お食い初めは木曽路がおすすめ! お食い初めプランがある東京のレストラン・料理店

お食い初めって?


お食い初めとは、赤ちゃんの生後100~120日頃に健やかな成長を願う日本の伝統行事です。お祝いを兼ねて、赤ちゃんに初めて料理を与えます。料理を与えると言っても、赤ちゃんはまだ固形物は食べられないため、食べさせる真似だけをさせます。

  • 神様に無事生後100日目という節目を迎えられたことを感謝する
  • 子供が一生食べ物に困らないようにと願う

お食い初めは子供の成長を願うだけではなく、このような感謝の思いも込めて行います。お食い初めを行う日は100日目だけではなく、110日目や120日目など、地域によって異なります。親戚が集まりやすい日や、節目に近い祭日などに設定してOKです。節目丁度の日ではなく、パパママもお食い初めを行いやすく、赤ちゃんの体調が良い日に設定することが多いです。

お食い初めはいつ行う? やり方や場所は? 準備するものなどを紹介
お食い初めはいつ行う? やり方や場所は? 準備するものなどを紹介
お食い初め(おくいぞめ)は子供が一生食べ物に困らないように、健康に成長してくれるようにという願いをこめて、生後100日前後に行われる日本の伝統儀式です。いつ、誰を招待して、どんな献立で行うのか、自宅でやらないとダメなのか、などお食い初めの基礎知識を紹介します。

お食い初めの準備は何をするの?


お食い初めの準備は、どんなスタイルのお食い初めをするかによって異なります。お食い初めのやり方別の準備について紹介します。

お食い初めの準備:家でお食い初めの器を用意する

まず、お食い初めの器を用意します。器がレンタルできるサービスもあるので、用意が難しい場合は利用してみましょう。器を用意する際、お椀は漆器や素焼きのもので、お膳も忘れずに用意しましょう。また、お椀は性別によって色が違います。

  • 女の子は外側が黒塗り、内側が朱塗り
  • 男の子は外側も内側も朱塗り

上記が正式な決まりになるので、間違えないように注意が必要です。ちなみに地域によっては色が男女逆の場所もあります。念のため、家族に聞いておくと安心です。器のほかに、祝い箸
や歯固め用の石を用意しましょう。

【男の子用・女の子用】お食い初め食器セットおすすめ12選! 並べ方や選び方は?
【男の子用・女の子用】お食い初め食器セットおすすめ12選! 並べ方や選び方は?
お食い初め食器はどんなものを選べばいい? お食い初め食器セットなら必要な食器が一式揃います。購入する際は、男の子や女の子で決められた色か、長く使えるか、価格も選ぶ時のポイントです。人気のお食い初め食器セットのおすすめを紹介します。

お食い初めの準備:お食い初めの料理を作る場合

お食い初めの献立は、一汁三菜と決められています。

  • 赤飯
  • 焼き魚(できれば鯛)
  • 煮物
  • 汁物
  • 香の物

この料理には穀物、海鮮、山菜、飲み物、塩と赤ちゃんがこれから生きていく中で必要な食材が含まれています。

お食い初めの鯛は自分で焼く? 注文する? 焼き方や飾り付けも紹介!
お食い初めの鯛は自分で焼く? 注文する? 焼き方や飾り付けも紹介!
お食い初めのお膳を豪華に彩る「鯛」は、どのように準備すればいいのでしょう? 自宅で焼くのか、すでに焼けているものを注文するのか、ご家庭にあった方法で用意しましょう。鯛の焼き方や飾り付けの方法も紹介します。

お食い初めの準備:お食い初めの料理を買う場合

「器は用意できても、料理を手作りするのは大変そう……」そんな場合は、お食い初めの料理のみのセットを注文するのが便利です。商品によっては、レシピ付きのセットや切ったりお湯を入れたりするだけで完成するものもあるので、無理なく簡単に準備ができます。料理のみのセットは価格もお手頃です。種類が豊富にあるので、各家庭に合った商品を選んでみてくださいね。

冷凍タイプと冷蔵タイプがある

冷凍タイプ 冷蔵タイプ
メリット 消費期限に余裕があるので日程変更が可能 解凍の手間がなく、すぐに食べられる
デメリット 解凍まで約20時間時間がかかる 消費期限が短く、日程変更が難しい

料理は、冷蔵と冷凍2つのタイプがあり、それぞれのメリットとデメリットを確認しておくとよいです。ご家庭のお食い初めに合うタイプを選び、注文から到着までどのくらい日数がかかるのかを確認するのを忘れないようにしましょう。器も料理も注文できる通販サイトの商品なら、自宅で簡単にお食い初めができて便利です。

【2020年最新版】お食い初めセット10選!通販で頼める人気の商品を紹介
【2020年最新版】お食い初めセット10選!通販で頼める人気の商品を紹介
お食い初めは正式にやろうと思うと準備が大変なこともあります。通販で注文できる「お食い初めセット」を利用すると、手軽で本格的にお祝いできるのでおすすめ。本格的な日本料理から現代風のかわいらしいものまで、人気のお食い初めセットを紹介します。

お食い初めをレストランでやるメリット


レストランや料理店で、お食い初めができるのをご存知でしょうか? お店でのお食い初めなら、事前に予約をするだけで器や料理の準備をする手間もなく便利です。レストランや料理店でお食い初めのメリットを確認してみましょう。

準備や後片付けなどが不要

お店の方が準備や後片付けを行ってくれるので、食器や料理を用意や、後片付けが不要になります。育児や家事で大変なママの負担が減るのは、とても嬉しいですね。赤ちゃんと一緒に、のんびりとお食い初めを楽しめます。

個室でゆったりできる

個室を選択すると、親戚が大勢集まっても周囲に気兼ねなく食事ができます。壁をひとつ隔てるだけで、ママも赤ちゃんも落ち着ける環境となるでしょう。また、写真を撮ったり、席を移動したりすることも、他のお客さんを気にせずにできます。個室の場合、スーツほどかしこまった服装でなく、動きやすいキレイめなカジュアルでもOKです。

赤ちゃんのかわいい「今」を写真・画像で残しておこう! 撮影のコツとおすすめアプリを紹介
赤ちゃんのかわいい「今」を写真・画像で残しておこう! 撮影のコツとおすすめアプリを紹介
寝ているとき、ミルクを飲んでいるとき、泣いているとき、お風呂に入っているとき…色んな表情を見せてくれる赤ちゃんは本当にかわいいですよね! そんな今しか見られない赤ちゃんの姿をぜひ写真に撮って画像で残しておきましょう。撮影のコツやおすすめアプリを紹介します!

「木曽路」がお食い初めにおすすめな理由


しゃぶしゃぶと日本料理で馴染みのある「木曽路」でお食い初めができるのをご存知でしょうか? 木曽路のお食い初めの料金やサービス内容などを説明します。

木曽路がおすすめな理由1:全国に店舗がある

木曽路は全国に100以上の店舗があります。お出かけ先で木曽路を見かけることもよくあると思います。全国にたくさんの店舗があり知名度も高いのが、木曽路の人気の理由のひとつです。

木曽路がおすすめな理由2:お食い初めプランがある

木曽路のお食い初めプランは、価格が安いのに豪華なのも人気の理由です。お食い初めプラン1つにつき、2,500円(税抜)~となっています。こちらはお食い初めプランのみの料金のため、別途大人の人数分の料理の注文が必要となります。店舗によっては、個室を希望される場合、人数分の料理を注文する際、◯◯円以上の料理のみという決まりがある店舗や、お食い初めプランを行っていない店舗もあるので、事前に店舗に電話をして確認しましょう。

木曽路がおすすめな理由3:こんなうれしいサービスも!

店舗によってサービス内容が異なる場合もあります、木曽路でお食い初めを行うと下記のようなサービスが受けられます。

お食い初めの手順を教えてくれる

お食い初め儀式の進め方や、食べさせ方などを担当のスタッフが教えてくれるサービスがあります。初めてお食い初めを行うパパママにとっては、安心できるサービスです。

個室でのんびり過ごせる

個室は、落ち着いた空間の中でのんびり過ごせるのでおすすめです。また、赤ちゃん用の布団が用意されているので、赤ちゃんが寝てしまっても安心です

写真を撮ってくれる

木曽路では、お食い初めの前、食事中、終了後に家族全員の写真を撮ってくれます。赤ちゃんの写真は撮りやすいですが、家族全員の写真はなかなか撮れないので、写真撮影のサービスは貴重です。

予約は早めにしましょう!

木曽路のお食い初めプランはとても人気があり、大安の日や土日の予約はとりずらくなります。1ヶ月先まで埋まっている場合もあるため、お食い初めの日程が決まったらなるべく早めに予約を取りましょう。

木曽路

次のページでは木曽路でお食い初めしたママたちの口コミや木曽路以外におすすめのレストランを紹介!

続きを読む

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!