2人目の出産祝いは必要? 相場は? ママたちが本当に嬉しかったプレゼントはコレ

2人目の出産祝いはあげる? あげない?

2人目の出産祝いはあげる? あげない?
赤ちゃんが生まれるのはとても喜ばしいことです。親族や知人に一人目の子供が生まれた時、出産祝いを送った方は多いのではないでしょうか。では、2人目の子供が生まれた時はどうしていますか? 同じものばかり増えても困るし、好みの違うものは喜ばれないかもしれませんね。他のママたちは一体どうしているのでしょうか。2人目の出産祝いに迷った時のポイントをご紹介します。

ママが厳選! 出産祝いで本当に嬉しかったプレゼント16選
ママが厳選! 出産祝いで本当に嬉しかったプレゼント16選
オムツや洋服、絵本など出産祝いの候補はたくさんありますが、「ママたちが本当に喜んでくれるもの」を贈りたいですよね。本記事ではもらって嬉しかった出産祝いを現役ママが厳選してご紹介! 定番から、ユニークでおしゃれなもの、2人目の出産祝いまで幅広く取り上げます。 

2人目の出産でも、お祝いを贈る人が多い

2人目の出産でも、お祝いを贈る人が多い
少し疎遠になってしまった場合は渡さないこともあるようですが、基本的には出産祝いを渡している方が多いです。ママ同士の関係性にもよりますが、特に以前に自分がお祝いをもらった場合は、気持ちをお返ししたいですよね。特に、親戚や親しい友人であれば出産祝いを贈ることをおすすめします

ママから「いらない」と言われたら?

ママから「いらない」と言われたら?
お祝いはいただくと嬉しいものですが、出産後は何かと慌しいです。そんな中で内祝いを用意する作業は、とても手間がかかります。そういった理由もあり「お祝いはいらない」というママもなかにはいます。

いらないと言われたママにお祝いの気持ちを伝えたい場合には、メッセージカードがおすすめです。モノにこだわらず、お祝いする気持ちを伝えるだけでも喜んでもらえます。また、あえてプレゼント包装をせずに旅行のお土産や美味しいものの差し入れなど、何かのついでにという感じで渡すと相手に気を遣わせずに済みます。

出産祝いメッセージの例文や注意点は? メッセージカードのおすすめも紹介
出産祝いメッセージの例文や注意点は? メッセージカードのおすすめも紹介
身近な人の出産の知らせは嬉しいものですよね。そんな嬉しい気持ちをメッセージに込めてカードとしてプレゼントしてみませんか?そこで、出産祝いのメッセージカードの送り方とおすすめの商品を紹介したいと思います。

2人目の出産祝いの相場は?

2人目の出産祝いの相場は?
2人目の出産祝いの相場は、一人目の時と同じと考えてよいでしょう。家族や親戚は10,000円程度、職場関係や知り合いであれば5,000円程度が目安です。ママ友同士なら、あまり金額は相場を気にせず、相手の喜びそうなちょっとしたプレゼントをするのも喜ばれます。この場合、一人目のときに贈ったものと同じくらいの金額のものを選びましょう。

ママに聞いた! 嬉しかった2人目の出産祝いは?

ママに聞いた! 嬉しかった2人目の出産祝いは?
まだ育児用品が揃っていない一人目の時とは異なり、2人目の出産は一通り揃っている状態です。出産祝いに贈るものも、何がよいのか迷ってしまいますよね。センスの合わないものや、同じようなものを贈ってしまっては迷惑に思われてしまうかもしれません。どのような目線で選べばよいか、実際にママがもらって嬉しかったものをご紹介します。

  • 甘いお菓子は嬉しいかったです。お世話に追われる毎日の中で、甘いものを食べる時間は楽しみだったし癒しの時間でした。
  • 下の子が生まれると、上の子をなかなか外遊びに連れていくことができなかったので、上の子の遊ぶものや、好きなDVDは大活躍でしたよ。
  • チンしてさっと食べられるレトルト食品の詰め合わせはありがたかったです。しかも、レトルトでもちょっと高級なものを選んでくれていたので、とてもおいしかったです。
  • 洋服や育児グッズは一人目のものを使えばいいけど、それぞれに必要なコップやお皿は助かりました。いまだに毎日使っています。
  • 上の子用と下の子用の、乳歯の入れ物を贈りました。自分でわざわざ買おうとは思わないけど、あったら嬉しいーと喜んでもらえましたよ。
  • 兄弟お揃いの服。両方とも少し大きめのサイズだったので、もう少し大きくなったら、これを着せてお出かけしたいな、どこに行こうかなと、考えるのも楽しみだった。

リアルな口コミには、第二子だからこそのプレゼントばかり。生まれたての赤ちゃんよりも、上の子のお世話が大変だろうという経験者のママたちからのプレゼントも多くありました。

2人目の出産祝いを選ぶポイント

2人目の出産祝いを選ぶポイント
2人目の出産祝いは「ママに役立つもの」が多いです。一人目の時の出産祝いは、これがあると育児に役立つだろうというものが多く見られる傾向がありますが、2人目の出産祝いは、生まれた赤ちゃん用よりも、ママ用もしくは上の子用がおすすめです。出産直後から、2人の子供のお世話をしなければいけないママを気遣うプレゼントを選ぶと喜ばれるのではないでしょうか。記念に残るものもよいですが、日常でよく使う消耗品を贈ってもよいですね。

喜ばれること間違いなし! 人気の2人目出産祝い10選

喜ばれること間違いなし! 人気の2人目出産祝い10選
育児の役に立ち、なおかつママに喜ばれるものといっても、経験者でなければ細かなところはなかなか思いつかないものです。ママに人気の2人目の出産祝いをいくつかご紹介します。プレゼント選びの参考にしてくださいね。

兄弟で楽しめる 年齢プリントTシャツ

モノトーンな配色がシックでオシャレな、子供用お揃いTシャツです。服を贈るときにサイズがわからなくても、子供たちの年齢さえ分かっていれば、その年齢の子供の平均的なサイズになっているので、選ぶのが簡単です。

ピントーイ 乳歯ケース

自分ではわざわざ買わないけれど、あると嬉しいプレゼントの代表格です。価格がお手頃なので、ママ友へのちょっとしたプレゼントにおすすめ。兄弟の分をまとめて贈っても喜ばれますよ。

ディズニー リトルアインシュタインDVD

2人目の産後はなかなか外出できず、上の子にDVDばかり見せてしまいがちですがよね。そんなときにおすすめなのがディズニーアニメのリトルアインシュタインのDVDセットです。DVDにたよりがちになっても、お勉強になると思えばママの気持ちも軽くなりそうです。冒険のストーリーが子供を心を掴むだけでなく、世界の地理と美術、クラシック音楽などを学べる教材です。また、副音声の言語の多さも魅力のひとつです。

無垢食堂 自然だしセット

何人目であっても離乳食を作るのは一苦労。離乳食の時期はできるだけ塩分を控えながら素材そのものの味を引き出すことが大切です。このお出汁は無添加で食塩が含まれていません。さっとかけるだけでしっかり旨味のある美味しい離乳食が作れて便利です

サンフーズ ごろっと具材レンジ洋食シリーズ

赤ちゃんのペースで生活していると、自分のご飯を食べ損ねてしまうこともよくあります。そんな産後のママに便利な、チンするだけで食べられるシチューやスープのセットです。忙しくても、上の子供にさっと食べさせることもできますね。赤ちゃんの月齢が低く、買い物が大変な時期の強い味方です。

本家菊屋 高級どら焼き【菊まん】

女性の大好きなスイーツ。なかでも授乳中におすすめなのは「あんこ」です。あんこは母乳の出をよくするといわれているので、心にも体にも優しい贈り物です。普段なかなか食べられない、素材にこだわった高級なものを選んでみてはいかがですか。

ラ・シェーズロング キッズランチプレートセット

ポップなデザインが人気の、ディナートレイ・コップ・スプーン・ボウルの子供用食器セットです。服はサイズアウトするとお下がりになりますが、食器は長く使うため上の子がまだ使用していることも。すぐに離乳食も始まるので、出産祝いに喜ばれます。

トリビュート ワイヤレスベビーカメラ

生まれたての赤ちゃんからは、なかなか目を離すことができません。でも、ママは家事や上の子のお世話もしなくてはいけない……。そんなママの不安を軽減できるベビーカメラはおすすめです。音声だけで判断するのではなく、実際に赤ちゃんの映像が見られるので安心ですね

ジョーズソープ バスボムセット

育児中ママの体の疲れをとるには、睡眠と暖かいお風呂ですよね。こちらは、ジョーズソープのスキンケア成分が配合された贅沢なバスボムです。子供たちをパパがお風呂に入れてくれた日は、お風呂でゆっくり体を癒すことができます。上の子と2人きりで入る時にも楽しく使える商品ですね。

Honey&Mum ネクタイ リボン スタイ

下の子は使うものは、上の子のお下がりばかりになりがちなので、しっかり名前が入ったものを送ってあげると喜ばれます。スタイは1日に何度も取り替えるので、何枚あってもありがたいもの。シンプルなデザインに蝶ネクタイがかわいいです。

まとめ

まとめ
一人目の出産祝いに比べると、ずいぶんと贈るものが違ってくる2人目。生まれてきた赤ちゃんへのプレゼントも喜ばれますが、家族へのプレゼントもおすすめです。贈るものに迷った時は、ママの立場になって考えてみると素敵なものが思いつくかもしれません。2人目の出産は、ママと赤ちゃんだけでなく上の子も関係してきます。ママや上の子を思いやる気持ちが伝わると、どんなものでも喜んでもらえそうです。お祝いの気持ちがたくさん詰まった贈り物が見つかりますように。

出産前に準備したいベビー用品リスト。新生児に必要なものとあったら良いものをまとめました
出産前に準備したいベビー用品リスト。新生児に必要なものとあったら良いものをまとめました
妊娠後期に入ると、徐々に赤ちゃんを迎える準備を始めていくものですが、新生児にとって必要なベビー用品は一体どれくらいあるのでしょうか。一度に揃えすぎて使わないのはもったいないですよね。そこで、新生児のお世話に本当に必要なベビー用品とあったら便利なものをそれぞれご紹介します。
出産祝いに赤ちゃんの幸せを願って贈る銀のスプーン! 由来や選び方、おすすめ10選を紹介
出産祝いに赤ちゃんの幸せを願って贈る銀のスプーン! 由来や選び方、おすすめ10選を紹介
出産祝いで贈る銀のスプーンには、赤ちゃんの幸せを願ったステキな由来があります。銀のスプーンは出産祝いでもらっても嬉しいですし、パパママが赤ちゃんのことを想って選ぶのも楽しいですよね。どんな銀のスプーンがあるのか、お手入れ方法やおすすめ商品もご紹介します。
カシウエアのブランケットを出産祝いでプレゼントしたい。おすすめと失敗しない選び方
カシウエアのブランケットを出産祝いでプレゼントしたい。おすすめと失敗しない選び方
友達の出産祝いに、ちょっとリッチなプレゼントを贈りたいと考えているなら、ママに人気のカシウエアのブランケットを贈ってみてはいかがでしょうか。ここでは、出産祝いにおすすめのブランケットやプレゼント用のブランケットの選び方、そして買える場所についてご紹介したいと思います。
出産祝いの相場はいくら? 関係別の早見表、マナーや注意点も紹介
出産祝いの相場はいくら? 関係別の早見表、マナーや注意点も紹介
身近な人から赤ちゃん誕生のニュースが聞けるのは嬉しく、お祝いしてあげたくなりますよね。ただ、出産祝いってどのくらい用意するのが相場なのでしょうか。そこで、出産祝いの相場を関係別にまとめてみました。現金以外でのお祝いや、出産祝いを渡すタイミングについてもご紹介します。
赤ちゃんの名前入り出産祝いにおすすめ! もらって嬉しいグッズ15選
赤ちゃんの名前入り出産祝いにおすすめ! もらって嬉しいグッズ15選
出産祝いのギフト、どれがいいか悩んでいませんか? オリジナル感の強い出産祝いを選びたいなら、赤ちゃんの名前が入っているグッズがおすすめです。多数のグッズの中から、名前入り出産祝いにおすすめの商品を紹介します。
男の子の出産祝いで喜ばれる! おしゃれなアイテムや人気ブランドは?
男の子の出産祝いで喜ばれる! おしゃれなアイテムや人気ブランドは?
せっかく出産祝いをプレゼントするなら、喜ばれるものをあげたいですよね。人気のベビー服ブランドや、インスタグラムでよく見かけるようなおしゃれなアイテムを紹介します! 出産祝いをあげる時のマナーも知っておきましょう。
女の子の出産祝いおすすめ30選! ママに喜ばれるおしゃれなプレゼントは?
女の子の出産祝いおすすめ30選! ママに喜ばれるおしゃれなプレゼントは?
女の子の出産祝いを選ぶ時、ベビー服は何cmを買えばいいの? 何が喜ばれるの? など迷ってしまいますよね。リアルなママの声から、女の子の出産祝いを選ぶ時のポイントやおすすめ30選を紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
出産祝いのご祝儀袋の書き方 選び方やマナーは? おすすめのご祝儀袋6選
出産祝いのご祝儀袋の書き方 選び方やマナーは? おすすめのご祝儀袋6選
出産祝いのご祝儀袋を用意する際、どのようなご祝儀袋を用意すればいいのか、どういうふうに書いたらいいのか? と、迷っている方は多いのでないでしょうか? そこで、出産祝いのご祝儀袋の書き方やマナー、選び方、おすすめのご祝儀袋までもれなくご紹介します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!