お風呂で読める絵本のおすすめ14選! イヤイヤ期の子供や0歳の赤ちゃんにも人気!

お風呂で読める絵本の魅力!

子供とお風呂の時間を楽しく過ごすことはなかなか大変ですよね。お風呂で読める絵本は水に濡れても大丈夫なので、「子供に楽しくお風呂に入ってほしい」「お風呂を嫌がる子供に入りたいと思えるきっかけを作りたい」と思っているパパママにおすすめです。お風呂で読める絵本の魅力を紹介します。

0歳からお風呂で遊べるおもちゃの1つ


0歳児は、水に慣れていなくて泣いてしまう、ママが体を洗っている間に泣いてしまう…ということはよくあるでしょう。3分でいいからじっとしていて欲しい時、機嫌よくいて欲しい時に濡れてもいい絵本はお役立ちアイテムの1つです。また、お風呂で読める絵本は濡れても大丈夫なので、何でも口にしてしまう赤ちゃんにはぴったりですよね。

子供がお風呂で遊べるおもちゃの選び方、年齢別おすすめアイテム14選
子供がお風呂で遊べるおもちゃの選び方、年齢別おすすめアイテム14選
子供のためのお風呂のおもちゃを探しているけれど、種類があり過ぎて何を基準に選んだらいいのか迷っているパパママはいませんか? お風呂で遊べるおもちゃの選び方と、年齢別におすすめしたいアイテムをご紹介します。
赤ちゃんをお風呂に入れる際に待たせる方法とは? 入浴時の便利なグッズもご紹介
赤ちゃんをお風呂に入れる際に待たせる方法とは? 入浴時の便利なグッズもご紹介
赤ちゃんを一人でお風呂に入れなければいけない時は、やることがたくさんあって慌ただしくなってしまうものです。特に、1歳未満の乳児は目が離せないので、お風呂に入れる際の注意点などは気になるものですよね。そこで乳児親子向けのお風呂の便利グッズを紹介します。
赤ちゃんのお風呂に沐浴剤は必要? ベビーソープは使うの? 効果とおすすめ品も紹介
赤ちゃんのお風呂に沐浴剤は必要? ベビーソープは使うの? 効果とおすすめ品も紹介
新生児期の入浴は、ベビーバスを使った沐浴がメインです。そんなとき、あると便利なのが沐浴剤。体も頭も洗える上に入浴剤と違って上がり湯が不要、さらには保湿効果もあるため、ママにとって嬉しいアイテムです。必要性や効果など沐浴剤の基本から、ママたちの疑問まで解説します。

イヤイヤ期、お風呂嫌いの子供が楽しくお風呂に入れる


しっかり自分で立てるようになりお風呂も少し楽になってくるかな、と思い始めた頃にイヤイヤ期がやってきます。お風呂に入るのがイヤ、体を洗うのがイヤ、湯舟に入るのがイヤ…となんでもかんでもイヤイヤされるとパパママもぐったりですよね。

お風呂で読める絵本は、イヤイヤ期を迎える2歳~3歳くらいの子供が楽しめる内容のものもあり、お風呂でしか読めない絵本! という特別感や楽しさでお風呂に進んで入ってくれるきっかけ作りになるでしょう。子供が好きなキャラクターや興味を持っている内容など、子供が楽しめる内容の絵本を選んであげるとより効果的ですよ。

2歳児の成長や発達! イヤイヤ期やトイレトレーニングの付き合い方、おすすめの遊びを紹介
2歳児の成長や発達! イヤイヤ期やトイレトレーニングの付き合い方、おすすめの遊びを紹介
2歳児は、言葉で状況を伝えられるようになったり、外でも活発に遊ぶようになります。2歳児は自我が芽生えてパパママに強いな主張をしてくるイヤイヤ期や、トイレトレーニングを始めたりと、パパママの悩みも尽きませんよね。2歳児の成長・発達や付き合い方などをご紹介します!
イヤイヤ期? わがまま? ひっくり返る子供を目の前にどうしたら良いか分からないママに保育士がアドバイス!
イヤイヤ期? わがまま? ひっくり返る子供を目の前にどうしたら良いか分からないママに保育士がアドバイス!
いつまでも可愛い赤ちゃんだと思っていた子供が、気づくと…あれもイヤ!これもイヤ!と拒否したり反抗したり、イヤイヤ期だと分かっていてもパパママはぐったりしていませんか?全く言うことを聞いてくれない子供との向き合い方のコツを保育士経験のあるママライターがご紹介します。

お風呂で親子のコミュニケーションが取れる


絵本を読む時間は親子の大切なコミュニケーションの時間ですよね。パパママが忙しくてなかなかゆっくりと絵本を読む時間が持てなくても、お風呂に浸かっている間に絵本によるコミュニケーションを取ることができます。お風呂の時間を有効活用でき、お風呂も楽しくなれば一石二鳥です!

お風呂で読める絵本の選び方

お風呂で読める絵本はたくさん種類があるので何を選んで良いか迷ってしまいますよね。選ぶポイントをいくつか紹介します。

好きなキャラクターが描かれている

お風呂で読める絵本を選ぶ時、子供が興味を持ってくれるか、は重要ですよね。子供は好きなキャラクターがあるとそれだけで興味を持つので絵本を読むきっかけにもなります。アンパンマンやディズニーなど、子供の身近なキャラクターの絵本は子供心をくすぐり、お風呂に入るのが楽しくなるのではないでしょうか。

水やお湯で色が変わる

水やお湯で色が変わる
お風呂で読める絵本には、水やお湯をかけると色が変わるタイプがあります。その性質を上手く利用した絵本は、内容がクイズ形式になっていたり、1つのシーンでも水やお湯をかけていない場合とかけた場合で変化が見られたり、子供も大人も楽しむことができるでしょう。水やお湯をかけると色が変わるものであれば、なんで色のついていない水で色が変わるんだろうと興味を持つかもしれませんね。4~5歳になるとその「なんでだろう?」の気持ちが興味を広げ知りたいという意欲にもつながりますよ。

クイズが楽しめる

言葉が分かるようになるとクイズも親子のコミュニケーションに一役買いますよね。クイズを出し合うとコミュニケーションになるだけではなく、遊びながら言葉の意味や知識も身につきやすいでしょう。クイズに正解すると子供はとても喜ぶのでたくさん褒めてあげると楽しい時間がさらに楽しく心にも残る時間になりますよ。年齢に合ったクイズの絵本をぜひ探してみてはいかがでしょう。

ことばや数字が学べる

お風呂で読める絵本には、言葉や数字が学べるものもあります。お風呂のちょっとした時間で、言葉や数字に興味を持って覚えていけるといいですよね。お風呂は毎日入るので、お風呂の時間に言葉や数字の絵本を楽しむ習慣が出来れば、無理なく言葉や数字を覚えることができるでしょう。

お風呂で読める絵本のおすすめ14選

お風呂で読める絵本のおすすめ1:アンパンマン おふろでピッピ! アンパンマンの10までかぞえるえほん

アンパンマンとなかまたちが51人も登場するのでアンパンマンが好きな子供はとても喜びますよね。名前を当てるクイズや、数を数える練習にもおすすめです。絵本に笛がついていて「ピッ」となるのでお風呂に入って数を数えるのに合わせて鳴らすと浸かっている時間も楽しくなりますよ。さらにフックがついているので簡単に吊るせて片付けと収納にも便利です。

口コミ

ボタンが2つありパフパフ音がなりなり楽しん遊んでいます。お風呂遊びが最近はマンネリしてきていましたがこの絵本を見ると喜びます。まだ指の力がなくてボタンを押すことは出来ませんがアンパンマンには惹きつけられるようです。もっと音があれば良かったです。1歳半と4歳の姉弟が両方楽しんでいます。持ち運びが便利でお風呂だけでなく外出にもお部屋で遊ぶのにもぴったりです。汚れても拭けるのは助かりますよね。別バージョンもあれば良いのにと思います。

アンパンマンおもちゃの人気ランキング15選! 0・1・2歳編
アンパンマンおもちゃの人気ランキング15選! 0・1・2歳編
子供はもちろん、パパやママも一度は遊んだことがあるアンパンマンおもちゃですが、今はどのようなものに人気があるのでしょうか。ここでは、アンパンマンおもちゃの種類と、年齢別に人気のおもちゃをランキング形式をご紹介したいと思います。

お風呂で読める絵本のおすすめ2:はらぺこあおむし バストイセット

大人気の絵本「はらぺこあおむし」をお風呂でも楽しむことができます。内容はお馴染みの絵で数を数える内容になっていて、絵本とは内容が異なりますがなんといっても絵が可愛くパパママの心をくすぐりますよね。お風呂で遊べて水鉄砲にもなる可愛いソフトトイもついているので遊びも広がりますよね。ソフトトイを飾るとお風呂が楽しく可愛い空間になりますよ。

口コミ

デザインが可愛くパパとママがはらぺこあおむしが大好きなので買いました。お風呂でもプールでも楽しんで遊んでいるので買って良かったです。付属のソフトトイはまだ1歳前後なので力が弱くて水が出せませんがパパママが出すと喜び、真似してみたりと楽しんでいますよ。

お風呂で読める絵本のおすすめ3:にじいろの さかな きらきら おふろえほん さがして あそぼう! うみの ともだち

絵本でも人気の「にじいろのさかな」のお風呂で読める絵本です。キラキラしたうろこが綺麗な絵本ですが水だと綺麗さも増してお風呂にぴったりですよね。子供と一緒にお風呂の中に入れて魚を探して見てはいかがでしょう。

口コミ

子供が9ヶ月ですが急にお風呂で泣き出すようになりこの絵本を買いました。2カ月経ちましたがまだ活躍してくれていますよ。内容を楽しむよりも〇〇はどこかな?と聞いてみたり創作してお話をして楽しんでいますよ。

お風呂で読める絵本のおすすめ4:おふろえほん マーブルくんとおふろであそぼう!

ミキハウスの可愛い絵本です。お湯につけるとイラストや文字が消える仕掛けも楽しいですよね。なぞなぞもついているので親子でなぞなぞを出し合って楽しんでみてはいかがでしょう。

口コミ

自分の子供が楽しんでいたので友達にプレゼントしましたよ。長く遊べそうな絵本です。8ヶ月ではまだ触ったり噛んだりして感触を楽しんでいますが洗えるので衛生的に良いかなと思います。もう少し大きくなったらお風呂でも活躍しそうです。

お風呂で読める絵本のおすすめ5:おふろであそべるパノラマえほん のりもの

乗り物が大好きな子供にぴったりのお風呂で読める絵本です。乗り物はお風呂の壁に貼り付けることもできるのオリジナルなストーリーを作って子供と一緒に乗り物を動かして遊ぶと楽しいですよね。ピースはパズルのように合体して遊べるのが良いですよね。

お風呂で読める絵本のおすすめ6:おふろでよめるバスブック たべものいろいろ

写真の食べものがのっていてパパママと一緒に指差しをしながら食べものの名前を覚えられますね。スポンジを挟んだEV製で軽くて水にも浮かべられます。小さい子供は絵本がぷかぷか浮いているだけでも興味を持つのではないでしょうか。背表紙の穴にストラップを通せば乾かすのにも便利ですし持ち運びも出来ますよね。

お風呂で読める絵本のおすすめ7:おふろぶっく どうぶつ ざぶーん

かわいい動物たちがたくさん登場します。インクはビニールの裏側から印刷されていて安全ですよね。1から10までの数を学べるのでお風呂に浸かりながら楽しんで数字に触れられますよね。

口コミ

可愛くて気に入っています。10匹の動物が順番にお風呂に入る内容なのでお風呂に親近感ももてますよね。毎日楽しんいますよ。数字が覚えられたのもこの絵本のおかげです。もう少し小さい子供だとぐしゃぐしゃにしたりかじったりと違う楽しみ方がありますよね。好きなように遊べるのは良いですよね。シリーズ化してくれると嬉しいですね。

お風呂で読める絵本のおすすめ8:ファインディング・ニモ おふろえほん ニモと ドリーの かくれんぼ だあれ?

ファインディングニモとドリーのお風呂で読める絵本です。お湯につけると黒いシルエットから人気のキャラクターが出てきます。海の中とお風呂がマッチしてより楽しめますよね。

口コミ

子供が気に入っていてお風呂の時間が長くなりました。1歳8ヶ月の息子は飽きずに毎日お湯をかけて楽しんでいます。ドリーを見ながら数字を数えていたらいつの間にか数字を覚えていて驚きました。何度も何度も使えるのでパパママも嬉しいですよね。小さな子供がいる家庭一つあると楽しいと思います。違うシリーズも欲しいと思います。

ディズニーおもちゃ大集合! 赤ちゃんから女の子男の子におすすめ紹介
ディズニーおもちゃ大集合! 赤ちゃんから女の子男の子におすすめ紹介
ディズニーのおもちゃは赤ちゃんの頃から、そして成長してからも女の子男の子ともに愛されるものがたくさんあります。年齢別にどんなお子さんにおすすめかディズニーおもちゃをピックアップ。成長に合わせて最適なディズニーおもちゃを見つけてくださいね。

お風呂で読める絵本のおすすめ9:New!EDISON Mama 遊べる 学べる 香るえほん

ページから果物が覗いていて子供と一緒にクイズを出し合って楽しめます。子供の想像力も高まりますよね。果物の匂いがするのでお風呂の時間がより一層楽しみになりますよね。ひらがなの他にカタカナと英語が書かれているので遊びながら楽しく文字への興味も広がりるのではないでしょうか。

お風呂で読める絵本のおすすめ10:Lilliputiens(リリピュション) バスタイムブック アリス

可愛いベルギー生まれの知育トイブランドLilliputiensの絵本です。32度のお湯に入れると絵が変わるので子供と変化を楽しんでみてはいかがでしょう。キツネのアリスと海のなかまたちが登場して水に入れるとまるで本当に魚がいるように見えます。可愛い絵はお風呂の雰囲気も明るくしてくれますよね。

お風呂で読める絵本のおすすめ11:ブルーナのおふろえほん1-ミッフィーだいすき

お馴染みブルーナの絵本ですがおふろに入れると絵が変わりお風呂ならではの絵本ですよね。子供が大好きなミッフィーがドライブしたり雲に乗ったり楽しく遊んでいるので子供も一緒に楽しい気分でお風呂に入れるのではないでしょうか。

口コミ

子供が歩けるようになりお風呂で暴れるのでこの絵本を買いました。ミッフィーが好きなで温度で隠れた絵をめくって楽しんでいます。その間にゆっくり体や頭を洗えるので助かります。ぐずっていてもミッフィーの歌とこの絵本があれば機嫌がなおりゆっくりお風呂に入れます。10ヶ月の息子はジーっとみて興味があるようですがお湯で色が変わる他のシリーズもあれば良いなと思います。

お風呂で読める絵本のおすすめ12:かくれん…ぼ

「かくれん…ぼ」の絵本がお風呂でも楽しめます。動物がかくれんぼをしていて出てきます。赤ちゃんもパッと現れる動物に釘付けになるのではないでしょうか。言葉が分からなくても動物の絵とパパママの「ぼ!」がお風呂タイムを楽しくしてくれるのではないでしょうか。

お風呂で読める絵本のおすすめ13:トミカ・プラレール おふろぶっく

車や電車が好きな男の子におすすめのお風呂で読める絵本です。いろんな車や電車の名前、ミニクイズ、1から10までの数字が載っていたり、学習にもつなげることができますね。絵本の中では、「さあ おふろだ すっぽんぽん」「ゆぶねに つかるよ ざっぶーーん」など子供がお風呂に入りたくなるような言葉が載っているのもうれしいポイントです。

電車のおもちゃは木製がおすすめ。1歳半から年齢別に遊べる電車のおもちゃをご紹介
電車のおもちゃは木製がおすすめ。1歳半から年齢別に遊べる電車のおもちゃをご紹介
男の子のおもちゃの定番といえば電車のおもちゃですよね。でも、3歳未満の子供でも遊べる電車のおもちゃは意外と少ない気がしませんか? そこで今回は、1歳半の子供が安心して使用できるものから3歳以上まで、対象年齢別におすすめの木製の電車のおもちゃをご紹介します。
1歳の男の子に人気のおもちゃランキング 知育系から車・電車の乗り物系まで
1歳の男の子に人気のおもちゃランキング 知育系から車・電車の乗り物系まで
1歳の男の子が夢中になって遊んでくれる人気のおもちゃを、現役ママが厳選! 長く使えるおもちゃから、間違いないキャラクターもののおもちゃまで幅広く紹介します。プレゼントに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

お風呂で読める絵本のおすすめ14:ペネロペおふろだいすき

可愛いペネロペのお風呂で読める絵本です。ペネロペがお風呂に入っているシーンがあるので、ペネロペが体を洗ったり、頭を洗ったりするのを見て、子供も自分でやってみたい! という気持ちになるかもしれませんね。

口コミ

値段が高いので購入を迷いましたが、絵本でペネロペが体を洗うのを見て真似して洗う! と子供が頑張っている姿を見て買ってよかったと思っています。色鮮やかな絵本なので赤ちゃんにも好まれそうな絵本だと思いました。

まとめ

お風呂で読める絵本は年齢を問わず楽しめてお風呂の時間を楽しく、また有効活用もできてとてもおすすめです。子供が楽しくお風呂に入るために試行錯誤しているパパママはぜひ試してみてはいかがでしょう。

【保育士が選ぶ】0歳・1歳の赤ちゃんにおすすめの絵本13選 寝かしつけ・しかけ絵本など大特集
【保育士が選ぶ】0歳・1歳の赤ちゃんにおすすめの絵本13選 寝かしつけ・しかけ絵本など大特集
赤ちゃんに素敵な絵本を贈りたいパパママにとって、どんな絵本を選んであげたらいいのか悩みますよね。現役保育士が、0~1歳の赤ちゃんが楽しめる絵本の選び方やおすすめの絵本を選びました。ぜひ赤ちゃんとの楽しい時間を過ごせるお気に入りの1冊を見つけてくださいね!
赤ちゃんへの絵本の読み聞かせはいつから? 新生児から楽しめるおすすめ絵本も紹介
赤ちゃんへの絵本の読み聞かせはいつから? 新生児から楽しめるおすすめ絵本も紹介
絵本は言葉がわからなくても、生まれたばかりの赤ちゃんでも楽しめます。絵本デビューにおすすめな人気作品や赤ちゃんも思わず泣き止む絵本を適書アドバイザーの谷口とよ美さんに聞きました。これから絵本を選ぼうと思っているパパママはぜひ参考にしてみてください!
【0歳~5歳】飛び出す絵本・しかけ絵本の選び方、おすすめは? 恐竜やディズニーなど大人も楽しめる人気絵本も紹介!
【0歳~5歳】飛び出す絵本・しかけ絵本の選び方、おすすめは? 恐竜やディズニーなど大人も楽しめる人気絵本も紹介!
人気の飛び出す絵本やしかけ絵本はどんなものでしょうか? 知育効果があるもの、赤ちゃんでも楽しめるものなど、たくさん種類があります。ページをめくるとしかけから何が出てくるかワクワクしますよね。年齢別におすすめのしかけ絵本・飛び出す絵本を紹介します。
大人気の音の出る絵本の選び方!  童謡・楽器・英語の絵本まで、タイプ別におすすめを紹介
大人気の音の出る絵本の選び方! 童謡・楽器・英語の絵本まで、タイプ別におすすめを紹介
ボタンを押すだけで音が出たり、いろいろなしかけがついていたり、音の出る絵本は子供が大好きなおもちゃのひとつです。簡単に操作できるので、小さな赤ちゃんでも楽しく遊べます。最近では英語が流れるものも! 子供が喜ぶママ人気も高い商品を紹介します。
子供の絵本の収納は絵本棚がおすすめ? 絵本ラックの選び方は? 人気のニトリ・トイザらス・イケアもチェック
子供の絵本の収納は絵本棚がおすすめ? 絵本ラックの選び方は? 人気のニトリ・トイザらス・イケアもチェック
子供の絵本の収納に困っている方におすすめなのが絵本棚です。絵本棚は子供の手の届く高さに設計されているので、片付けの練習にもなります! 今回は、人気のニトリ・トイザらス・イケアのアイテムをはじめ、おしゃれな絵本棚をまとめてご紹介します。
絵本作家のtupera tupera(ツペラ ツペラ)が人気の理由は? パンダ銭湯などのおすすめ絵本7選
絵本作家のtupera tupera(ツペラ ツペラ)が人気の理由は? パンダ銭湯などのおすすめ絵本7選
「本に興味がない子供でも読んでくれる本はないかな?」と悩んでいるパパママへ。tupera tupera(ツペラ ツペラ)の絵本は、面白いお話や絵が好きな子供なら、一度は読んで欲しい作品です。ツペラ ツペラはなぜ子供たちに人気なのか、おすすめ作品について紹介します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!