6歳の男の子に人気のおもちゃはどれ? 知育系・工作・本まで大特集!

6歳の男の子へ贈るおもちゃ・プレゼント選びのポイント

6歳の男の子へ贈るおもちゃ・プレゼント選びのポイント
6歳男の子へのプレゼント選びは、事前に欲しいものをリサーチすることがポイントです。6歳男の子は、とにかく好奇心旺盛。好きなこと・興味をもったことは夢中になってやりつくします。友達と人気のおもちゃの情報を共有し、子供同士で盛り上がることも。プレゼントを喜んでもらうために「最近流行ってるおもちゃって何かな?」と本人に聞いてもOK。または親にリサーチしておき、子供にはサプライズを演出しても良いですね。つぎの章では、この中から選べば外すことはない、6歳男の子に人気のおもちゃランキングを紹介します。

0歳~6歳の赤ちゃん、幼児の平均身長と体重は? 小学校に上がるまでの子供の成長の目安を紹介!
0歳~6歳の赤ちゃん、幼児の平均身長と体重は? 小学校に上がるまでの子供の成長の目安を紹介!
赤ちゃんや小学校に上がる前の子供は短期間でグーンと成長します。では、月齢・年齢で赤ちゃん、子供はどのくらい成長するのでしょうか。厚生労働省がまとめた0歳~6歳までの子供の平均的な身長、体重のデータをまとめたので参考までにご覧ください。

6歳の男の子に人気のおもちゃ【工作系】

6歳の男の子に人気のおもちゃ【工作系】
想像力を働かせて、何かを作るのが好きな男の子向けのおもちゃを紹介します。

タミヤ 楽しい工作シリーズ水陸両用車工作セット

タミヤの『楽しい工作シリーズ』は、接着剤不要の簡単工作キットです。なかでも人気の水陸両用車は、陸上から水中にドボンと飛び込ませて、そのままスイスイと魚のように泳がせることができます。自分で組み立てたラジコンが、陸から水へ、水から陸へとタフに走る姿に男の子は大喜び! これから必要なスキルである、プログラミングやメカニックを学ぶきっかけにもなるでしょう。

【徹底比較】プログラミング教室 VS 家庭学習! 小学生の子供のママ必見
【徹底比較】プログラミング教室 VS 家庭学習! 小学生の子供のママ必見
2020年から小学校のプログラミング科目が必修化となり、プログラミング教室も近年人気の習い事へ。とはいえ、実際の授業が始まっていないので、実態はぼんやりしていますよね。今回はプログラミング教育の内容や、習い事と家庭学習を比較しご紹介します。

LaQ

LaQは、脳科学者もすすめる日本生まれの知育玩具です。小さなピースを組み合わせ、立体や球体に組み立てることができます。たとえば恐竜が好きな子には恐竜LaQセット、飛行機好きな子には飛行機セットと、子供の興味に合わせてテーマを選べば「全く遊んでくれなかった…」ということにはなりません。パチンパチンと気持ちよくピースをはめていく感触がクセになり、遊びながら自然と指先も器用になります。

男の子に人気な飛行機のおもちゃの選び方! 木製や電池式、飛ばせるなど、おすすめ14選
男の子に人気な飛行機のおもちゃの選び方! 木製や電池式、飛ばせるなど、おすすめ14選
飛行機を見るのも乗るのも大好きという男の子に、飛行機のおもちゃを贈ってあげましょう。最初は飛ばす真似をして遊び、大きくなるにつれて組み立てたり、実際に飛ぶものを操作したりと飛行機遊びがステップアップできるよう年齢別におすすめをご紹介します。

レゴシティ シリーズ

6歳の男の子には、レゴの中でも電車・警察・消防など、男子がときめくテーマに特化した『レゴシティ』シリーズがおすすめです。ヘリコプターで救助活動、パトロールなどストーリー性をもった遊びができるため、複数人で遊ぶと協調性も高まります。

恐竜好きに人気のおもちゃ、レゴブロックの恐竜シリーズを年齢別に大特集!
恐竜好きに人気のおもちゃ、レゴブロックの恐竜シリーズを年齢別に大特集!
アニメや映画をきっかけに、子供が恐竜に興味を持ち出したというママはいませんか? 実は、最近では男女問わずに恐竜の人気がでてきています。中でも指先を使って組み立てるレゴは絶大な人気を誇っていますよ。今回は、そんなレゴの恐竜おもちゃの特徴を、遊べる年齢別にご紹介します。
人気の新幹線のおもちゃ15選 子供の成長に合わせて選ぶのがおすすめ!
人気の新幹線のおもちゃ15選 子供の成長に合わせて選ぶのがおすすめ!
動くおもちゃが大好きな子供にとって、新幹線のおもちゃはとても嬉しいはずです。新幹線のおもちゃには、0歳の赤ちゃんが遊べるものから、変身させたり、レールをつなげたりできるものまで幅広くあります。子供の興味を引き出してあげられるものを選んでくださいね。

6歳の男の子に人気のおもちゃ【勉強系】

6歳の男の子に人気のおもちゃ【勉強系】
遊びの延長で学習ができる、知育系のおもちゃを紹介します。小学校入学前の子供にぴったりの商品を揃えました。

ドウシシャ しゃべる地球儀

液晶・タッチペン付きの『最新型の地球儀』です。世界の国々の首都や文化、人口などを、しゃべりながら教えてくれます。「なにこれすごい!」と、他の地球儀とは子供の食いつきが違いますよ。しゃべる地球儀シリーズのなかでも『GEOPEDIA』は、小学校入学前の6歳男子にぴったりの地球儀。クイズもあって、遊びながら学べます。テレビを見ながら「この国知ってる!」と嬉しくなり、「もっと知りたい」という好奇心につながります。

IQKEY

IQKEYは、科学館でも使われるモーター付の教育ブロックです。最大の特徴は、部品が透明で、歯車が動く様子が見えること。「こうやって動いているのか」と仕組みを理解することで、ヒラメキ理系脳に育てるきっかけになります。6歳だとまだ少し難しいかもしれないので、大人がサポートしてあげるとよいでしょう。

小学館の図鑑NEOPad

日本おもちゃ大賞で優秀賞を獲得した、学習タブレット。重たい図鑑4冊分と、たくさんの知育ゲームが入っているので長く遊べます。動物園や博物館に持っていけば、カメラ機能を使ってオリジナル図鑑も作成でき、まるで社会科見学のように楽しめます。男の子はとくに、タブレットをつかった勉強が好きな子が多いです。生きもの編と乗りもの編の2パターンがあるので、どちらが好きかリサーチしてみてくださいね。

子供向け図鑑の選び方と年齢別おすすめジャンルを徹底解説
子供向け図鑑の選び方と年齢別おすすめジャンルを徹底解説
子供がいろいろなものに興味を持つようになっていくと、本や図鑑を見せて、知りたいという気持ちを伸ばしてあげたいと思うものですよね。子供の興味に合わせて図鑑を買おうと思っているパパママのために、年齢別におすすめの図鑑をご紹介します。

電脳サーキット

子供でも安全に使える電子工作セットです。「ラジコンはどのようにして動いてるの?」「電池ってなんなの?」と、電気に興味を持った子供におすすめ。「懐中電灯をおもちゃ代わりにして遊んでいた息子が、電脳サーキットのおかげで電球が点灯するしくみを理解した」と、普段の生活からでも学びにつながります。

6歳男の子に人気のおもちゃ【協調系】

6歳男の子に人気のおもちゃ【協調系】
友達と相談しながら役割を決めたり、問題を解決したりする「社会性」も少しずつ身につけたい年頃です。6歳前後の男の子が、楽しみながら協調性を育てられるおもちゃを選びました。

ベイブレードバースト

ベイブレードは、友達と対戦して遊べるコマのおもちゃです。ベイブレードが初めての子供へのプレゼントなら、必要なものがすべて揃ったオールインワンセットが良いでしょう。戦略をたてながら『頭をつかって戦う』ことができるようになるのがベイブレードの醍醐味。強いコマに改造したり、相手の出方を探ったり、とにかく男の子同士で夢中になれる人気のおもちゃです。

ラジコン変形ロボ

車モードからロボット形状へと変形するラジコンです。ベンツやランボルギーニなど世界のカッコいい名車がトランスフォームする姿は、大人も子供もワクワク大興奮。音もでて本格的なラジコンです。家族みんなで楽しめるのでプレゼントに最適ですね。

【最新】子供にプレゼントしたい人気のおすすめロボットおもちゃ〜10選
【最新】子供にプレゼントしたい人気のおすすめロボットおもちゃ〜10選
ロボット用のおもちゃは進化しており、今では子供だけでなく大人でも楽しめる高度なおもちゃまで種類は多様です。小学校でプログラミング授業が行われることを踏まえて、プログラミングのできるロボットおもちゃを購入するママも増えています。今人気の商品を大特集します!

ドラえもん人生ゲーム

6歳男の子に人気のキャラクターは、1位ドラえもん、2位仮面ライダー、3位スーパーマリオです。(2018年バンダイ調べ)他にも妖怪ウォッチ、ポケモン、トーマスなど好きな子も多いですよ。人気キャラクターであるドラえもんの人生ゲームは、子供でも飽きない工夫がたくさんです。人生ゲームは、お金の勉強にもつながります。

ドラえもんのおもちゃ9選!4歳5歳の子供向けには頭を使うおもちゃがおすすめ
ドラえもんのおもちゃ9選!4歳5歳の子供向けには頭を使うおもちゃがおすすめ
子供がドラえもん好きならドラえもんのおもちゃを買ってあげたくなりますね。ドラえもんのおもちゃには、頭を使う知育要素の強いおもちゃが多くあります。4歳、5歳、小学校入学前から学んで遊べるドラえもんのおもちゃをご紹介します。
きかんしゃトーマスのおもちゃを使って親子で遊ぼう。トーマスの基本と種類別おすすめを紹介
きかんしゃトーマスのおもちゃを使って親子で遊ぼう。トーマスの基本と種類別おすすめを紹介
子供たちに大人気のきかんしゃトーマスですが、実は電車が好きで子供と一緒に遊びたいと思っているパパも多いのではないでしょうか。そこで、親子で遊べるきかんしゃトーマスのおもちゃについて、種類別のおすすめと買う場所のポイントについてご紹介したいと思います。

6歳男の子におすすめ「おもちゃ以外」のプレゼント

6歳男の子におすすめ「おもちゃ以外」のプレゼント
「おもちゃよりも、もっと実用的なものがいい」という方へ、おもちゃ以外の人気のプレゼントをピックアップしてみました。実用的なものから、本、親子で楽しめる趣味のものまで、プレゼントの幅が広がります。

おしりたんていシリーズ

テレビアニメ化もされ、知らない子はいない『おしりたんていシリーズ』は、ふだんあまり本を読まない子でもハマること間違いなし。6歳男子のハートをグッとつかみます。カラフルな絵と文章のバランスが良く、まちがい探しやクイズも盛りだくさんで、何回読んでも楽しめるのが魅力です。

小学館の図鑑NEO

小学館の図鑑NEOのメリットは、DVDが付いてくることです。6歳の男の子に人気のキャラクター『ドラえもん』が解説してくれる楽しい映像は、大人でも楽しめる充実の内容。映像と本のダブル効果で「なぜ?」「しらべたい!」という好奇心がモリモリでてきます。「図鑑を買っても手に取ってくれなさそう…」という心配は無用です。男の子に人気のシリーズは、宇宙・昆虫・恐竜など。好きなジャンルを事前にリサーチしてみてくださいね。

給食番長シリーズ

ふつうに読んでいるだけで笑いが起こる『給食番長シリーズ』は、インパクトのある絵が子供の目を引きます。給食がはじまったり、憎めない番長がいたりと、学校の生活が垣間見えます。小学校に入学してからの、集団生活のイメージがわくでしょう。

子供用 おもちゃのパソコン

タイピングやマウス操作の練習もできる、子供用のパソコンです。スマホに慣れてしまってキーボード入力ができないという子も多い中、「早いうちからパソコンに慣れさせたい」という方におすすめです。ゲームだけでなく、国語や算数など、まるで学校で授業にでているかのよう。小学校入学前にピッタリの内容のソフトが入っています。

【年齢別】おもちゃのパソコンおすすめ8選! 機能や価格を徹底比較
【年齢別】おもちゃのパソコンおすすめ8選! 機能や価格を徹底比較
おもちゃのパソコンはただ遊びだけの機能ではなく、知育になるものや大人顔負けの機能があるものもあります。子供の年齢に合うものを選ぶことで、その機能を十分楽しむことができます。年齢別におもちゃのパソコンのおすすめを機能や価格から徹底比較します。

ドラえもん 知育目覚まし時計

時間感覚を養える知育時計は、6歳ころにおすすめのプレゼントです。小学校入学前までに、早起き習慣がスムーズに身につきます。自分専用の目覚まし時計で、ゲーム感覚で早起きチャレンジ!

子供におすすめな時計ってどれ? 子供向け知育時計10選&手作り方法も紹介
子供におすすめな時計ってどれ? 子供向け知育時計10選&手作り方法も紹介
特に忙しい朝、子供自身が時計を見て行動をしてくれたら大助かりですよね。しかし、子供が自分で時計を読めるようになるには、知育時計を使ったりママが声がけしたり工夫が必要です。まずは子供に見やすい時計を用意してあげることから始めましょう。

双眼鏡

子供は、双眼鏡が大好き。調べる・探検するのが大好きな好奇心旺盛な男の子にはたまりません。キャンプでの野鳥観察、動物園やスポーツ観戦などにも大活躍です。また、月も拡大して見えるので、宇宙に興味のある子供にもおすすめ。軽くて扱いやすいコンパクトサイズで、首からさげてお出かけできますよ。

運動靴

6歳男の子は、外で遊ぶ時間も運動量もぐんと増え、予想以上に靴の消耗が早くなります。靴のプレゼントは親子ともに喜ばれますよ。試し履きが難しいときは、サイズ、好きな色、ブランドを確認しておきましょう。

ジェイボード ピアオーミニ

地面をキックしなくても前に進める、次世代スケートボードです。雪がない平地でスノーボードをしている感覚で、遊びながら体幹を鍛え、バランス感覚を養えます。運動能力UPの効果はスポーツ学科研究所のお墨付き。6歳前後の子供の体格に合わせたコンパクトサイズです。箱入りなので、プレゼントにも最適です。

自転車

6歳にもなると、ストライダーやキックバイクを卒業し、子供用自転車へと移行します。小学校入学前後の子供は身長100㎝前後なので、16〜18インチの自転車がベストです。長く乗れるようにと大きいサイズを選んでしまうと、怖がって乗れず、遊んでくれなくなる子供もいます。今の身長にジャストサイズな自転車を選ぶのが正解です。

子供にストライダーがおすすめな理由とは? 何歳から何歳まで乗れるの? 自転車としても使える?
子供にストライダーがおすすめな理由とは? 何歳から何歳まで乗れるの? 自転車としても使える?
ストライダーには対象年齢が設定されています。とはいえ、子供自身が興味を持たなかったり、上手に扱えなくて乗りたがらなくなったりすることも。実際には、何歳から何歳まで乗れるのでしょうか? ストライダーを始める適齢期や卒業するタイミングを解説します。

ギター

音楽に興味がある子には、楽器のプレゼントもおすすめです。なかでも、ギターは見栄えもしてカッコ良く、6歳前後の男の子が喜ぶこと間違いなし。「本格的な楽器は高くて手が出ないけど、早いうちから楽器に触れさせたい」という方にちょうどいいモデルです。インテリアとしてもオシャレですね。

まとめ

まとめ
プレゼントは、贈る側もワクワクするもの。喜んで遊んでくれている姿を想像すると、プレゼントを渡すのが楽しみになりますよね。6歳という年齢は、自分で考え自分で作り上げていくのが楽しい時期。また、交友関係もぐっと広がります。ひとりひとりの成長状況に合わせた、心に残るおもちゃが見つかりますように。

6歳の子供の成長と発達の目安 身長・体重・ことば・社会性の目安も紹介
6歳の子供の成長と発達の目安 身長・体重・ことば・社会性の目安も紹介
小学校への入学が目前に迫ってきた6歳。できることが増え、体も心も大きく成長している時期です。今回は6歳の身体面・知能面の発達の目安について紹介していきます。我が子の成長具合が気になるママ、ぜひ参考にしてみてくださいね。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!