キッズ用ハンガーラックのメリットの選び方。おすすめ10選と手作りのアイデア

おすすめのキッズ用ハンガーラック10選

おすすめのキッズ用ハンガーラック10選
ここからはさまざまなタイプのキッズ用ハンガーラックをご紹介します。

ネイキッズ ハンガーラック

サイズ 幅60cm×高さ120cm
耐荷重 約5kg
子供向けのおすすめポイント 成長に合わせて5段階に高さを変えることができます。
親向けのおすすめポイント シンプルなデザインと天然木のナチュラルな風合いは、インテリアに合わせやすいですね。キャスター付きで掃除や模様替えも簡単です。

ごくベーシックながら、高さ調節・キャスターと、便利な機能を備えた木製ハンガーラックです。底部分はトレーになっており、畳んだ衣類や小物などを置けます。

iFam Easy Doing キッズハンガーラック

サイズ 幅42cm×高さ78.6cm×奥行き36cm
耐荷重
子供向けのおすすめポイント 丸みのあるデザインと軽量の強化プラスチック素材で、安心して使えます。
親向けのおすすめポイント 積極的にリビングに置きたいほどのおしゃれさが魅力です。

可愛らしくモダンなデザインのベビー家具シリーズ。シンプルな機能で小さな子供のお片付け習慣の導入にぴったりです。

ドウシシャ ハンガーラック 2段 業務用

サイズ 幅100.5cm×奥行42cm×高さ111~184cm
耐荷重 120kg(上段:約75kg、下段:約45kg)
子供向けのおすすめポイント 下段のポールの高さは100cm程度で、小さい子供でも無理なく使えます。
親向けのおすすめポイント シーズンオフの子供服を上段に掛けておくと、衣替えは上下を入れ替えるだけと簡単です。

業務仕様の頑丈な2段パイプハンガー。子供用に特化したものではありませんが、上下のポールの使い分けや吊り下げ収納の活用など、柔軟な使い方ができます。

山善 ポールハンガー キッズ

サイズ 幅29cm×奥行29cm×高さ123cm
耐荷重 バー1本あたり2kg×8本
子供向けのおすすめポイント 上着などの他、カバンや帽子を掛ける場所としても便利に使えます。ポールの端は全て丸くなっていて安心です。
親向けのおすすめポイント 土台部分は直径28cmとコンパクトながら、おもりが入っていて安定感があります。

スタンドタイプのポールハンガーです。子供向けの優しいシルエットと、金属製のクールな素材感がおしゃれです。

アイリスオーヤマ キッズチェスト ハンガーラック

サイズ 幅61.7~81.8cm×奥行40cm×高さ140cm(キャスター無135cm)
耐荷重 全体15kg・天板3kg・ハンガー部12kg(ハンガーパイプ8kg、スライドパイプ1本当たり2kg)
子供向けのおすすめポイント 愛着が持てそうなポップなカラーリング。自分でお片付けするくらいの年齢にちょうどよい高さと収納量です。
親向けのおすすめポイント 耐荷重が大きめで、安定感がある作りです。

チェスト4杯付きのハンガーラックです。ポール・チェスト・天板・伸縮ポールを工夫して使い分けることで、お片付けの自立を促せそうですね。

MakeWood ハンドメイド ランドセルラック

サイズ 高さ94cm×幅64cm×奥行き27cm
耐荷重
子供向けのおすすめポイント 面取り・やすりがけなど処理がしっかりなされていて、安心して触れられる仕上げになっています。
親向けのおすすめポイント 手仕事で作られた完成品が届くので、すぐ使えるのが嬉しいですね。無塗装・天然木の風合いはどんなインテリアにも馴染みます。

収納箇所がシンプルに分かれた作りで、お洋服や身の回り品を使いやすく片付けられます。奥行きが浅いコンパクトなタイプ。

小学校入学に間に合う! ブランド、機能別おすすめのランドセルラック9選!
小学校入学に間に合う! ブランド、機能別おすすめのランドセルラック9選!
子供の新入学に備えて、ランドセルを収納するランドセルラックの購入を検討している方もいるでしょう。ラックがあれば子供はすすんでランドセル片づけてくれるなど、メリットの多いアイテムです。今回はブランドや機能別にランドセルラックを紹介していきます。

LOWYA 収納 ランドセルラック

サイズ 幅92.5cmx奥行41.5cmx高さ98cm
耐荷重 トップラック(右):約4kg トップラック(左):約6kg ハンガーラック:約5kg サイドラック:約3kg 引き出し:各約5kg 可動棚:各約3kg 脚元地板(ハンガーラック下):約5kg
子供向けのおすすめポイント ランドセルをはじめとした学用品もまとめて収納できます。棚位置などのカスタマイズで、成長してからも長く使えます。
親向けのおすすめポイント ハンガーラックの上にも天板があるのでホコリを防ぐことができます。子供が小さいうちは、天面部分は大人が使うようにするのもいいですね。

大人っぽいデザインで長く使える複合型のラックです。

ベルメゾン キッズハンガーラック

サイズ 幅60cm×奥行40cm×高さ160cm(キャスター含む)
耐荷重 棚板:5kg、ハンガーバー:5kg
子供向けのおすすめポイント 大きな引き出しはスライドレール付きで楽に出し入れができます。小学生になったらランドセル置き場としても。
親向けのおすすめポイント ベーシックなカラーリングと上部に向けて奥行きが浅くなるデザインで、収納力がありながら圧迫感が抑えられています。

ハンガーポール、引き出し3杯、可動棚1枚がついた大きめの収納ラックです。

JKプラン マルチ収納ラック スリム

サイズ 幅70cm×高さ115.5cm×奥行き29cm
耐荷重
子供向けのおすすめポイント お気に入りの洋服を正面に見せて楽しむことができます。コンパクトながら収納しやすいオープンラックになっています。
親向けのおすすめポイント リビングに置いても圧迫感を感じさせず、必要なものを収納できます。シリーズで使ったり、サイズを調整して大人用としても使えるシンプルさも魅力です。

リビング学習を想定した薄型のシリーズです。ハンガーポールが手前から奥方向に渡してあるのが特徴です。

ROSSINI ハンガーラック ワゴン

サイズ 幅450mm×奥行き370mm×高さ1075mm
耐荷重 ハンガー:約10kg/バスケット:約15kg=全体約25kg
子供向けのおすすめポイント ポール1本にバスケットひとつという、洋服や物をざっくり収納できる形状は、決められたものを定位置に戻すという行動を定着させるのにぴったりです。
親向けのおすすめポイント キャスターの可動性とおしゃれで軽やかな見た目で、家のどこに置いても使いやすそうですね。

人気がある形状のバスケット型ワゴンの変化球。パイン天然木のハンガーラックを組み合わせた製品です。

キッズ用ハンガーラックは手作りできる

ハンガーラックを試してみたいという場合は手作りしてみるのもひとつの手です。簡易的なものは費用もあまりかからず手軽に作れますよ。市販のものよりも収納スペースにぴったりのサイズを用意しやすいこともメリットですね。すぐに取り入れられそうな、カラーボックスと突っ張り棒を使った手作りハンガーラックの事例をご紹介します。

カラーボックス

DIYに便利なカラーボックスを使う方法は、手作りハンガーラックの定番です。

カラーボックスの内側をハンガーラックに


カラーボックスの内側につっぱり棒を取り付け、小さなハンガーラックに。すぐに真似できそうですね。

連結して作った機能的な収納システム


カラーボックスを活用したお子さんの衣類収納の事例です。引き出しなども組み合わせ、整然とした収納システムを作られています。

つっぱり棒

手軽ながら頼れるアイテム、つっぱり棒。壁や家具のあいだに渡すだけで、掛けるスペースを作ることができます。耐荷重に注意して最適なスペースを見つけてみてください。

使う場所に使いやすい収納を


玄関収納の中につっぱり棒を渡し、お子さんの上着などを掛けるスペースを作られています。通園通学やお出かけ時の身支度を自分でスムーズにできそうですね。

クローゼットを子供用に活用


クローゼットの中に、子供の手が届く収納スペースを設置されています。クローゼットバーからつっぱり棒を吊してバーを増設するというアイディアが光ります。

耐荷重を上げればより本格的に


シューズクロークに上着を掛けるスペースを設置されています。耐荷重が大きいつっぱりポールを使用すると、より本格的な衣類収納が実現しますね。

まとめ

すっきりとした収納は暮らしやすさに直結します。それに子供にとって、自分専用の空間でものを選んだり片付けたりするということは、自立心を育むのに大事な習慣となります。お子さんが使いやすい収納を一緒に作り上げて、やる気をアップさせてあげてくださいね。

ニトリのおすすめハンガーラック7選 ママたちイチオシの理由とは?
ニトリのおすすめハンガーラック7選 ママたちイチオシの理由とは?
ハンガーラックはクローゼットに入りきらない洋服の整理だけでなく、お出かけの際の羽織や、帰ってきた時に着ていたものをとりあえず置いておく場所としても重宝します。今回は特にママたちからの人気が高いニトリのハンガーラックを紹介します。
子供が何歳になるまで子供服を着せたらいい? サイズの目安と子供服の選び方について
子供が何歳になるまで子供服を着せたらいい? サイズの目安と子供服の選び方について
子供の成長は予想以上に早く、大きめの子供服を買ったのに、もう入らなくなってしまったという経験はどのパパママもしていますよね。では、子供服はどのようなサイズ展開になっていて、どう選べばいいのでしょうか。ここでは子供服のサイズと目安となる年齢をご紹介します。
女の子の子供服、人気で安いブランドは? ワンピースのバリエーションが意外と大事かも
女の子の子供服、人気で安いブランドは? ワンピースのバリエーションが意外と大事かも
女の子の子供服は男の子の子供服に比べてバリエーションが豊かな傾向がありますね。女の子の子供服の中でも意外に活躍するのがワンピース。フォーマルにもカジュアルにも使い分けられます。女の子の子供服が人気で安いブランドやワンピースのバリエーションが揃うブランドを紹介します。
男の子の子供服は好みで買い分け!安い・ブランド・人気別で紹介
男の子の子供服は好みで買い分け!安い・ブランド・人気別で紹介
男の子の身体の成長スピードに驚くママは少なくないでしょう。去年の服が着られないなんてことはもう当たり前。限られた予算の中でママはどの服を買うか頭を悩ませることもあるのではないでしょうか。今回はママや子供の好みで買い分けられるおすすめの商品を紹介していきます。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!