おむつはいつサイズアップする? 目安と人気メーカーのテープタイプのサイズを徹底比較

テープタイプのおむつをサイズアップする目安

おむつをサイズアップする目安
赤ちゃんの成長に伴っておむつもサイズアップしていきます。サイズアップは基本的に赤ちゃんの月齢や体重を目安にしますが、目安になるポイントはいくつかあるんです。おむつのサイズが赤ちゃんに合っていないと漏れる原因になるので、ポイントをしっかり確認し、おむつのサイズアップをしましょう。

おむつのゴム跡がくっきり残る

赤ちゃんのお腹まわりや太ももにおむつのゴム跡がくっきり残り始めたら、サイズアップする時期です。その他にも、全体的にきつそう、おへそが見えるようになったらおむつがきつくなったサインですよ。

うんちやおしっこが漏れるようになってきた

赤ちゃんが成長すると1回のおしっこの量も多くなり、おむつの吸収量が足りなくなるので、うんちやおしっこが漏れることも。その他に、おむつの表面におしっこのベタベタ感が残るのもサイズアップのサインです。ミルクや母乳を飲む量が増えるとうんちやおしっこの量も増えてくるので、こちらもひとつの目安にしてみてくださいね。

おむつ漏れの原因と対策! 赤ちゃんのおむつ漏れを防ぐ4つの方法
おむつ漏れの原因と対策! 赤ちゃんのおむつ漏れを防ぐ4つの方法
赤ちゃんのおむつからおしっこやウンチが漏れてしまい、困った経験があるパパママは多いのではないでしょうか。洋服やお布団が汚れてしまうおむつ漏れは、洗い物を減らすためにも予防したいですが、赤ちゃんも汚れたおむつを不快に感じてしまいます。おむつ漏れの原因と対策をご紹介しましょう。

テープを貼る位置が外側になってきた

テープを貼る位置や貼り付け部分の目盛が外側になってきたら、お腹まわりが大きくなったサインなので、おむつをサイズアップしてみてください。これらはおむつをサイズアップする目安にしますが、どうするか悩んでしまったときは、思い切って一度サイズアップして様子をみても。意外にちょうど良かったと言うママの声も聞こえました。

紙おむつの選び方と人気のおむつ比較! サイズアップのタイミング、おむつはずしの時期は?
紙おむつの選び方と人気のおむつ比較! サイズアップのタイミング、おむつはずしの時期は?
初めての育児では、赤ちゃんにどんなおむつを選べば良いのか悩んでしまいますよね。おむつメーカーによって、素材や価格、機能性などが異なります。おむつのサイズアップの時期、テープタイプからパンツタイプに切り替えるタイミング、おむつをはずす時期についてご紹介します。

テープタイプからパンツタイプに切り替える目安

パンツタイプに切り替える目安
テープタイプは主に赤ちゃんが生まれてから、たっちやはいはいをする時期まで使うのが一般的です。足をばたばたさせたり、寝返りをしたり、はいはいやたっちをするようになったり、おむつ替えが大変になったり、テープがずれるようになったりしたら、パンツタイプに切り替えてみましょう。また、はいはいやたっちをする時期でも、おむつ替えが大変、赤ちゃんがよく動く、寝返りするなどがみられたら、パンツタイプを試してみるのもいいですよ。

おむつのサイズに関する疑問 先輩ママたちに聞いてみよう!

おむつのサイズに関する疑問 先輩ママたちに聞いてみよう!
まだまだおむつのサイズに関する疑問がたくさん! そこで、ママたちが知りたいおむつのサイズに関する疑問を先輩ママたちがお答えします。

パンツタイプにはいつ切り替えた?

  • 月齢や体重の目安を超えた
  • お腹がきつそうだったので切り替えた
  • 足の付け根にギャザーの跡がつくようになった
  • 赤ちゃんがたっちするようになり、パンツを履かせられるようになった

やはり多くの先輩ママたちは赤ちゃんの月齢や体重、赤ちゃんの体の状態で判断し、パンツタイプに切り替えていました。なかには「動きまわる昼間はパンツタイプ、寝ている間はテープタイプ」など状況によって使い分けた先輩ママも。自分で判断が難しい場合は、まわりの先輩ママに聞いてみるのもアリですよ。

サイズアップするとやっぱり違うもの?

  • サイズアップしたらうんちやおしっこが漏れなくなった
  • 赤ちゃんも動きやすくなった
  • テープタイプのときは赤ちゃんが動くから替えにくかったけど、パンツタイプにしたら替えやすくなった
  • おむつがずれにくく、ずれても直しやすくなった

赤ちゃんが良く動くようになると、どうしてもテープタイプでは替えにくくなってしまいます。そんなときにパンツタイプに切り替えると、違いが一目瞭然。漏れにくくなった、赤ちゃんも動きやすくなるなどの違いも実感するようです

安いときに買い置きしておくべき?

安いときに買い置きしておくべき?

  • 新生児の頃に買い置きをしたけれど、すぐにサイズアウトしてしまった
  • 収納スペースに困る
  • 消耗品だから安いときに買い置きしとくべき
  • 赤ちゃんが小さいから買い置きしておくと頻繁に買いに行かなくても済む
  • 万が一の災害時に備えて2〜3パック買い置きしている

新生児の頃はおむつ替えをする頻度も多いので買い置きしている先輩ママがいましたが、すぐにサイズアウトして使いきる前に履けなくなってしまうことが。なので、新生児の頃は買う量を少なくするか、買い置きするのを控えておいた方が無難でしょう。また、赤ちゃんが小さい頃は買い物に出かけるのも大変でついおむつも買い置きしてしまいますが、収納スペースも困りがち。そんな場合は、あまり買い置きせずにネット通販を利用すると良いですよ。価格が安いときに買い置きする場合はスペースを確保し、まずは1〜2パックを目安に購入するなど、赤ちゃんの成長の様子を見て買い置きするか判断してみてくださいね。

サイズアウトしたおむつはどうしよう?

  • 飲み物をこぼしたときに雑巾代わりに使っている
  • 揚げ油を処理するときに使うと捨てるのが楽
  • 災害時や緊急時に簡易トイレとして使用
  • おまるの下に敷いておけばおしっこを吸い取ってくれるので、あとは丸めて捨てるだけで済む

吸収力が抜群のおむつは、水分を吸い取るのにぴったり。布団におねしょをした場合も、布団に水をかけてその部分におむつを当て足で踏み、その後で干せばおしっこのシミも臭いも軽減されます。サイズアウトしたおむつは意外に使い道があるので、ぜひ試してみてください。

まとめ

まとめ
おむつのサイズは赤ちゃんの体重や体型、おしっこの量によって選び、サイズアップする時期は、おむつのパッケージに表示されている体重と赤ちゃんの体型を目安にして決めましょう。おむつはさまざまなメーカーから販売されているので、どれを使用すれば良いのか悩んでしまいますが、機能性や肌触り、吸収性など重視したいものを決めておくと選びやすくなりますよ。

人気ブランドのおむつ徹底比較! かぶれにくい・漏れにくい・コスパがいいおむつはどれ?
人気ブランドのおむつ徹底比較! かぶれにくい・漏れにくい・コスパがいいおむつはどれ?
ベビー用品コーナーにずらりと並んだ紙おむつ。どれも同じだと価格だけを見て選んでいませんか? 実は同じように見えても、たくさんの違いがあるんです。通気性や価格などから、人気のおむつを徹底比較します! ママたちのリアルな口コミも紹介します。
紙おむつのおすすめは? 選び方やメーカーごとの特徴まとめ
紙おむつのおすすめは? 選び方やメーカーごとの特徴まとめ
紙おむつは新生児の時から長い期間子供の成長の側にあるものです。だからこそ、どのメーカーのものが子供に合って、どんな特徴があるのか知っておきたいもの。紙おむつの選び方や各メーカーのこだわりを知って、成長をサポートする紙おむつを決めましょう。
赤ちゃんのおむつかぶれの原因、予防、対処法! ママが自宅でケアする方法、お薬はある?
赤ちゃんのおむつかぶれの原因、予防、対処法! ママが自宅でケアする方法、お薬はある?
赤ちゃんのおむつ替えの時におしりをふいたら痛がって泣いた…おしりを見たら肌が赤くなっている…これがおむつかぶれです。では、何が原因でおむつかぶれになってしまうのでしょうか? お家でできるおむつかぶれの予防法や対処法、お薬などをご紹介します。
生後5ヶ月の赤ちゃんの成長と発達の特徴! 寝返りはいつ? 離乳食や夜泣き対策を解説
生後5ヶ月の赤ちゃんの成長と発達の特徴! 寝返りはいつ? 離乳食や夜泣き対策を解説
赤ちゃんが生後5ヶ月になると、首がすわって寝返りができる子も出てきます。離乳食が始まる、夜泣きするなど育児の悩みも変化してくるころです。生後5ヶ月の赤ちゃんの身長・体重など成長と発達、離乳食を始めるタイミングや夜泣き対策、過ごし方のポイントを解説します!
【2020年】おむつの最新情報は? メリーズ・グ~ン・パンパース・ムーニーマンをチェック!
【2020年】おむつの最新情報は? メリーズ・グ~ン・パンパース・ムーニーマンをチェック!
2020年10月にメリーズとグ~ンから、新シリーズが登場。これから出産予定の方、今使っている子供のおむつを別のものに変えようかなと悩んでいるパパママ、必見です。メリーズ・グ~ン・パンパース・ムーニーマンの最新情報をチェックしてみましょう。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!