トランポリンで運動不足を解消!子供用トランポリンの飛び方動画と室内設置の注意

トランポリンで休校・休園による子供の運動不足を解消

トランポリンは飛び跳ねることで簡単に全身運動ができる、元気な子供にぴったりの運動器具です。小型で静音性に優れ、家庭でも楽しめるように設計されたトランポリンも販売されています。 2020年3月現在、新型コロナウイルスの感染拡大で学校・幼稚園が急に休校や休園になってしまい、退屈な思いをしている子供たちも多いでしょう。自宅にトランポリンがあれば、外遊びができない日が続いても思いっきり体を動かすことができますね。

幼児向け・みんなで遊べる室内ゲーム11選 家族・友達で遊べるおすすめのゲームを大特集! 
幼児向け・みんなで遊べる室内ゲーム11選 家族・友達で遊べるおすすめのゲームを大特集! 
室内遊びが多くなる冬に向けて、子供が楽しめるゲームを準備しませんか? パパママが一緒に遊べるゲームなら子供も喜んでくれること間違いなし。室内でできるおすすめゲームやおもちゃを大特集します! 家族みんなでゲームを楽しんでくださいね。
子供用トランポリンの運動効果とは? おすすめトランポリン11選も紹介
子供用トランポリンの運動効果とは? おすすめトランポリン11選も紹介
ぴょんぴょん跳んで遊ぶトランポリンは、子供が大好きな遊具の一つ。トランポリンは、運動効果も高いのを知っていますか? 期待できる運動効果や、遊び時の注意点、おすすめの家庭用トランポリンを紹介します。

なわとびの練習にもトランポリンは最適

実は、トランポリンはなわとびの練習に最適なアイテムです。練習にトランポリンを取り入れているなわとびスクールもあります。トランポリンを使えば高くジャンプができ、ジャンプしている間になわとびのロープを回す余裕ができます。そのためロープを回す感覚を掴みやすく、地面ではなかなかできない技でもトランポリンを使えば成功しやすいのです。自宅でもなわとびの練習にトランポリンを取り入れてみるのもおすすめです。

子供用縄跳びおすすめ16選!縄跳びの選び方のポイントも紹介
子供用縄跳びおすすめ16選!縄跳びの選び方のポイントも紹介
3歳以上になると、保育園や幼稚園で縄跳び遊びが始まります。小学生になると、体育の授業で長縄跳びが始まるなど、子供にとって縄跳びは身近な遊び。子供の縄跳びの練習には、どんな縄跳びがいいのでしょうか。子供に合った縄跳びの選び方やおすすめの縄跳びを集めてみました。

トランポリンは何歳から使って大丈夫なの?

子供が小さいと「トランポリンで遊ばせて大丈夫?」と不安になるパパママもいるでしょう。トランポリンで安全に楽しく遊ぶには、自分でトランポリンを飛べるようになる3~5歳からがいいでしょう。脳を揺らすことで起こる「揺さぶられ症候群」の心配は、3歳頃にはほぼなくなると言われています。ただ子供は頭が重いため、過度な飛び跳ねはむち打ちや首の筋肉痛に繋がる危険性があります。無理のないよう適度に楽しく遊ぶことが大切です。

室内にトランポリンを置くときの注意

大型施設に比べて、自宅だとどうしてもスペースは限られてきます。けがや事故なく安全に室内でトランポリンを楽しむためには注意点がいくつかあります。

子供におすすめの家庭用トランポリン9選 選び方は? マンションでも使える商品も紹介
子供におすすめの家庭用トランポリン9選 選び方は? マンションでも使える商品も紹介
子供が大好きなトランポリンは身体や運動能力の発達にも効果的ですが、遊べる場所は限られていますよね。そこで、家庭でも使えるトランポリンの選び方やおすすめ商品を紹介します。マンションに住んでいる方も安心して使えるトランポリンもあるので、チェックしていきましょう。

トランポリンの周囲の安全性

トランポリンを室内に置くときにはトランポリン本体分のスペースだけではなく、万が一落ちたときのことを考えて周囲にも十分なスペースを取っておきましょう。落ちたときにぶつかって怪我をすることがないように、周囲に荷物や家具などを置かないよう気をつけてください。

トランポリンで天井にぶつかる?

トランポリンで高くジャンプすると、天井に頭をぶつけないか心配ですね。室内にトランポリンを置くには、「トランポリン本体+子供の身長+トランポリンでジャンプしたときの高さ」が必要です。マンションの平均的な天井高は240cmと、戸建てより少し低めです。あまり高く弾まない家庭用の小型トランポリンを選べば、マンション住まいでも安心して楽しめます。

トランポリンを置く床にはマットが必須

マンションやアパートでは特に、トランポリンで飛び跳ねる音が下の階に響いてしまうことがあります。脚部分にゴムを取り付けるなど防音対策を施した商品もありますが、トランポリンの下にマットを敷くとさらに効果的です。マットを敷けば、床にトランポリンを置いた跡や傷がつきにくくなるので、マンションや賃貸住宅に住んでいる人にとって、マットは必須アイテムと言えるでしょう。

トランポリンの遊び方ってあるの? 動画で確認!

トランポリンには、ただ飛ぶだけでなく効果的な跳び方や遊び方があります。なわとびの練習にも役立つトランポリンの飛び方を動画で紹介します。

  1. 連続ジャンプ
  2. トランポリンで連続ジャンプの練習をすると、そのうちにトランポリンなしでもできるようになります。連続ジャンプができるとなわとびの成功にも繋がりますし、脚力が身について足が早くなることが期待できます。

  3. 子供と手をつないで一緒に連続ジャンプ
  4. 子供が楽しく続けられるように、一緒に歌を歌いながらジャンプをするなど子供を飽きさせないような工夫も大切です。トレーニングではなく、大人と子供が一緒に楽しめる遊びの1つとしてやってみてくださいね。

ママのエクササイズにもお役立ち

トランポリンは子供だけではなく、大人のエクササイズに使うこともできます。トランポリンによって耐荷重が違うので、大人も使用する場合には購入時に必ずチェックしてくださいね。

次のページでは、子供用トランポリンの選び方やおすすめのトランポリンを紹介します

続きを読む

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!