出産祝いメッセージの例文や注意点は? メッセージカードのおすすめも紹介

出産祝いのメッセージを贈るタイミング

出産祝いのメッセージを贈るタイミングは、産後1週間~生後1ヶ月頃が一般的です。ママや赤ちゃんの状態によっては、入院が長引いていることも考えられます。産後2~3週間頃にと届くようにするといいでしょう。

メッセージカードやメール、LINEなど贈る相手との関係性やその時の状況によって、出産祝いのメッセージを伝える方法を考えてみてください。出産祝いのプレゼントを渡す時に、手書きのメッセージを付けられると気持ちが伝わりやすいでしょう。

出産祝いのメッセージに使いたい「ポジティブワード」

出産祝いのメッセージを贈る際には、縁起が良い言葉やハッピーワードを入れます。出産祝いのメッセージに使いたいポジティブワードは、「幸せ、嬉しい、楽しい、明るい、温かい、健やかに、希望、愛、すくすく、わくわく、きらきら」などです。ママには産後を労う「ゆっくり」「マイペースで」という言葉も励ましになりますよ。出産祝いのメッセージにはポジティブな言葉を使って、ママと赤ちゃんを祝福しましょう。

出産祝いのメッセージで避けるべき「ネガティブワード」

出産祝いのメッセージで使ってはいけないNGワードも存在します。どのような言葉がダメかというと、縁起の悪い言葉や励ましが大きすぎてママに精神的な負担を与えてしまうものなどは避けた方が良いでしょう。

出産祝いのメッセージで避けるべきネガティブワードは、「消える、なくなる、破れる、切れる、流れる、薄い、苦しい、悲しい、死ぬ、絶える、終わる、落ちる、早い、短い、四(死)、九(苦)」などです。「がんばれ」や「大変だと思いますが」「困ったことがあったら」なども避けた方がベストでしょう。

出産祝いのメッセージで使える「英語」

メッセージカードに英語を添えてもおしゃれですね。例文を2つご紹介します。

  • 出産おめでとうございます!
  • Congratulations on your new baby!

  • 赤ちゃんの幸せを祈っています!
  • Wishing the new arrival the very best!

【定番・誰にでも使える】出産祝いメッセージの例文

出産祝いの定番メッセージをご紹介します。こちらを元にアレンジを加えてみてもいいですね。

・例文1

ご出産おめでとうございます!
赤ちゃんの健やかな成長を心から願っています。

・例文2

ご出産おめでとうございます!
私も自分のことのように嬉しいです。
ご家族の幸せと健康を心から願っております。

【友人から】出産祝いメッセージの例文

友達からのメッセージは、どんな言葉でも嬉しいものです。言葉はシンプルに、そしてお祝いのプレゼントは、あなたらしさが伝わるものをチョイスして贈ってみてはいかがでしょうか。友人へメッセージを贈る場合は、「頑張って!」や「大変だけど」というネガティブな言葉を使ってしまいがちです。「親しき仲にも礼儀あり」を忘れないようにしましょう。

・例文1

出産おめでとう!
そして出産おつかれさま!
かわいい家族が増えて幸せいっぱいだね。
ママ(○○ちゃん)もゆっくり休んでね。
赤ちゃんに会えるのを楽しみにしています。

・例文2

〇〇ちゃん、出産おめでとう!
自分のことのように嬉しい!
改めて、赤ちゃんに会いに行くね。
頑張りすぎないで、何かあったらいつでも連絡してね。
赤ちゃんとママの幸せを心から願っています。

【祖父母から】出産祝いメッセージの例文

孫ができた喜びや、出産を頑張ったママへの激励のひとことを入れると、愛のこもったメッセージになりますね。両親や義理両親に見守ってもらえている、何かあった時に助けてもらえる、と感じることができると、パパママも安心して子育てができるかもしれませんね。

・例文1

出産おめでとうございます。
ママもよく頑張りましたね。
赤ちゃんの誕生をとても嬉しく思います。
お盆やお正月は家族で顔を見せに来てくれるとうれしいです。
手伝えることがあったら何でも言ってね。
これからの赤ちゃんの成長を楽しみにしています。

・例文2

出産おめでとう!
優しいパパママのところに生まれてこれて赤ちゃんも幸せだね。
赤ちゃんがすくすく成長してくれることを心から願っています。

【兄弟姉妹から】出産祝いメッセージの例文

兄弟は、距離が近い分お祝いの気持ちがダイレクトに伝わるメッセージを文章に入れます。ポイントは「おめでとう」という言葉でスタートし、相手に対してエールを送るイメージです。具体的なメッセージを見てみると難しいものではないことが分かります。このまま使ってもいいですし、甥っ子、姪っ子の部分に赤ちゃんの名前を入れると、より嬉しさも増すのではないでしょうか。

・例文1

祝!赤ちゃん誕生おめでとう。
母子ともに健康と聞いて安心しました。
かわいい姪っ子(甥っ子)に会えることを楽しみにしています。

・例文2

赤ちゃんの誕生おめでとう!
新しい家族が増えて、とっても幸せだね。
赤ちゃんに会えるのを楽しみにしています。
これからもにぎやかで明るい家庭を築いてください。

【親戚から】出産祝いメッセージの例文

叔父叔母、いとこなどの親戚にあたる場合は、メッセージを贈る相手との関係性によって、お祝いの言葉をアレンジしたり、付け加えてもいいでしょう。礼儀のある文章を心掛け、テンプレートを活用してみてくださいね。

・例文1

出産おめでとうございます。
ママも本当にお疲れ様でした。
今はゆっくり休んで身体を休めてね。
赤ちゃんに会えることを楽しみにしています。
これからも家族で力を合わせて幸せな家庭を築いてください。

・例文2

出産おめでとう!
小さい時から知っている○○ちゃんがお母さんになったんだね。
これから赤ちゃんとにぎやかな毎日になることでしょう。
赤ちゃんの写真を見れるの楽しみにしています。
ママもゆっくり休んで身体を休めてね。

【職場の上司へ】出産祝いメッセージの例文

・例文1

この度は、ご出産おめでとうございます。
ご家族が増えてますますにぎやかで楽しい日々を過ごされていることと思います。
今後ますますお忙しくなるかと思いますが、お身体には気を付けてください。
お子さまの健やかなご成長と、ご家族の皆様のご多幸をお祈りしております。

・例文2

赤ちゃんのご誕生、心からお喜び申し上げます。
母子ともに健康とのこと、安心いたしました。
ささやかな物ですが、お祝いの品を贈らせていただきます。
赤ちゃんの健やかな成長を、心よりお祈りしております。

会社の上司へは、失礼がないような文面が求められます。上司本人の出産の場合と、奥様の場合が考えられますが、形として残るものなので、テンプレートを見ながら慎重に言葉を選ぶ必要があります。数行のメッセージでも、気持ちは十分伝わるので、贈る相手の名前を入れてお祝いの品に添えると喜んでもらえます。テンプレートを使う場合は、アレンジし過ぎないのもポイントです。

【職場の後輩へ】出産祝いメッセージの例文

会社の部下の場合、上司という立場上、上から目線になってしまうので、正しい言葉遣いを最優先に考えましょう。いつも叱咤激励している上司から、このような丁寧なメッセージが贈られてきたら、優しい一面を感じてくれるかもしれません。形に残るものだからこそ、丁寧な言葉遣いが仕事の関係を良好にしてくれます。

・例文

ご出産おめでとうございます。
母子ともに健康とのことで安心しました。
仕事のことは少し忘れて子育てを楽しんでくださいね。
お子様の成長とご家族のご多幸をお祈りしています。

次のページでは、出産祝いにおすすめのメッセージカードを紹介します。

続きを読む

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!