赤ちゃんのおむつポーチの種類や選び方、おすすめ5選!

おむつポーチの選び方

おむつポーチの選び方
では、どのような観点でおむつポーチを選べば良いのでしょうか? おむつポーチ選びの5つのポイントをご紹介します。

おむつポーチの選び方1:おむつが何枚入るか

おむつポーチの選び方1:おむつが何枚入るか
外出している間におむつを何回変えるのかを想定して、必要枚数が収納できるおむつポーチを選びましょう。赤ちゃんの月齢や子供の年齢、外出時間によっても持ち運ぶおむつの必要枚数は変わってきますので、コンパクトタイプと大容量タイプの2つのおむつポーチを用意しておき、必要に応じて使い分けると便利ですね。大きめのおむつポーチなら、おむつだけでなく着換えやタオルなども一緒に収納でき便利です。

おむつポーチの選び方2:消臭・抗菌加工があるか

おむつポーチの選び方2:消臭・抗菌加工があるか
外出先のおむつ替えスペースには、使用済みおむつを入れるゴミ箱が設置されていることが多いですが、ゴミ箱がなく使用済みおむつを持って帰らなくてはならないこともあります。その場合はパパママのバックに入れることになるため、匂いや汚れが気になってしまいますよね。使用済みおむつをスーパーなどの袋に入れたとしても匂いは漏れてしまいます。使用済みおむつを入れる可能性を考えると、消臭・抗菌加工があるおむつポーチがおすすめです。消臭加工が施されたおむつ用の袋も市販されているため、それを別途用意しておけば匂いは漏れませんが、袋をきらしてしまうことも考えられるため、おむつポーチ自体に消臭・抗菌加工があると安心ですね。筆者が日常的に使用している防臭効果のあるごみ袋は下記になります。

おむつが臭わない袋BOS(ボス)

おむつ用ゴミ箱のおすすめ15選! 選び方やにおいを漏らさない工夫も紹介!
おむつ用ゴミ箱のおすすめ15選! 選び方やにおいを漏らさない工夫も紹介!
おむつはそのままごみ箱に捨てるとにおいが気になりますよね。特にうんちのにおいはごみ箱の蓋を閉めていても漏れてしまいます。おむつは0歳~3歳頃まで使うので、1つ買えば長く使えます。おむつ用ゴミ箱の選び方やおすすめをご紹介します。

おむつポーチの選び方3:素材

おむつポーチの選び方3:素材
おむつポーチには、コットン・ポリエステル・ナイロンなどさまざまな素材のものがあります。汚れをさっと拭きやすいという点ではポリエステルやナイロンがおすすめです。一方、おむつが無くなった時に折りたためてかさばらないという点では、コットンやナイロンなどやわらかい素材のおむつポーチが便利です。おむつポーチの作りによってハリがあったり立体的なデザインだったりと異なるため、どんな使い方がしたいかを考えて選んでくださいね。

おむつポーチの選び方4:おでかけバックとして使うか

おむつポーチの選び方4:おでかけバックとして使うか
ちょっとしたおでかけなら、おむつポーチ自体をおでかけバックとして使う場合もあります。その際にはショルダータイプのおむつポーチがおすすめです。ショルダータイプのおむつポーチなら、おむつと一緒におしりふきやタオル、財布や携帯など必要最低限のものを入れてこれだけ持って外出することが出来ます。子供と外出する時にはなるべく両手を空けておきたいため、ショルダータイプのおむつポーチはとても便利です。

おむつポーチの選び方5:機能性

おむつポーチの選び方5:機能性
おむつ替えには、おしりふきやビニール袋、おむつ替えシートやタオル、場合によってはお薬など必要なものがたくさんあります。赤ちゃんはおむつ替え時にじっとはしていませんので、なるべく手間取らずおむつやおしりふきを簡単に出し入れできることが重要ですよね。また、おでかけにはおむつ替えグッズ以外にも、飲み物やおもちゃなどいろいろなものをバックに入れるため、収納力も必要になってきます。細かく間仕切りがされていたり、蓋付きのおしりふき入れがおむつポーチにセットされていたり、フック付きで壁に掛けられるものなど多機能なおむつポーチもたくさんあります。おむつポーチでパパママを助ける機能はぜひ取り入れたいものですね。

子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
子供の健康管理に役立つ、お薬手帳の便利な活用術を紹介!
薬局で処方した薬を記録してもらうだけがお薬手帳の使い方だと思っていませんか? パパママが子供のお薬手帳に直接記載した方が良いこともあるんです。お薬手帳は薬の記録だけでなく、子供の健康管理や病院の受診、お薬の適切な処方をしてもらうことにも役立ちます。

おむつポーチのおすすめ5選!

おすすめおむつポーチ1:10mois ディモワ ベアマスク ワンタッチおむつポーチ

素材:コットン(PVC加工)
縦型のボックスタイプのおむつポーチなので、カバンから取り出しやすいです。おむつポーチの素材はコットンですが、塩化ビニル加工がされているので汚れを簡単に拭き取ることができます。おむつポーチに取っ手がついているので、ベビーカーに引っ掛けることもできます。おむつポーチにおしりふきをセットしておけば、ポーチを開けなくてもおしりふきを取り出すことがきます。

おすすめおむつポーチ2:ジェラートピケ おむつポーチ

素材:コットン(PVC加工)
パジャマブランドで有名なジェラートピケのおむつポーチです。ジェラートピケはベビー用品も多数取り扱っており、母子手帳ケースなど他のベビー用品とデザインを合わせて使うと可愛いですね。出産祝いにもおすすめです。

母子手帳ケースのおすすめブランド20選! じゃばらが人気? ジェラートピケや無印良品など
母子手帳ケースのおすすめブランド20選! じゃばらが人気? ジェラートピケや無印良品など
母子手帳ケースはデザインだけでなく、使い勝手がいいかもポイントです。子供を抱っこしたまま母子手帳や診察券を取り出すのは案外大変。予防接種の書類やきょうだいの分まで収納できるなど、用途で選ぶと失敗せずに済むでしょう。選び方や人気ブランドを紹介します。
ママが厳選! 出産祝いで本当に嬉しかったプレゼント16選
ママが厳選! 出産祝いで本当に嬉しかったプレゼント16選
オムツや洋服、絵本など出産祝いの候補はたくさんありますが、「ママたちが本当に喜んでくれるもの」を贈りたいですよね。本記事ではもらって嬉しかった出産祝いを現役ママが厳選してご紹介! 定番から、ユニークでおしゃれなもの、2人目の出産祝いまで幅広く取り上げます。 

おすすめおむつポーチ3:DORACO クラッチポーチ おむつポーチ

素材:コットン
クラッチタイプのおむつポーチです。コットン素材なので洗濯できるのも嬉しいポイントですね。おむつ、おしりふき、スタイなど必要最低限の荷物を持ち運ぶのに便利です。ポーチの中には一つ仕切りがついています。デザインもおむつポーチには見えないおしゃれなデザインなので、パパママのファッションでデザインを選んでも良いですね。

おすすめおむつポーチ4:POM&MIMIE 消臭機能付きポーチ

素材:スウェット
おむつが10枚程度入る大容量のおむつポーチです。消臭機能付きのおむつポーチなので使用済みおむつを入れてもにおい漏れの心配がないので嬉しいですね。ファスナー付きのメッシュポケットが、ついているので、トラベルポーチとしても使えますね。アニマルデザインが子供っぽくて可愛いです。

おすすめおむつポーチ5:ショルダーおむつトート おむつポーチ

ショルダー紐と持ち手がついているおむつポーチです。おむつポーチの口が大きく開くので、おむつやおしりふきが取り出しやすく便利です。おむつポーチの内側が撥水素材になっているので、汚れてもさっと拭き取るだけでOKです! コンパクトな見た目ですが、おむつ、おしりふきの他にお着替え、財布なども入れることができるので、近所の公園やスーパーに行く時などにも使い勝手が良さそうですね。

まとめ:おむつポーチがあるだけで育児は少し快適になります

まとめ:
赤ちゃんが泣いたり暴れたりとおむつ替えは一苦労ですよね。外出先ではおむつ替えスペースも狭くバタバタしている中で、必要なものがスムーズに出てこないとどうしてもイライラしてしまいます。何かと大変なこの作業をできるだけ快適に行えるよう、便利なおむつポーチを利用してみてはいかがでしょうか。

飛行機は何歳の乳幼児まで無料? 子供料金はいつから必要? 国内線・国際線で違うの?
飛行機は何歳の乳幼児まで無料? 子供料金はいつから必要? 国内線・国際線で違うの?
家族で遠方への旅行や海外旅行を計画していると、「飛行機は乳幼児は無料? いつから子供料金がかかるの?」と疑問に思いますよね。年齢によって値段が変わる飛行機の子供料金について解説します!

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!