【積み木のおすすめ15選】 年齢別の積み木の遊び方とおすすめ積み木&ギフトにぴったりのおしゃれな積み木!
目次
目次
積み木はなぜ知育玩具として人気なの?
積み木は誕生日プレゼントや出産祝いで不動の人気を誇る知育玩具です。積み木を握ったり、なめたり、積み上げたりすることは赤ちゃんの頃からできる遊びです。積み木で遊ぶ過程で、子供の触覚、視覚、聴覚、味覚、嗅覚などの五感が養われます。
また、たくさんの神経が集まっている指先の運動は、子供たちの脳を刺激してくれます。「五感を養う+脳への刺激」を子供に与えてくれる積み木は、日々めざましく成長する子供たちの力をさらに引き出す、知育玩具の王様として長年愛されてきました。子供の成長を願うパパママなら誰もが気になる積み木の知育効果について、以下で具体的な例を紹介させていただきますね。
積み木の効果その1:想像力が膨らむ
シンプルに作られている積み木は遊び方の説明がいらないものがほとんどです。まだ、先入観がない子供にとって、積み木の遊び方は無限に存在します。四角い積み木を並べて「ぶっぶっー」と車に見立てたり、と自由な発想で積み木遊びをする過程で子供の想像力が育まれていきます。
積み木の効果その2:創造性が発達する
頭の中で浮かんだイメージを積み木を使って立体的に表現することで、子供の創造力がどんどん養われていきます。また、積み上げた積み木が崩れてしまったのはなぜか、次はどうすれば成功するかなどを考えながら遊ぶことで、子供はアイデアを生み出し、形にすることを学んでいきます。
積み木の効果その2:手先の器用さ、集中力が育まれる
積み木は崩れやすい。これが子供の知育に積み木が効果的な理由の1つです。積み木が倒れないようにバランスを取るには手先の器用さ、集中力が重要になってきます。積み木を積み上げるのに失敗し、反省、そして再チャレンジ。結果、上手くいったときには子供は満足感を感じます。積み木遊びから、子供はたくさんのことを学び、ぐんぐん成長していくのです。
いつから積み木で遊ばせるのがおすすめ? 何歳まで遊べるものなの?
積み木は0歳~小学校低学年まで遊べる知育玩具です
積み木は手で握ったり掴んだりができるようになる生後3~4ヶ月の赤ちゃんから、自分で考える力が身につく小学生まで積み木は長く遊ぶことができます。小学生に上がっても積み木遊びをするの? と感じるパパママもいるかもしれません。柔軟な思考力や、自分自身で考え抜く根気強さを遊びの中で学べる積み木は、算数の基礎を作る教材として小学校低学年で取り入れている学校もあるんですよ。
赤ちゃんにおすすめの積み木:音や手触りが楽しめるものを
赤ちゃんは生後3~4ヶ月ごろから、自分の意思でちいさなおもちゃをつかめるようになり、手のひらの感覚は目覚ましく発達します。積み木の表面のつるつるや、でこぼこ、触りごこちを確かめながら、口の中にいれてみたりと触感を楽しみはじめます。積み木同士をカチカチ合わせて音を楽しんだりもするのもいいですね。
初めての積み木は、興味を持ってくれやすい「触りごこちと音」を楽しんで遊べるものを選びましょう。この時期は、積み木を口に入れることも多いため、誤飲しない大きさで、安全な素材と塗料が使用されていることを確認して、積み木を購入してください。
0~1歳におすすめの積み木1:TAOTAO 積み木パステルキューブ
対象年齢:生後3ヶ月~
低月齢から楽しめるシリコンのような素材でできたやわらかい積み木です。赤ちゃんにも安全の素材で舐めたり歯固めとし使っても大丈夫。1辺5.2 cmの立方体なので誤飲の心配もありません。お風呂やプールでも使えるので、長く楽しめそうです。数字や動物、手触りが異なる幾何学模様で触り心地も楽しめ、大きくなれば知育玩具にもなります。
0~1歳におすすめの積み木2:ピープル 純国産お米のつみき いろどり
対象年齢:0歳~3歳
アレイ型の積み木の中から音が鳴り、赤ちやんの興味を引くしかけが施されています。生後すぐでもパパママが赤ちゃんをあやすことにも使え、自分でにぎれるようになれば手先の運動にも役立ちます。出産祝いとしても人気が高い積み木です。やさしい色味で、積み木の真ん中が少しくぼんでいて、小さな手でも持ちやすい工夫がされています。
0~1歳におすすめの積み木3:エド・インター 音いっぱいつみき
対象年齢:1歳~3歳
積み木の中から音がする赤ちゃんも目でも耳でも楽しめる積み木です。すべての積み木に音が鳴る仕掛けがあり、音色も豊富なので、子供の想像力をかきたててくれます。大きいサイズは、赤ちゃんでもにぎりやすく、ラトル(振ると音が鳴るおもちゃ)としても使えるので初めての積み木にはぴったりです。積み木の中に入っているカラフルなビーズやボールの動きに、子供の目はくぎ付けになるはず。ポップで優しい色使いは、おしゃれなパパママからも人気です。
1~2歳ごろにおすすめの積み木:自分で積み上げやすい形を選んで
1歳頃の子供にとって、積み木は崩すもので、投げるもの。大人が積んだものを崩したり投げたりなどを繰り返し、音を出して遊ぶ楽しさを覚えます。徐々にコミュニケーション力が備わってくる1歳半頃からは、大人が見本をみせながら遊び方のバリーエーションを増やしていきましょう。
1歳を過ぎると積み木を積み上げることも覚えていくので、積みやすい立方体の積み木を選ぶといいでしょう。1~2歳向けの積み木は0~1歳向けのものと同じものでも知育効果は期待できることが多いので、初めて子供に買い与える積み木は、2歳ごろまで遊べるものかどうかをイメージして購入するのもいいでしょう。
1~2歳におすすめの積み木1:エド・インター デザインつみき
対象年齢:1歳6ヶ月~4歳
形と色が豊富で、遊び方のバリエーションが多い積み木です。誤飲しない大き目のサイズで安心して遊べるのも嬉しいですね。41ピースも入っているのも人気の理由の1つです。積み木を収納するためのボックスには、タイヤと紐が付いていて、お気に入りのおもちゃを入れて引っ張って遊ぶ子供もいます。さらに、ボックスには収納のガイドとなる線が描かれており、子供がパズル感覚で楽しくお片付けができる工夫も施されています。
1~2歳におすすめの積み木2:GRIMMS グリムス アーチレインボー
対象年齢:1歳~
ドイツのGRIMMS社の「アーチレインボーは、1つの木を切って入れ子にした色鮮やかな虹のトンネル型の積み木です。少しずつずらしてトンネルを作ったり、大きいものから縦に積み上げてみたり、シーソー遊びをしたり、迷路を作ってみたり…想像力が無限に広がります。重ねるだけでコンパクトに収納できるので、片付けもらくらく。何よりその美しさから、インテリアとしても置いておけそう。塗料には、無毒性の水性着色料を使用しています。
1~2歳におすすめの積み木3:ネフ社 リグノ
対象年齢:1歳~3歳
16個の立方体の中には高さの違う円柱が2種類入っていて、1歳半くらいの子が大好きな、「積み木を入れたり出したり」の遊びができます。立方体の積木を上手に上へ上へと積めるようになったら、穴から円柱の積木を落とすと、カタカタカタと下に落ちていくエレベーター遊びも楽しむことができます。
次のページでは2歳~5歳ごろにおすすめの積み木やギフトにぴったりのおしゃれな積み木を紹介!