おすすめ幼児教材10選 通信・タブレット・市販・アプリどれが一番いい?
目次
【タブレット学習】幼児向けおすすめタブレット学習3選
文字や算数、思考力を養えるタブレット教材をご紹介します。
スマイルゼミ 幼児コース
対象年齢 | 年少(冬講座)~年長 |
---|---|
内容 | ペンの持ち方からひらがな・カタカナ・時計の読み方など全10分野を学習できます。 |
月額 | 2,980円~ ※専用タブレットあり(10,978円) |
特徴 | ・「きょうのミッション」で取り組むべき学習を教えてくれる ・文章読み上げ機能で文字が読めなくても楽しめる ・自動丸つけ機能と間違い指摘機能で子供一人でも学習できる ・学習開始から30分以上経過すると制限がかかるのでやりすぎを防げる ・英語オプションあり ・毎月約20~25講座配信 |
RISU きっず
対象年齢 | 年中後半・年長 |
---|---|
内容 | 小学生1年前半の算数内容(数の読み方、足し算・引き算、時計など)を学べます。 |
月額 | 2,480円※年額一括支払 |
特徴 | ・独自の学習データ分析機能で、問題を解いた時間やつまずき箇所などを把握可能 ・東大生などの大学生チューターが、メールとレッスン動画で学習をフォロー ・カラフルなイラストと音声読み上げ機能で楽しみながら学習できる ※専用タブレット無料/ タブレット保障…破損時は5,980円のみ負担 |
ワンダーボックス
対象年齢 | 4〜10歳 |
---|---|
内容 | 毎月届くキット(パズルやワークブックなど)と、専用アプリを組み合わせて思考力や感性を育てます。 |
月額 | 3,700円※12ヶ月一括払い |
特徴 | ・プログラミング、アート、ボードゲーム、パズルなど、さまざまなテーマから興味があるものを自由に選べる ・子供がすっぽり隠れるB1サイズの巨大シートつき ・子供目線での開発が評価され、2020年度キッズデザイン賞、グッドデザイン賞をW受賞 |
【市販の教材】幼児向けおすすめ教材2選
ベストセラーの人気を誇る、大人気の幼児向け教材をご紹介します。
こどもちゃれんじ はじめてのワーク 2・3・4歳
対象年齢 | 2~4歳 |
---|---|
内容 | 線の書き方や数唱、間違い探しなどの基礎的なワークを学べます。 |
特徴 | ・子供に人気のしまじろうと一緒に楽しく学べる ・こどもちゃれんじの内容と共通しているので、通信教育を受けていない子供でも体験できる ・「かず」「ちえ」「工作」「ひらがな」などのシリーズもあり、年齢やレベル別に応じて学習できる ・フルカラー&シールも豊富で子供のやる気を引き出す |
学研プラス 2歳ひらがな
対象年齢 | 2歳 |
---|---|
内容 | 大きな字で文字の形をおぼえることを目的としたワーク学習。シールで答える問題も多いので手先の器用さも育てられます。 |
特徴 | ・2~6歳向けの学研の幼児ワークは全部で53シリーズ。年齢・単元別なので選びやすい ・オールカラーで意欲が続く問題構成 ・ページは1枚ずつはがすことが可能 ・シリーズ5冊をがんばったら名前入りの賞状と記念品が必ずもらえる |
【アプリ・Web】無料でダウンロードできる幼児教材2選
無料で楽しく学べる幼児教育用の教材をご紹介します。
初めて出会う英単語
AndroidアプリはこちらTVシリーズ「こひつじのティミー」のキャラクターたちと一緒に、楽しく英語の発音とリスニングを学べます。英語教育のエキスパートであるブリティッシュ・カウンシルが設計したアプリで、広告がないので安心して楽しめますよ。
ちびむすドリル
あらゆる幼児教育の素材をプリントアウトできるサイトです。幼児教材だけでなく、小学生・中学生向け教材も豊富で、文字や数の学習用はもちろん、すごろくやぬりえなどの遊びの素材も手に入ります。
子供の学びには幼児向け教材の活用がおすすめ
幼児教材には子供が楽しんで学べる仕組みがたくさんつまっています。多くの通信教材はお試し体験できますし、無料のアプリもたくさんあります。まずは気になる教材を試してみて、子供が夢中になれるものを探してみてくださいね。
文/あおの