簡単! 折り紙でクリスマス飾りの作り方動画17選
目次
【立体】折り紙のクリスマス飾りを作る方法5選
少し上級者向けの立体タイプのクリスマス飾りを5つご紹介します。立体タイプの折り紙は自立できるものもあるので、テーブルの上や棚の上などに飾るととてもかわいいですよ。わかりやすい動画解説もありますので、ぜひチャレンジしてみてください!
ツリー(難易度:★★★☆☆)
必要なもの
- 15×15cmの折り紙(緑・茶):それぞれ1枚ずつ
- 11×11cmの折り紙(緑):1枚
- 7.5×7.5cmの折り紙(緑・黄):それぞれ1枚ずつ
- のり
- はさみ
- テープ
作る時のポイント
5枚の折り紙を使って立体タイプの自立するツリーが折り紙で作れます。葉っぱの部分は緑の折り紙だけでなく黄緑や黄色を使ってグラデーションにしたり、白を使って雪が積もったようにすることもできますよ。
プレゼント(難易度:★★★☆☆)
必要なもの
- 折り紙:2枚
- のり
作る時のポイント
クリスマスツリーのオーナメントにもぴったりの立体タイプのプレゼントボックスです。折り紙でふたが開くタイプのプレゼントボックスにもできますよ。折り紙を細く切って巻けばリボンのように見えてかわいいですね。
リース(難易度:★★★★☆)
必要なもの
- 折り紙(赤・緑):それぞれ4枚ずつ
作る時のポイント
折り紙で作る、本格的なポインセチアが豪華な存在感のあるリースです。折り紙のポインセチアの中心にパールビーズをつけるとさらに豪華ですよ。折り目をつける工程が多いため、1つひとつしっかり確認しながら折りましょう。オレンジと黒の入りが見で作ればハロウィンの飾りつけとしても使えます。
星(難易度:★★★☆☆)
必要なもの
- 15cm×15cmの折り紙:1枚
- ハサミ
- のり
作る時のポイント
クリスマスや七夕の飾りのほかにもプレゼントやインテリアにも使える折り紙で作るスターです。色々な柄の折り紙でたくさん作ったり、縦に連なるようにくっつけてもかわいいですね。最後の爪で星の形を作っていくところが少し難しいですが、1度慣れてしまえば1分くらいで作れるようになりますよ。
雪の結晶(難易度:★★☆☆☆)
必要なもの
- 7.5cm×7.5cmの折り紙:6枚
- ハサミ
- のり
作る時のポイント
6枚の折り紙を使用した豪華な雪の結晶です。見た目はとても華やかですが手順はとてもシンプルなのでお子さんと一緒にチャレンジできます。6つの結晶を縦に連ねてもきれいですね。赤と緑の両面折り紙を使うとクリスマスらしさがぐっとアップするのでおすすめです。
クリスマスにピッタリな折り紙おすすめ3選
折り紙のクリスマス飾りをさらに特別なものにしたいなら、いつもとは違う折り紙を使うのもおすすめです。クリスマス飾りにぴったりな折り紙をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
トーヨー 光るおりがみ
蛍光灯や太陽の光を当てると暗い所でも光る折り紙です。クリスマスツリーのオーナメントにこの折り紙を使ったら、クリスマスムードがぐっと高まりますね。「星を折って天井に貼るときれいだった」という口コミもありました。
ブントパピア社 縞と水玉のクラフトペーパー
くっきりとした縞や水玉模様がかわいい折り紙です。ガーランドやサンタクロースなどを折るのにぴったりですね。折り紙自体が華やかなので、折り紙をわっかにしてつなげるだけのガーランドでも充分かわいくなりますよ。
ショウワグリム 両面ドットちよがみ
ドットやチェックなど30種類の柄と単色のくっきりとした色合いが魅力的な両面折り紙です。プレゼントボックスにするととても豪華に見えますね。「お正月や結婚式のプチギフトを渡すためのポチ袋にした」という口コミもありました。
まとめ
クリスマス気分を盛り上げてくれるオーナメントやガーランドは購入すると意外と高く、なかなか手が出ない…というパパママには折り紙で飾り付ける方法がおすすめ。折り紙のクリスマス飾りなら経済的なだけでなく子供と一緒に楽しめるので一石二鳥です。今年のクリスマスは、ぜひ折り紙のクリスマス飾りを取り入れてみてはいかがでしょうか?