産後に使いたい骨盤ベルト10選 寝るときはつける? どんなタイプがおすすめなの?

産後用骨盤ベルトの選び方

産後用骨盤ベルトの選び方
骨盤ベルトは、下着メーカーや医療用器具を扱う店舗、楽天やAmazonなどのインターネットでも購入できます。ベルトのサイズや素材、伸縮性などを確認してから、どの産後用骨盤ベルトが自分に合っているのかを検討して、購入してくださいね。

骨盤ベルトのサイズ

産後に骨盤ベルトを購入する場合は、出産後のヒップの実寸などを測って購入すると間違いないです。大転子(だいてんし)と呼ばれる、太ももの付け根の外側に出っ張っている骨の上を通るように、メジャーでヒップサイズを測って実寸を調べてみてください。

骨盤ベルトの素材

夏場などの着用にムレにくいメッシュタイプや、ナイロン・発砲ウレタン・綿・ポリウレタンなどの複数の素材からできているもの、水洗いが可能なシリコン素材でできているものなど、骨盤ベルトの素材はたくさんあります。 産後のママのお肌はデリケートなので、かぶれる事などがないよう、骨盤ベルトを選ぶ時は、素材もしっかり確認しましょう

骨盤ベルトの伸縮性

骨盤ベルトには、腰痛をやわらげるために、しっかりと固定する伸縮性がないものや、骨盤周りにフィットさせやすく、つけていても動きやすい伸縮性があるものなど、つけ心地も商品によってさまざまです。伸縮性も考慮して、ご自分に合ったベルトを見つけてみてください。

骨盤ベルトの締め方

下着メーカーの「ワコール」では、日本助産師会とワコール人間科学研究所が共同で企画、開発した『産前&産後 骨盤ベルト』を動画で詳しく紹介しています。骨盤ベルトの締め方が動画でご覧頂けるので、ぜひそれを参考に、正しい骨盤ベルトの締め方をマスターしてください。

『産前&産後 骨盤ベルト』の締め方の動画

  1. ベルトのメッシュ部分を下にし、ベルト通しが左側にくるようにする。位置が決まったら、ヒップ下側から少し引き上げるようにベルトをあてる
  2. 大転子(太ももの付け根の外側に出っ張っている骨)の上を左右ぞれぞれのベルトが通るように巻き、右側のベルトの端を左のベルト通しに通して後ろで留める
  3. さらに、両側のベルトを同時にひっぱり留め直すと、好みのサポート感に調整できる

※大転子の上を左右それぞれのベルトが通り、マジックテープなどで締め具合を調節するというのは、各社でだいたい同じ使用法ですが、骨盤ベルトはメーカーによって、若干取り扱い方などが異なるので、説明書などをよく読んでから使ってください。

産後におすすめの骨盤ベルト10選

産後の体形維持や腰痛の悩みなどの解決に、おすすめの骨盤ベルトをご紹介します。どれも簡単に装着できるものばかりですので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめ骨盤ベルト1:産前 産後 トコちゃんベルト2 トコちゃんベルトII

骨盤ベルト選びの際、必ずと言っていいほど耳にするのが、この「トコちゃんベルトII」です。「トコちゃんベルトⅠ」もありますが、腰痛や骨盤のゆるみが気になる人は「トコちゃんベルトⅡ」を選んでください。S、M、L、LLサイズとサイズがあるので、サイズを確認してから購入してくださいね。

おすすめ骨盤ベルト2:ピジョン 助産師推奨骨盤ベルト M~L

産後、すぐに使える助産師さんも推奨する骨盤ベルトです。腰部がメッシュ素材になっているので、通気性がよくムレにくいのが特徴。

おすすめ骨盤ベルト3:ワコール (Wacoal)  産後骨盤サポート シェイプマミー

産後の体形維持に、先輩ママから絶大な人気の「ワコール シェイプマミーガードル」。ガードルタイプなので、ベルトタイプよりも装着しやすく、骨盤を快適にサポートしてくれます。

おすす骨盤ベルト4:baby-mine ぽっこりお腹ギュッと引き締め骨盤ガードル

リーズナブルでありながら、4本のボーンと新素材のハイパーストレッチのしっかりしたロング丈ガードルです。肌にやさしい素材で、通気・弾性・伸縮性・耐久性など着心地もいいので、「無理なく履ける」「履き心地が良い」とたくさんのママがリピートしています。

おすすめ骨盤ベルト5:中山式 骨盤医学 メッシュベルト Mサイズ 腰回り 80~100cm

3重構造の強力なゴムと重式補助ベルトのダブル効果で、骨盤をしっかりと固定してくれる固定タイプの骨盤ベルトです。ワンタッチで着脱可能で、締め具合の調節も簡単です。

おすすめ骨盤ベルト6:コナミスポーツクラブ 産前産後骨盤ベルト for マタニティ&ママ パワフルギアF (フリーサイズ ヒップ80cm~105cm)

助産師がすすめる骨盤ベルトとして人気なのが、コナミスポーツの「パワフルギアF」です。フリーサイズなので、サイズ選びが簡単。ズレ防止加工が施されているため、立ったり座ったりしても、接着面がズレにくいという優れもの。

おすすめ骨盤ベルト7:犬印本舗 産後リフォーム ニッパー・ガードル

産後1ヶ月ごろから使える骨盤ベルトです。ベルトは3段階に分かれいて、気になるお腹周りから骨盤までしッかり引き締め、締め加減も自由自在です。産後の比較的早い時期からの着用ができるように中央部分にファスナーがついているので、帝王切開のママにもおすすめです。

おすすめ骨盤ベルト8:ダッコ dacco 産後用骨盤ベルト キュッとベルトII

出産直後から産後6週間ごろまで使える産後専用の骨盤ベルトです。フィットしやすい素材で表面の凹凸もできる限り減らしているため、着け心地がいいと評判です。1人でもつけやすいよう、ワンタッチテープで止められる簡単装着タイプです。

おすすめ骨盤ベルト9:Nlicto(ナリクト)骨盤ベルト

トコちゃんベルトと同じようなタイプで、産前・産後と長く使える骨盤ベルトです。ポツポツ空いた小さな穴が、通気口の役割を果してくれるメッシュ素材で、通気性がよく、ムレにくいので春~夏にかけて出産予定のママにおすすめです。商品に満足できなかった場合には、1ヶ月以内であれば全額払い戻しができるのも魅力です。

おすすめ骨盤ベルト10:犬印本舗 ながーく使えるマタニティベルト

老舗マタニティメーカーの犬印が開発した、妊娠中期ごろから産後まで長く使える骨盤ベルトです。素材がやわらかく付け心地がやさしいので、ベルトの圧迫感が苦手なママにおすすめです。

まとめ

今や、骨盤ベルトは種類も素材も豊富で、自分に合ったものを見つけやすくなりました。ママは、赤ちゃんが生まれるとすぐに24時間体制のお世話が待っています。体力をつけておくのはもちろん、産後は、骨盤の歪みや開き、ズレなどによる体調不良に気をつけたいものですね。骨盤ベルトを活用して、ぜひママ自身の健康や体形維持にお役立てください。

【最新】骨盤矯正椅子のおすすめ15選 人気&売れ筋商品を一挙公開!
【最新】骨盤矯正椅子のおすすめ15選 人気&売れ筋商品を一挙公開!
骨盤の歪みが気になるけれど整体に通うのも大変…そんな時は「骨盤矯正椅子」を使ってみませんか? 座るだけで骨盤矯正効果が期待できる優れものです! デスクワーク時に使えるものやストレッチ効果のある電動タイプなど、今人気のおすすめ商品を紹介します。
産後の家事や運動はいつからはじめたらいいの? 目的別の目安とおすすめを紹介
産後の家事や運動はいつからはじめたらいいの? 目的別の目安とおすすめを紹介
産後1ヶ月前後になると、そろそろ家事や運動をしたいと思っている人も多いのではないでしょうか。でも、いつからはじめたらいいのか気になるものですよね。そこで、産後の家事や運動をはじめる目安についてご紹介したいと思います。
円座クッション(ドーナツクッション)は産後のお助けアイテム! 便利な理由とおすすめ11選
円座クッション(ドーナツクッション)は産後のお助けアイテム! 便利な理由とおすすめ11選
円座クッションは、産後のママに嬉しいだけでなく、妊娠中からも活躍するアイテムの一つです。妊娠や出産にともなう辛い症状を、円座クッションで和らげてみましょう。あると便利な理由や先輩ママたちの体験談、おすすめ商品を紹介します。
骨盤矯正クッションが痛い理由。正しい選び方とタイプ別のおすすめ10選
骨盤矯正クッションが痛い理由。正しい選び方とタイプ別のおすすめ10選
産後の骨盤ケアや、腰痛・猫背に悩んでいるママに人気の骨盤矯正クッションですが、使用中に痛みを感じることはありませんか?そんな方は選び方や使用方法を間違っているのかもしれません。そこで、骨盤矯正クッションの正しい選び方やタイプ別のおすすめアイテムをご紹介します。
ママの産後太りの対処法は? 効果的なダイエット方法は? 骨盤ケアグッズも紹介
ママの産後太りの対処法は? 効果的なダイエット方法は? 骨盤ケアグッズも紹介
出産後、お腹や腰回りが元に戻らないママや、体重は落ちたけれど体型が元に戻らないママ、卒乳後に太ってしまったママなど、出産前の体型と比べて大きな変化に戸惑う人は多いですね。産後太りのメカニズムと、自宅でできる予防法について紹介します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!