クリスマスパーティーの準備は何をする? 子供が喜ぶ飾りつけやメニューのアイデアを解説!
目次
クリスマスパーティーを盛り上げるアイデア7選
12月に入ったらクリスマスパーティーの準備を本格的に始めましょう。事前の準備でクリスマス当日のパーティーがさらに楽しくなりますよ。
盛り上げるアイデア1:クリスマスカード(招待状)を送ろう
パーティーの日程が決まったら大切な人たちにクリスマスカードを送りましょう。少し贅沢してデザインの凝ったクリスマスカードを選ぶと特別感がグッとアップします。クリスマスカードには日時と場所だけパパママが書き、あとは子供に絵を描いてもらうのもいいですね。
【おすすめクリスマスカード】
クリスマスツリーの形をした立体型のカードで、オーナメントを好きな位置に飾れます。そのままインテリアとして飾るのもおすすめです。定形郵便として送れます。
盛り上げるアイデア2:クリスマスデザインのカトラリーや食器を揃えよう
パーティーでクリスマス感を演出するなら、カトラリーや食器にこだわるといいでしょう。クリスマスパーティーに子供が参加する場合、食器の素材は割れやすい物でなくメラミン樹脂や紙製、プラスチック素材の食器を選ぶと安心です。クリスマス気分を盛り上げるペーパーナプキンやコップなどは、フライングタイガーなどの海外雑貨を扱うショップや100均などでも購入できます。
【おすすめテーブルアイテム:紙皿・紙コップセット】
直径17.8cmの紙皿と9インチ(約266mL)の紙コップが8組入ったセットです。かわいらしい雪だるまがデザインされていて子供も喜んでくれそうです。別売りで同じ柄のペーパーナプキンやプラスチック製のカトラリーも扱っています。
【おすすめテーブルアイテム:フェルトコースター】
飲み物のコップの下にコースターを敷くとワンランク上の演出ができます。こちらは雪の結晶をモチーフにしていて、赤とグレーの2色が7枚ずつ計14枚セットになっています。フェルト製で熱々のマグカップも置けます。
盛り上げるアイデア3:カチューシャやサンタ帽、衣装を身に着けよう
クリスマスパーティー当日はクリスマスの衣装を着て楽しみましょう。サンタクロースやトナカイなどの帽子・カチューシャをつけるだけで、グッとクリスマスっぽくなりますよ。衣装もネット通販などで幅広く扱っています。子供のキュートな姿に盛り上がりますね。
【おすすめカチューシャ・衣装:カチューシャ4個セット】
トナカイの角などデザインの異なるカチューシャが4個セットになっています。頭につける部分のサイズは幅約12cm、高さ約24cmで大人や小学生以上の子供にちょうどいい大きさです。
【おすすめカチューシャ・衣装:キッズ向け サンタクロース衣装】
子供向けのサンタクロースの衣装です。100~160サイズと幅広い展開で大きいサイズなら大人も着られそうです。パンツスタイルにはベルト、スカートスタイルにはケープがついています。
盛り上げるアイデア4:子供のプレゼントを準備しよう
クリスマスパーティで子供たちが1番楽しみにしているのがプレゼントでしょう。友人とホームパーティをする場合、プレゼントの中身や予算などはママ友同士で事前に打ち合わせをしておきましょう。ママ達がそれぞれの判断でプレゼントを準備すると、子供が「あの子のプレゼントの方がよかった」「これいらない」と発言してしまうなどママ同士が気まずい思いをしてしまうことがあります。プレゼント交換でトラブルを避けるためにも、基本的にみんな同じプレゼントで柄や色違いなどでバリエーションをつけるのがコツです。お菓子やシール、おもちゃなどを詰め合わせると豪華に見えますよ。
家族のクリスマスでは、子供がサンタさんにお願いするプレゼントを子供にお手紙を書いてもらうなどして、パパママは調査しておきましょう。人気のおもちゃはクリスマス間近になると売り切れてしまうこともあるので、早めに準備してください。
自分たちでプレゼントをラッピングする場合におすすめなのが「クリスマスクラッカー」です。クリスマスクラッカーとはイギリス発祥のアイテムで、プレゼントが入った円筒形のクラッカーの両端を隣の人と引っ張り合い、中央の筒の部分を取った人が中のプレゼントがをもらえます。クリスマスクラッカーは家にある材料で手作りできます。
【クリスマスクラッカーの作り方】
必要な材料:トイレットペーパーの芯、包装紙、リボン、テープ、プレゼント
動画の0:42からクリスマスクラッカーの解説が始まります。作り方は以下の通りです。
- トイレットペーパーの芯を半分に切ります。
- トイレットペーパーの芯の中にプレゼントを入れます。
- 包装紙(薄い方が破れやすくておすすめ)で巻き寿司のように包みます。
- 包装紙で巻いた中央部分をテープでとめます。
- 両端をリボンで縛って、キャンディのような形にして完成です。
盛り上げるアイデア5:子供も楽しめるゲームをしよう
クリスマスパーティーでは豪華な食事を囲みながらおしゃべりを楽しむのもいいですが、子供は飽きてしまうこともあります。そんな時はパーティーゲームを取り入れてみましょう。
- プレゼント探しゲーム:事前にクリスマスプレゼントを部屋のどこかに隠し、子供たちに見つけてもらいます。
- ロシアンルーレット:ミニサイズのシュークリームを使ってできます。ハズレの中身をわさびやからしなどにすると子供には刺激が強いので、みそ味やソース味などにするといいでしょう。「誰が外れのシュクリームを食べたか」を当てっこしながら遊ぶのもおもしろいですね。
盛り上げるアイデア6:クリスマスソングをBGMにしよう
BGMにクリスマスソングを流すと、パーティーで一層クリスマスムードを盛り上げられます。洋楽のクリスマスソングは大人っぽくオシャレなムードを演出してくれます。アンパンマンやドラえもん、ディズニーなどのクリスマスソングなら子供も一緒に歌いながら楽しめますよ。
動画では有名なクリスマスソングが流れます。オーケストラ調やジャズ調で大人も楽しめます。
盛り上げるアイデア7:子供用のDVDを準備しておこう
どんなに工夫をしても子供が飽きてしまうことがあります。子供が飽きてぐずった時のために子供が好きなDVDなどを用意しておくと安心です。子供がDVDに夢中になってくれたらママもゆっくり食事やおしゃべりを楽しむ時間ができますね。
【おすすめDVD:ディズニーのスペシャル・クリスマス】
7つのストーリーが収録されており、「サンタのオモチャ工房」「サンタのプレゼント」では優しいサンタさんが登場します。1つの話は短めでミッキーマウスや仲間たちが勢ぞろいするため、子供も飽きずに夢中になってくれるでしょう。クリスマスパーティーの雰囲気も壊さずに楽しめるDVDです。日本語や英語、スペイン語、ポルトガル語の音声が収録されています。
クリスマスパーティーにおすすめ簡単クリスマスメニュー6選
クリスマスパーティの準備が整ったらごちそうの準備をしましょう! 子供に大人気のクリスマスメニューを紹介します。
簡単クリスマスメニュー1:ビーフシチュー
ビーフシチューは一見手間がかかりそうですが、市販のルーを使えば簡単です。圧力鍋があるとさらに手軽に柔らかく仕上げられます。バゲットを添えたり、仕上げに生クリームやコーヒーフレッシュをかけたたりすれば、本格的なビーフシチューになりますよ。
筆者がビーフシチューを作る時、牛肉の代わりに鶏もも肉を使います。もはやビーフシチューではありませんが、鶏もも肉は牛肉よりも価格が手ごろで煮込んでも硬くなりにくく、子供も喜んでくれるのでおすすめです。
簡単クリスマスメニュー2:フライドチキン
クリスマスメニューの定番のフライドチキンは、手羽元を使うと家でも手軽に作れます。酒、塩、こしょう、おろしにんにくを下味としてつけたり、醤油や好みのタレで味つけしたりと、子供向けにアレンジしてもいいですね。手羽元にフォークで数ヶ所穴をあけてタレの味をしみ込ませるとしっかり味がつきます。仕上げに粉チーズをかけたり、ケチャップやマヨネーズをつけて食べたりしてもおいしいですよ。
簡単クリスマスメニュー3:ミートローフ
ミートローフはドイツやベルギー、オランダなどの伝統料理として親しまれており、クリスマスパーティーのメニューをワンランク上に演出してくれます。ミートローフはハンバーグの要領で以下の通りに作ります。電子レンジで簡単にできるので、チャレンジしてみてください。
- ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、卵、酒、パン粉、牛乳、塩コショウを混ぜて肉ダネを作ります。
- にんじんなどみじん切りにした野菜や、ゆで卵を肉ダネに加えます。
- 電子レンジで使えるポリ袋に肉ダネを入れて四角い耐熱容器に詰め、電子レンジで5分加熱します。
- 肉ダネに火が通ったら、油をひいたフライパンで4面こんがり焼き色をつけて完成です。
簡単クリスマスメニュー4:クリスマスリースサラダ
グリーンサラダをクリスマス風に仕上げると、さらに盛り上がりますよ。水菜やレタスなどを輪になるように並べ、ミニトマトや生ハム、スライスチーズなどで飾りつけします。大きな皿の中央に湯呑みなどを置いてから野菜を周りに並べ、最後に湯呑みを外すときれいなリース状になります。スライスチーズを星型にしたり、生ハムをバラのようにクルクル丸めて飾ったりすると雰囲気が出るでしょう。
簡単クリスマスメニュー5:マッシュポテトやポテトサラダでクリスマスツリー
マッシュポテトやポテトサラダを作りソフトクリームのように絞ったりフォークで形を整えたりすれば、ポテトツリーになります。ブロッコリーやニンジン、ミニトマトなどのクリスマスカラーの野菜で飾りつけすると、さらにクリスマスツリーのようになり見た目にも楽しめます。
簡単クリスマスメニュー6:手作りクリスマスケーキ
市販のケーキを予約してもいいですが、スーパーで売っているスポンジを使ってケーキを手作りするのもいいですね。市販のスポンジにホイップクリームを塗り、フルーツやクッキーを飾りつけたり、チョコペンで絵や文字を入れたりすればでき上がりです。
スポンジから本格的に作る場合、スポンジは前日に焼いておくのがおすすめです。生地が冷めてからしっかりラップで包んで涼しい部屋に置いておけば、翌日のクリスマスパーティー当日にはしっとり落ち着いておいしくなります。
簡単クリスマスメニュー7:フルーツポンチ
クリスマスケーキのほかに手軽に準備できるデザートがあるといいですね。フルーツポンチは市販の炭酸飲料にフルーツをカットして入れるだけで作れます。ゼリーも入れるとキラキラして見た目にも楽しめます。大きな器のまま提供しても、小さな容器に分けてもいいでしょう。
市販の惣菜も活用しよう
温かみのある手作りの料理もいいですが、クリスマスは準備することがたくさんありママは大忙しです。パーティーメニューは無理せず市販の惣菜を活用するのも1つの手段です。クリスマスが近づくとスーパーやデパートでクリスマスメニューがたくさん見られるようになり、あれこれ目移りしそうです。
パーティー当日はサンタクロースを追跡!
Googleやアメリカ軍は、サンタクロースが今どこでプレゼントを配っているのか追跡するサービスを毎年提供しています。子供に「サンタさんは今どこにいるの?」と尋ねられた時のために、このようなユニークなサービスを知っておくと役立ちそうです。
クリスマスパーティーは準備段階から楽しんで
クリスマスを楽しむためアイデアを多数紹介しました。あれもこれもとがんばりすぎる必要はありません。「今年はこれをやってみよう」とできそうなことだけやってみるのもクリスマスを楽しむポイントです。準備の段階から家族みんなで楽しみつつ、思い出に残るクリスマスにできるといいですね。