リトミックを自宅でやってみたい。音楽を使った幼児教育が家で簡単にできる、おすすめ教材9選

自宅でリトミックが楽しめるおすすめ教材

自宅でできるおすすめ教材
ここからは、すぐにでもできるおすすめの教材を紹介したいと思います。気になったものは早速チェックして親子で遊んでみましょう。

リトミックでおすすめの楽器3選

エッグマラカス タマゴマラカス

子供 楽器 4点 セット (本革 タンバリン + トライアングル + カスタネット + ハンドベル)

打楽器 おもちゃ パーカッション セット

リトミックでおすすめのCD(音楽)3選

〈おうちで音育〉リズムどうよう~からだで 感じる たのしいリズム♪

それいけ!アンパンマン げんき100ばい!リトミックあそび

こどものための【リズム・聴音・リトミック】 ミッキーといっしょ おとの絵本 (3) きこえた! どれみ

リトミックでおすすめのDVD3選

アンパンマンとはじめよう! お歌と体操編 まねっこダンス [DVD]

楽しみながらからだを動かす1~5歳のかんたんリトミック (ナツメ社保育シリーズ)

【最新】おどってあそぼう!!ケロポンズBEST(DVD付) CD+DVD

まとめ:今日からリトミックで楽しもう

リトミックは準備しなくても、自宅にあるものですぐに実践できます。好きな音楽に合わせて体を使い、自由な発想で楽しんでみてはいかがでしょうか。親子で心地よい汗をかき、お昼寝や夜の睡眠へつなげてみてくださいね。

おすすめの幼児教室19選! スポーツ、英語、お受験など人気の教室を紹介!
おすすめの幼児教室19選! スポーツ、英語、お受験など人気の教室を紹介!
幼児教室とひと言で言っても教室ごとに特徴があります。小学校受験に特化していたり、英語教育に特化していたり、といったことです。どの教室が親のニーズを満たしていて、かつ我が子の感性に合うのかを判断するには情報収集がカギとなるでしょう。今回は幼児教室の特徴ごとにわかりやすく紹介します。
生後7ヶ月の赤ちゃんの成長 身長や体重はどのくらい? 育児のポイントや遊び方も紹介
生後7ヶ月の赤ちゃんの成長 身長や体重はどのくらい? 育児のポイントや遊び方も紹介
生後7ヶ月の赤ちゃんはできることが少しずつ増え、好奇心も旺盛になってきます。一方で「離乳食を食べない、ぐずって手がかかる」など新たな悩みを抱えるパパママもいるでしょう。この時期の赤ちゃんの成長や発達とあわせて、育児のポイントやおすすめの遊び方を紹介します。
赤ちゃんの英語教育はいつから始めたらいい? メリット、デメリット、0歳からのおすすめの勉強方法を紹介
赤ちゃんの英語教育はいつから始めたらいい? メリット、デメリット、0歳からのおすすめの勉強方法を紹介
英語の勉強は早く始めた方がいいと言われていますが、まだ日本語も話せない0歳の赤ちゃんから始めてもいいのでしょうか? いつから始めたらいいのか、赤ちゃんからでも楽しく学べるおすすめの勉強法などを紹介します!
英才教育はいつから始めればいい? メリットとデメリット、教育の注意点
英才教育はいつから始めればいい? メリットとデメリット、教育の注意点
子供は幼いうちの方が能力が伸ばしやすいと言われています。小さなうちから英才教育を始める家庭も多いですが、子供にとってメリット・デメリットがあります。英才教育を始める時の注意点やポイントをご紹介します。
子供の習い事にピアノ教室はおすすめ? 何歳から? 音感が育つ時期は?
子供の習い事にピアノ教室はおすすめ? 何歳から? 音感が育つ時期は?
子供にピアノを習わせたいけれどもいつからはじめればいいの? という疑問を持つパパママも多いはず。そんなパパママにピアノ教室に通いはじめるといい時期についてお伝えします。また将来の語学学習にも音楽が役に立つなどピアノを習うメリットについても解説。
ベビーくもんはいつから始めるのがいい? 内容・教材・無料キャンペーンをチェック
ベビーくもんはいつから始めるのがいい? 内容・教材・無料キャンペーンをチェック
さまざまな幼児教育がある中で、ママたちに人気の高い「ベビーくもん(Baby Kumon)」。CMでもおなじみの公文が提供しているサービスです。今回はベビーくもんの内容や実際に体験したママたちの口コミを紹介します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!