簡単トイレ掃除・黒ずみをきれいにする方法は? 重曹やクエン酸など掃除グッズも紹介

トイレ掃除が簡単になる便利グッズ

トイレ掃除が簡単にできる便利グッズ
汚れが蓄積してしまうと、トイレ掃除は大変になってしまいます。そのため、便利グッズを使用して汚れの蓄積を防いでみましょう。簡単に使えて、トイレ掃除が楽になるなら一石二鳥ですね。

スクラビングバブル トイレスタンプクリーナー

便器に直接スタンプするだけで、水を流す度に濃縮ジェルがフチ裏まで洗浄してくれます。防汚成分も行き渡り汚れがつきにくくピカピカが続き、1回のスタンプで約12日間使用できます。

バイオ トイレのキバミ・臭いに

手洗いつきタンクに設置または、タンク内に吊るして使用することで便器や排水管にこびりついた尿石などを分解して臭いを軽減してくれます。置くだけでなのでとても簡単で便利ですね。

洗浄力 モコ泡わトイレクリーナー

特製ノズルからモコモコの泡が出てきて、フチ裏から便器全体まで泡が広がって汚れを落としてくれます。シューっとスプレーするだけなので毎日の掃除が簡単楽ちんになりますよ。

小林製薬 便座除菌クリーナ 流せるシート

汚れが蓄積してしまうと落とすのが大変になってしまうので、毎日掃除をすることがトイレをきれいに維持する秘訣です。ただ毎日雑巾で拭いて、ブラシでこすってでは億劫で続かなくなってしまいますよね。そこで便利なのが「流せるシート」です。流せるシートをトイレ内に置いておけば、使用後に汚れが気になったところを拭いてトイレに流せるので簡単&快適ですよ。拭きやすい厚手で大判のシートで、除菌や消臭効果があるタイプがおすすめです。

スクラビングバブル トイレ洗剤 流せるトイレブラシ

トイレブラシを清潔に保つにはベランダなどで日光消毒し、乾燥してから保管する必要がありますが正直面倒ですよね。そこで今注目されているのが「使い捨てブラシ」です。ブラシには洗剤があらかじめついていて、汚れが気になった時にサッと出して使用できます。そして掃除を終えたら、ブラシを外してトイレに流すだけ。手軽に使用できるので、汚れが溜まる前に掃除ができるでしょう。とても簡単で衛生的な上に、収納も場所を取らないのが嬉しいですね。

専門業者にトイレクリーニングを頼む場合


ついトイレ掃除を忘れて汚れを放置してしまったり、普段からトイレ掃除をしていても汚れや臭いが取りきれなかったりする場合は、プロの業者に依頼するという方法もあります。

プロに任せるメリット

プロの業者に依頼すると、便器、便座、天井、壁面、照明、床、扉、内側の窓、換気扇カバーなど、トイレ空間まるごときれいに掃除をしてくれます。自分では落としにくい頑固な汚れもすっきり落とせるので、日々のトイレ掃除もぐっと楽になるでしょう。また、床のワックスがけや抗菌コート、壁のくすみを目立たなくする塗装などもオプションで行っているところもあります。

トイレクリーニングの相場

金額 7,000~13,000円程度
所要時間 1~2時間程度

金額や所要時間は、依頼する業者や内容によって違ってきます。必ず事前に見積もりを取って確認してくださいね。プロにお任せすると短時間で気になっていた汚れが取れて、清潔感あるトイレに気分もリフレッシュできますよ。

まとめ


避けて通れないトイレ掃除をできるだけ簡単にするポイントは、こまめに汚れを落としてあげることです。今回紹介したトイレ掃除に必要な道具や便利グッズをうまく活用して、汚れを溜めずトイレ掃除をストレスフリーな家事にしましょう。

部屋のほこりをなんとかしたい。ほこりが溜まる場所とおすすめ掃除グッズ、溜めない部屋を作る方法
部屋のほこりをなんとかしたい。ほこりが溜まる場所とおすすめ掃除グッズ、溜めない部屋を作る方法
毎日掃除をしているのに、部屋のほこりが気になる時ありませんか?それはもしかして掃除をする場所を見落としているのかもしれません。そこで、部屋のほこりが溜まりやすい場所と掃除をするグッズ、そして掃除の仕方やほこりを溜めにくくするコツについてご紹介したいと思います。
お風呂掃除を簡単に! 掃除が楽になるコツと使えるグッズをご紹介
お風呂掃除を簡単に! 掃除が楽になるコツと使えるグッズをご紹介
お風呂掃除はやらなきゃいけないと分かっていても、やる気が出ないという人も多いのではないでしょうか。でも、汚れと場所に応じて洗剤を使い分ければ意外と簡単にできるのです。そこで、楽にお掃除ができるお風呂掃除グッズを紹介したいと思います。
お風呂の残り湯を洗濯で再利用。メリットとデメリットとは?
お風呂の残り湯を洗濯で再利用。メリットとデメリットとは?
お風呂の残り湯を洗濯機で再利用したいけど、衛生面が気になるという人も多いのではないでしょうか。ここでは、残り湯を洗濯で使うメリットとデメリット、使う方法についてご紹介しています。さらに、水道代がどのくらい節約できるかも算出しているので見ていきましょう。
フローリングの掃除方法! 汚れや黒ずみの落とし方や注意点は?
フローリングの掃除方法! 汚れや黒ずみの落とし方や注意点は?
毎日フローリング掃除をしても、床がべたついたり、くすんで見えたりすることはありませんか?これは汚れが取りきれていない証拠。そこで、正しいフローリング掃除をしてみましょう。汚れ別の落とし方も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
布団の効果的な干し方と注意点、時短お手入れグッズまとめ
布団の効果的な干し方と注意点、時短お手入れグッズまとめ
毎日使う布団は、想像以上に汗をかいているため、定期的にお手入れしないといけません。ここでは布団の種類別干し方や布団干しに適した時間帯など布団干しの注意点やポイント、布団のお手入れグッズなどを紹介しています。
簡単な網戸の掃除方法は? 汚れの落とし方や便利グッズも紹介
簡単な網戸の掃除方法は? 汚れの落とし方や便利グッズも紹介
面倒に感じることが多い家の網戸掃除ですが、実は意外と簡単にきれいにすることができますよ。今回は、基本の掃除方法をはじめ、便利グッズや掃除に使える身近なグッズなどを紹介します。汚れが溜まりがちな網戸もスッキリきれいにしてみましょう。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!