高さ 54cm
特徴 撥水
UV98%
専用空気入れ
交換用バルブ3個付き

トラベルバギーA3+ 日本育児

コンパクトバギーなのにフラットに近い体勢になり、折り畳むとほぼA3サイズになる、生後1ヶ月から使える最小クラスのベビーカーです。価格が安価なのもメリットです。ワンショルダーの収納袋が付いています。

2ステップで簡単に折り畳むことができ、大きめの自転車のかごにも入ります。自転車移動をメインにしているパパママにぴったりです。

対象月齢 生後1ヶ月~36ヶ月まで
本体重量 約5.8kg(本体のみ)
サイズ 開:約W48×D83(背もたれを下ろした状態)×H102cm
閉:約W30×D53.5×H27cm
自動改札 通行可能

Joie(ジョイー) エアトラベルシステム ペブル

ベビーカーとベビーシートが一緒になったトラベルシート付のベビーカーです。ベビーカーとチャイルドシートがセットで2万円程度で購入可能なので、両方を購入することを検討しているパパママに知ってほしいベビーカーです。

キャリーはロッキングチェアのようにゆらして使えるのでぐずった赤ちゃんのお昼寝にもぴったりですよ。

対象月齢 新生児~13kg程度
本体重量 7.9kg(ベビーカー5kgカーシート2.9kg)
サイズ 開:W46.5×D86×H110cm
閉:W46.5×D86×H109cm
自動改札 通行可能
シートの高さ ベビーシート使用時55cm
特徴 ベビーシート:W44×D66~69×H48~67cm
リングブレーキ仕様

エールベベ ベビーカー フラコット(FLACOT)

赤ちゃんの快適さを追求したコット(ベッド)スタイルのベビーカーです。生後0ヶ月から生後6ヶ月まではコットスタイルで、生後7ヶ月から3歳まではコットを取り外してチェアスタイルのベビーカーとして使用できます。

赤ちゃんが寝るシートはスペシャルメッシュ・フルメッシュシート・キルト生地クッションと季節ごとに交換できるのでどの時期も快適にお出かけすできます。もちろん汚れたシートは丸洗い可能です。

コクーンシェードは足まですっぽり隠せる大きな帆で、日差しや虫、紫外線から赤ちゃんを守ってくれます。ハイシート60cmなので赤ちゃんとママのお顔が近くベビーカーに乗せたまま赤ちゃんのお世話をしてもママの腰は楽ちんですよ。

対象月齢 生後0ヶ月~36ヶ月程度(コット使用時:生後0ヶ月~6ヶ月程度)
本体重量 5.8kg(コットあり7.35kg)
サイズ 開:W47.5×D81.5×H100.5cm
自動改札 通行可能
シートの高さ 60cm
特徴 両対面対応
電車のドア挟み防止対策
折りたたみ事故防止ガード
UV99%

アップリカ(Aprica) ベビーカー スムーヴ トラベルシステム

スムーヴTSインファントカーシート(別売)を一緒に使うとチャイルドシート・ロッキングチェア・キャリ―・ベビーカー・チェアと5つの使い方ができるベビーカーです。

車から寝た状態のまま赤ちゃんを移動できるのはもちろん、チャイルドシートのままベビーカーにのせて対面式ベビーカーにすることも可能です。

重量感がある分、安定感のあるベビーカーで赤ちゃんに伝わる振動も少なく安心できますね。インファントカーシートは2.9kgと最軽量クラスです。車やベビーカーで寝かしつけたまま室内に移動したいパパママにおすすめのベビーカーです。

対象月齢 生後1ヶ月~36ヶ月程度
本体重量 9.3kg
サイズ 開:W55×D86×H114cm
閉:W55×D42×H89cm
自動改札 通行不可(幅が広い改札は通行可)
シートの高さ 58cm(インファント使用時63cm)
特徴 3年保証対象商品
トラベルシステム用のインファントカーシートは別売り

スムーヴ TS インファント カーシート|APRICA(アップリカ)

Bugaboo(バガブー)/カメレオン3 

販売以来100万台以上販売されているBugabooは、キャサリン妃やハリウッドセレブも愛用していたハイブランドベビーカーです。

カーシート、リバーシブルキャリーコット、リバーシブルカーシートの3つの機能を兼ね備えたマルチユースタイプです。見た目も操作性も個性的で2輪に切り替えて雪や砂の上も走行できる優れものです。とにかくほかの人とかぶりたくない人にはいいですよね。

対象月齢 生後すぐ~17kgまで
本体重量 9.6kg
サイズ 閉:W90×D50×H31cm
自動改札 通行不可
特徴 正規販売店メーカー保証2年
レインカバー付き
ハンドルブレーキ付
バスケット24リットル

2020年3月発売のおすすめA型ベビーカー

これから発売予定のおすすめA型ベビーカー

ピジョン Runfee(ランフィー)RB0

2020年3月6日発売のピジョンのランフィーは超精密ボールベアリングを搭載しており、すいすい動いて小回りもきく軽快な足回りが魅力です。アスファルトの道をベビーカーで走行する時の走行音が気になる人におすすめします。

対面時の前輪は18cmと大きく段差を乗り越えやすく大容量のカゴは前からも後ろからも出し入れしやすいように斜めにカットされたデザインでパイピングもおしゃれです。

対象月齢 生後1ヶ月~36ヶ月頃(体重15kg以下)
本体重量 5.5kg
サイズ 開:W52.5×D94.5×H101.5cm
閉:W51.6×D38×H102.8cm
自動改札 通行可能
シートの高さ 54.5cm
特徴 両対面式
UV99%
撥水加工

Runfee RB0|ピジョン

A型ベビーカーのレンタルもおすすめ

A型ベビーカーのレンタルもおすすめ
どうしても決められないママや赤ちゃんの成長に合わせてベビーカーを使い分けたいママにおすすめしたいのが、A型ベビーカーのレンタルです。

自分がレンタルしたいベビーカーの種類とレンタル期間を設定してネットで申し込むだけなので手続きも簡単です。レンタル期間の延長も簡単にできるお店がほとんどです。

A型ベビーカーはレンタルでB型ベビーカーが使えるような時期が来ればB型ベビーカーを購入してもいいですね。気になるベビーカーを赤ちゃんが気に入って乗ってくれるか心配な時にも便利なサービスです。

ベビーカーのレンタルと購入でお得なのは? メリット・デメリット、レンタルおすすめ店を紹介
ベビーカーのレンタルと購入でお得なのは? メリット・デメリット、レンタルおすすめ店を紹介
ベビーカーは赤ちゃんの成長に伴って、欲しい機能が変わるもの。何台も乗りかえるよりもお得なのがレンタルです。ベビーカーをレンタルするメリット・デメリット、どんな商品があるか?結局買うのとどちらが得なのか? 検証してみます。

まとめ

まとめ
ベビーカーを選ぶ際にはママの行動範囲や赤ちゃんとの生活、重視する機能を考えると比較的選びやすいですよ。赤ちゃんとママの生活にぴったり寄り添う理想的なベビーカーが見つかるといいですね。

ベビーカー選びのポイントを徹底解説!アップリカとコンビのどちらが人気? おすすめ10選
ベビーカー選びのポイントを徹底解説!アップリカとコンビのどちらが人気? おすすめ10選
選択肢があり過ぎて選ぶのに迷うベビーカーについて、選び方のポイントや実際に育児中のパパママが選んだメーカー、価格帯、製品までを徹底的に調査しました。A型・B型・ベビーバギーの違いとメリット、デメリット、シートが高いハイシートタイプがおすすめな理由など、ベビーカーの基礎知識もまとめました。
育児中のベビーカー事情をアンケート調査! パパママの生の声を聴いてみました!
育児中のベビーカー事情をアンケート調査! パパママの生の声を聴いてみました!
いざベビーカーを購入しようとしてベビー用品店に行っても種類の多さからどれを選べばいいのか悩む、パパママも多いでしょう。そこで実際の育児中のパパママにどのブランドのベビーカーを使っているのか、新品で購入したのか、育児中に何台のベビーカーを使用したのかなどを聞いてみました!
2人乗りベビーカーの選び方やおすすめ8選! 双子や年子、兄弟のおでかけに便利なのはどれ?
2人乗りベビーカーの選び方やおすすめ8選! 双子や年子、兄弟のおでかけに便利なのはどれ?
双子や年子、兄弟姉妹でお出かけをする時は、2人乗りのベビーカーがあると便利です。2人乗りベビーカーにも種類があるので、使うシーンによって選ぶと良いでしょう。2人乗りベビーカーの選び方やおすすめ商品などをご紹介します。
年子や双子におすすめ! 人気の2人乗りベビーカー10選 レンタルサイト・レインカバーも紹介
年子や双子におすすめ! 人気の2人乗りベビーカー10選 レンタルサイト・レインカバーも紹介
小さい子供を連れてのお出かけはとても大変…かさばる荷物に、抱っこをせがむ子供。特に小さい子供が2人いると、お出かけ自体が億劫になっちゃいますよね。そんなときは2人の子供が一緒に乗れる2人乗りベビーカーがおすすめ! 人気のものやレンタルを考えているパパママ向けの情報も特集します。
ベビーカー用レインカバーは必要? 選び方は? おすすめ10選
ベビーカー用レインカバーは必要? 選び方は? おすすめ10選
雨の日にベビーカーでお出かけするなら、ベビーカー用のレインカバーがあると安心です。赤ちゃんを雨・風から守るだけでなく、ママの負担も軽くしてくれます。選び方やおすすめ品、レインカバーを使う際のポイントを紹介します。
ベビーカーにおすすめの扇風機8選! 正しい選び方と取り付けポイント
ベビーカーにおすすめの扇風機8選! 正しい選び方と取り付けポイント
ベビーカーに扇風機をつけると、真夏の散歩は快適に過ごせるのでしょうか? 持ち運びできる扇風機は種類が豊富なので、どれがいいのか迷いますよね。おすすめの扇風機8選と正しい選び方や取り付け方を紹介します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!