コンビ肌着って何? 短肌着や長肌着との違い、コンビ肌着の選び方やおすすめ8選を紹介

春夏生まれの赤ちゃんにおすすめなコンビ肌着の生地は?

春夏生まれの赤ちゃんにおすすめなコンビ肌着の生地

春夏生まれにおすすめなコンビ肌着の生地:フライス生地

伸縮性がある柔らかい生地です。季節を問わず着せられる定番の生地です。迷ったらフライス生地のものを選びましょう。

春夏生まれにおすすめなコンビ肌着の生地:ガーゼ生地

織目が粗いので通気性がよく、汗もよく吸ってくれます。ガーゼには繰り返し洗うほど生地が柔らかくなるという特徴があり、薄いので重ね着もさせやすいです。

春夏生まれにおすすめなコンビ肌着の生地:天竺生地

薄手でさらっとした手触りの生地です。Tシャツにもよく使われる生地で夏におすすめです。

春夏生まれにおすすめなコンビ肌着の生地:メッシュ生地

細かい穴があいたメッシュ状の生地のことです。穴があいているので通気性に優れており、薄手のものが多く夏におすすめです。

秋冬生まれの赤ちゃんにおすすめの生地

秋冬生まれの赤ちゃんにおすすめの生地

秋冬生まれにおすすめなコンビ肌着の生地:スムース生地

両面がリブ編みになったやさしい手触りの生地です。やや厚めの生地なので、秋冬向きです。

秋冬生まれにおすすめなコンビ肌着の生地:パイル生地

パイル生地とはタオル生地のことです。表面をカットした羽毛状のものと、ループ状のものがあります。厚みがあって保温性が高いので冬向きです。

コンビ肌着のサイズの選び方、早見表

サイズ 50cm 60cm 70cm
身長 50cm 60cm 70cm
体重 3㎏ 6kg 9kg
月齢 0ヶ月~3ヶ月 3ヶ月~6ヶ月 6ヶ月頃~1歳

新生児の時は赤ちゃんの体型に合った50㎝~60cmのサイズを着せましょう。股下や脇がきつく感じてきたら、60cm~70cmにサイズアップすると良いでしょう。赤ちゃんの腰が据わったり寝返りをはじめて動きが活発になっているようであれば、サイズアップのタイミングでロンパースやボディー肌着に変えることを検討してもいいですね。

コンビ肌着の着せ方

コンビ肌着の着せ方
基本的なコンビ肌着の着せ方を3パターン紹介します。

短肌着+コンビ肌着

短肌着+コンビ肌着
生後3ヶ月頃までの赤ちゃんは、快適なおうちでねんねして過ごす時間が長くなります。短肌着+コンビ肌着(または長肌着)のスタイルを基本にしましょう。寒いときにはその上にベビードレスなどを着せて体温調整をしてくださいね

コンビ肌着+カバーオール

コンビ肌着+カバーオール
カバーオールのような洋服を着せるときに、下着としてコンビ肌着を着せます。カバーオールは股下がズボンのようにわかれているため、長肌着よりコンビ肌着の方が適しています。洋服の下に短肌着を着せると、裾がめくれてお腹が洋服にこすれる可能性があります。

コンビ肌着1枚で着せる

コンビ肌着1枚で着せる
汗ばむ季節は、コンビ肌着1枚で過ごしてもかまいません。暑すぎるときは短肌着1枚、汗ばむ程度であれば肌着の足の裾部分で汗を吸ってくれるコンビ肌着を着せると良いでしょう

肌着メーカーが紹介する、コンビ肌着の着せ方動画

メーカーが制作したコンビ肌着などの赤ちゃんの肌着の着せ方を紹介している動画を見つけたのでご紹介します。これから出産というママ、初めて赤ちゃんの着替えにチャレンジするパパはご覧ください。

おすすめのコンビ肌着8選

おすすめのコンビ肌着1:Combi mini コンビ肌着(どうぶつ)

素材:綿100%
生地:フライス
サイズ展開:50cm~60cm、60cm~70cm
通年着られるフライス素材で、1枚でも着せやすい7分袖になっています。男女とも着られるどうぶつ柄がとてもかわいいです。掛け違い防止ボタン付きなのも便利ですね。

おすすめのコンビ肌着2:日本製ベビー服PUPO レールメッシュコンビ肌着

素材:綿100%
生地:メッシュ
サイズ展開:50cm~60cm
網目模様がかわいいレールメッシュ生地のコンビ肌着です。赤ちゃんらしいパステルカラーもかわいいですね。生地づくりから縫製・検品まで日本国内で行っています。

おすすめのコンビ肌着3:Naomi Ito わたガーゼコンビ肌着 ibuki

素材:綿100%
生地:ガーゼ
サイズ展開:50cm~60cm
様々なベビー用品のテキスタイルデザインが人気のNaomi Itoのコンビ肌着です。洗うほどにやわらかくなる“わたガーゼ”を使用した国産品です。暑い時期のおでかけや出産祝いのプレゼントにもおすすめです。

ママが厳選! 出産祝いで本当に嬉しかったプレゼント16選
ママが厳選! 出産祝いで本当に嬉しかったプレゼント16選
オムツや洋服、絵本など出産祝いの候補はたくさんありますが、「ママたちが本当に喜んでくれるもの」を贈りたいですよね。本記事ではもらって嬉しかった出産祝いを現役ママが厳選してご紹介! 定番から、ユニークでおしゃれなもの、2人目の出産祝いまで幅広く取り上げます。 

おすすめのコンビ肌着4:スキップハウス オーガニックコットン肌着5枚セット(みつばち柄)

素材:綿100%
生地:フライス
サイズ展開:50cm~60cm
コンビ肌着3枚と短肌着2枚のお得なセットです。通年着られるフライス素材です。ナチュラルなキナリ色とかわいいみつばち柄で、男女選ばず着用できます。オーガニックコットンを使用していてこのセット価格は本当にお得です。

おすすめのコンビ肌着5:川端縫製 ワンタッチ フライス コンビ肌着(マジックテープタイプ)

素材:綿100%
生地:フライス
サイズ:40cm~50cm、50cm~60cm、60cm~70cm
前開きの内側はスナップボタンになっていて、外側は柔らかいマジックテープで留められるワンタッチタイプのコンビ肌着です。40~50サイズがあり、未熟児や低体重の赤ちゃんにも安心して着せてあげられますね。

おすすめのコンビ肌着6:赤ちゃんの城 コンビ肌着 トリコロール

素材:綿100%
生地:スムース
サイズ展開:50cm~60cm、60cm~70cm
保温性と伸縮性に優れたエイトロックスムース生地で作られているので、寒い冬でも赤ちゃんが温かく快適に過ごすことができます。男女問わず着られるデザインなのもうれしいポイントですね。

おすすめのコンビ肌着7:MIKIHOUSE ピュアベール天使のはぐ

素材:綿100%
生地:天竺
サイズ:50cm
さらっとした着心地が特徴の天竺素材のコンビ肌着です。ミキハウスのピュアベールという肌着は、特殊な加工がされており、肌着の繊維の上でウイルスを減らすことができるのが特徴です。

おすすめのコンビ肌着8:リボンが可愛いコンビ肌着

素材:綿100%
生地:パイル
サイズ:50cm~60cm
パステルカラーが可愛いパイル地のコンビ肌着です。コンビ肌着を着せる時の留め具は、一般的なシンプルな紐ではなく、デザイン性のあるリボンになっているのもポイントです。

コンビ肌着を手作りしてみよう

コンビ肌着を手作りしてみる
お気に入りの生地で、コンビ肌着を手作りしてみましょう。短肌着などに比べると少し難しいですが、愛着の湧く肌着になること間違いなしです。

用意するもの

まずは、コンビ肌着を作るのに必要なものを用意しましょう。
 

  • 季節に応じた綿素材の生地
  • 綿素材のバイアステープ(裾や袖を折り返して縫う場合は不要)
  • スナップボタン
  • 型紙
  • 裁縫道具

作り方

コンビ肌着を手作りするときは、以下のような手順で作っていきます。

  1. 型紙をカットする。(型紙は本やネットで入手できます。)
  2. まち針で型紙と生地をしっかりとめて裁断する。
  3. 前身頃、袖、後身頃を外表に縫い合わせる。
  4. 袖と身頃の縫い代を身頃側に倒して、三つ折りにして縫う。
  5. 身頃と袖の両脇部分を中表にして縫い合わせた後、外表にしてもう一度袋縫いする。
  6. 全体をバイアステープでバイピングする。
  7. 股下2ヶ所にスナップボタンをつけたら完成!
  8. ベビーコンビ肌着 パターン(型紙)

    コンビ肌着の型紙と作り方の説明書が付いているセットになります。

    【動画】ベビーコンビ肌着の作り方

    【育児漫画・育児あるあるvol.1】「ベビー服のサイズ選びは難しい」
    【育児漫画・育児あるあるvol.1】「ベビー服のサイズ選びは難しい」
    育児経験者のパパママならきっと共感する、育児あるあるエピソードを育児漫画でご紹介! あなたも一度はやったことがあるのではないでしょうか? 忙しい日々の育児や家事の合間に漫画を読んで、ほっと一息ついてくださいね。

    まとめ

    まとめ
    コンビ肌着は赤ちゃんの足の動きを妨げず、お腹の冷えも防止できます。オムツ換えもしやすいのでとても使い勝手のいい肌着ですよね。赤ちゃんの肌に優しい素材やお気に入りのデザインのコンビ肌着を見つけて、赤ちゃんのお世話をより楽しめるといいですね。



    ベビー服を水通しする理由や方法は? 洗濯機はOK? 赤ちゃんの出産準備をしよう!
    ベビー服を水通しする理由や方法は? 洗濯機はOK? 赤ちゃんの出産準備をしよう!
    ベビー服は、赤ちゃんに着せる前に水通しをする必要があります。出産後はパパもママもバタバタしているので、赤ちゃんが生まれてくる前にやっておくのがおすすめですよ。出産準備でベビー服の水通しが必要な理由や水通しの方法、注意点をご紹介します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!