古風・和風な女の子の名前159選! かわいい・人気の名前は?
目次
女の子は古風・和風な名前が人気?
昨今、日本的な名前の良さが見直されています。特に2019年は、改元の影響を受けて新元号にちなんだ「令和ネーム」が急増しました。個性的な名前やきらびやかな名前も素敵ですが、日本的な名前は落ち着いて優雅な印象があり、女性的なやわらかさ、聡明さや可憐さを感じさせますよね。令和時代にもぴったりの、古風・和風な女の子の名前をご紹介します。
トレンドの「令和ネーム」って? 女の子の名前にも人気なの?
いわゆる「令和ネーム」とは、「令」や「和」を使った名前のことです。「令和」の出典元である日本最古の和歌集「万葉集」から名付けられた名前も「令和ネーム」と呼ばれています。これらの「令和ネーム」は2019年の改元を境に急増しました。
例えば、ベビーカレンダーの名付け調査によると、2018年に「令」の字を使った名前は男女を含めて20人でしたが、2019年には男の子で153人、女の子で129人、合計で282人と約14倍に増加しました。さらに女の子の名前ランキングで、万葉集を連想させる「彩葉(あやは、いろは)」が55位→27位、「詩(うた)」が43位→35位、「詩乃(しの)」が84位→57位とランクアップしています。元々、古風・和風な名前を子供に付けたいパパママたちの間で和歌を名付けのヒントにする方法は注目されていましたが、今後はさらに万葉集などを参考にした名前が人気になっていくでしょう。
【最新版】2019年女の子の人気名前ランキング
明治安田生命 | たまひよ | アカチャンホンポ | ベビーカレンダー | |
---|---|---|---|---|
1位 | 凛(りん) | 陽葵(ひまり) | 陽葵(ひまり) | 陽葵(ひなた、ひまり) |
2位 | 陽葵(ひまり) | 凛(りん) | 芽依(めい) | 凛(りん) |
3位 | 結愛(ゆあ) | 芽依(めい) | 凛(りん) | 葵(あおい) |
4位 | 杏(あん) | 結菜(ゆいな) | 紬(つむぎ) | 紬(つむぎ) |
5位 | 紬(つむぎ) | 紬(つむぎ) | 莉子(りこ) | 結菜(ゆいな、ゆな) |
6位 | 莉子(りこ) | 咲良(さくら) | 結愛(ゆあ) | 莉子(りこ) |
7位 | 結月(ゆづき) | 莉子(りこ) | さくら | 結愛(ゆあ、ゆいな) |
8位 | 芽依(めい) | 葵(あおい) | 葵(あおい) | 芽依(めい) |
9位 | 美月(みづき) | 澪(みお) | 澪(みお) | 結月(ゆづき) |
10位 | 心春(こはる) | 結月(ゆづき) | 結菜(ゆうな) | 凜(りん) |
まずは、「明治安田生命」「たまひよ」「アカチャンホンポ」「ベビーカレンダー」の4社が発表した2019年の女の子の名前ランキングをまとめました。2019年の名前ランキングでは、「紬」「莉子」「澪」などが人気の古風・和風な名前ですね。気になる名前があれば、候補に入れていきましょう。
女の子の古風・和風な名前を考える場合にポイントとなるのは?
女の子の場合、花の名前を名前に入れることで日本的なかわいらしい印象を与えることができます。生まれ月にちなんだ季節の草花を名前に使うのも、四季がある日本ならではでいいですね。季語や月の異名も、美しいものが多く女の子の名付けのヒントになります。古風・和風な名前に漢字を使う場合には、その漢字が持つ本来の意味も調べてみることをおすすめします。名前を考える際、つい音の響きや名字との相性を重視してしまいがちですが、あまり名前にふさわしくない漢字もあるので注意しましょう。
女の子におすすめ! 古風・和風な名前159選
女の子の古風・和風な名前を、令和時代にぴったりの名前、文字数別、季節別など項目にわけて挙げています。ぜひ女の子の名前付けの参考にしてみてくださいね。
女の子の古風・和風な名前:令和にちなんだ名前
- 茜(あかね)
- 明日香(あすか)
- 和咲(かずさ)
- 清花(きよか)
- 紗和(さわ)
- 詩花(しいか)
- 響(ひびき)
- 海夕(みゆ)
- 美怜(みれい)
- 弥和(みわ)
- 結花(ゆいか)
- 弓絃葉(ゆづるは)
- 令花(れいか)
- 令香(れいか)
- 令緒(れお)
「令」や「和」が付く名前はもちろん、万葉集で歌われた美しい和歌の言葉を名付けに使うのもおすすめです。たとえば、「茜」や「海夕」などは万葉集の一節です。また、小倉百人一首や古今和歌集から名付けのヒントを探すのも良いですね。「文学好きの子になってほしい」といった願いを込めたい場合にもぴったりです。
女の子の古風・和風な名前:漢字一文字の名前
- 葵(あおい)
- 杏(あん)
- 樹(いつき)
- 楓(かえで)
- 奏(かなで)
- 梢(こずえ)
- 咲(さき)
- 桜(さくら)
- 栞(しおり)
- 雫(しずく)
- 鈴(すず)
- 環(たまき)
- 紬(つむぎ)
- 花(はな)
- 萌(もえ)
- 結(ゆい)
- 稟(りん)
- 凛(りん)
男の子・女の子ともに人気の一文字の名前。漢字の持つイメージが全面に出るため、女の子の場合は花や自然を表わす漢字や聡明さを連想させる漢字がおすすめです。特に「葵」「杏」「桜」「紬」「稟」「凛」といった漢字は女の子の名付けランキングに入るほど人気ですよ。
女の子の古風・和風な名前:漢字ニ文字の名前
- 伊織(いおり)
- 乙葉(おとは)
- 音葉(おとは)
- 織絵(おりえ)
- 茅乃(かやの)
- 琴奈(ことな)
- 紗奈(さな)
- 初音(はつね)
- 比奈(ひな)
- 澪緒(みお)
- 瑞樹(みずき)
- 雫由(みゆ)
- 悠希(ゆうき)
- 佳乃(よしの)
- 莉世(りせ)
世代を問わず人気があり、名付けに多いのが二文字の漢字です。二つの漢字の意味を組み合わせられるので、多くの願いや思いを名前に込められるのが魅力ですね。また、姓とのバランスが取りやすい名前でもあります。
女の子の古風・和風な名前:漢字三文字の名前
- 五十鈴(いすず)
- 小乃花(このか)
- 香耶乃(かやの)
- 沙弥加(さやか)
- 小百合(さゆり)
- 早里奈(さりな)
- 志緒里(しおり)
- 詩乃歩(しのぶ)
- 多香穂(たかほ)
- 二千花(にちか)
- 乃々葉(ののは)
- 芙多葉(ふたば)
- 風美香(ふみか)
- 美乃里(みのり)
- 萌々花(ももか)
- 柚子菜(ゆずな)
- 結里依(ゆりえ)
可憐さや優雅さを感じさせたい時は、漢字三文字の名前がおすすめです。ただし、名字の長さや画数によって、しっくりこない場合やくどくなってしまう場合があります。名前はフルネームで完成しますので、姓と名の全体のバランスを見て考えるようにしてくださいね。
女の子の古風・和風な名前:ひらがなの名前
- あかり
- いちか
- いろは
- こはる
- すみれ
- ちとせ
- ちひろ
- なずな
- のどか
- ひなた
- ひまり
- ほたる
- ほのか
- みずほ
- ゆかり
ひらがなの名前は、字の曲線が多いため柔らかい印象になります。漢字の意味に縛られないので、漢字そのものに意味を持たせたくない場合にもおすすめです。たとえば「ゆかり」という字は漢字では「縁」「紫」と書きますが、ひらがなにすればその意味合いは薄れますし、印象もやわらかくなりますね。また音の響きが気に入っているけれど、使いたい漢字の組み合わせがない時にもひらがなはおすすめです。
女の子の古風・和風な名前:子が付く名前
- 薫子(かおるこ)
- 桜子(さくらこ)
- 紗千子(さちこ)
- 紗弥子(さやこ)
- 咲良子(さよこ)
- 紗子(たえこ)
- 透緒子(とおこ)
- 緋沙子(ひさこ)
- 楓子(ふうこ)
- 鞠子(まりこ)
- 翠子(みどりこ)
- 桃子(ももこ)
- 莉子(りこ)
- 凛々子(りりこ)
- 和花子(わかこ)
「子」が付く女の子の名前は一時期少なくなっていましたが、最近また名付けのランキングに入ってくるようになりました。「○○子」と、三音の名前が一般的ですが「リコ」と二音にしたり「リリコ」と繋げたりするのも最近多く見られます。また「桜(さくら)」「薫(かおる)」など、それだけで完結する名前に「子」を付けることでより古風な印象を与えることもできます。
女の子の古風・和風な名前:春をイメージする名前
- 伊吹(いぶき)
- 卯月(うづき)
- 杏香(きょうか)
- 咲紀(さき)
- 咲楽(さくら)
- 皐月(さつき)
- 芹菜(せりな)
- 千春(ちはる)
- 春陽(はるひ)
- 陽咲(ひさ)
- 陽菜(ひな)
- 美桜(みお)
- 芽依(めい)
- 弥生(やよい)
- 若菜(わかな)
あらゆる命が芽吹く春には、可愛らしい花や草の名前がおすすめです。ぽかぽかとした陽射しを連想させる名前も女の子の名前にぴったりです。
女の子の古風・和風な名前:夏をイメージする名前
- 葵乃(あおの)
- 綾海(あやみ)
- 菖蒲(あやめ)
- 夏純(かすみ)
- 香帆(かほ)
- 瑚夏(こなつ)
- 涼香(すずか)
- 鈴音(すずね)
- 澄夏(すみか)
- 清和(せいわ)
- 夏乃(なつの)
- 葉月(はづき)
- 風夏(ふうか)
- 文月(ふみづき)
- 立夏(りっか)
夏といえば元気なイメージが強いですが、古風な名前には「鈴」や「涼」など夏の風情を感じさせる漢字がおすすめです。また、7月・8月の異名である「文月」「葉月」も女の子にぴったりの名前で、日本的な印象を与えることができるでしょう。
次のページでは「秋・冬をイメージする古風・和風な名前」や名付けの参考になるおすすめ本をご紹介します。