妊娠中にチーズを食べてもいいの? 選び方や食べ方の注意点は?
目次
目次
妊娠中はチーズを食べてもいいの?
妊娠中は、お腹の赤ちゃんを思って、口にする物にも気を使います。普段は問題なくても妊娠中には控えた方がよい食べ物も多く、「チーズ」もその中の一つです。さまざまな料理に使用され、手軽にカルシウムが取れる「チーズ」は、なぜ注意が必要なのでしょうか? 妊娠中に避けた方がよいチーズの種類や理由などを見てみましょう。
妊娠中は避けた方がよいチーズ
原料や製法によって世界に1000種類以上あるといわれるチーズですが、そのすべてが妊娠中に避けた方がよいというわけではありません。加熱処理をせず製造された「ナチュラルチーズ」は、妊娠中に注意が必要です。
ナチュラルチーズは牛や水牛、羊などの乳を発酵熟成させて固めて作るチーズで、いくつか種類があります。
- モッツァレラチーズ
- カマンベールチーズ
- チェダーチーズ
- ブルーチーズ
- ゴルゴンゾーラチーズ
- ゴーダチーズ
- パルミジャーノ・レジャーノチーズ(パルメザン)
- リコッタチーズなど
一方、ナチュラルチーズを加熱して溶かして形成された「プロセスチーズ」は、妊娠中に食べても心配ありません。
妊娠中はチーズのリステリア菌に注意
ナチュラルチーズは、食中毒を引き起こす「リステリア菌」が潜んでいる可能性があり、厚生労働省からも妊娠中の摂取は控えるように呼びかけています。
ナチュラルチーズは、本来高温で加熱処理をせず乳酸菌や酵素の働きによって発酵させ固めて作るチーズです。国産メーカーのナチュラルチーズに関しては、製造過程で加熱殺菌が義務付けられています。そのため、たとえ妊娠中に口にしてしまっても過度に心配する必要はないでしょう。
しかし、近年は海外の輸入チーズの販売が国内で普及しており、口にする機会も増えています。厳しい品質管理を行っているものの、過去には微量ながら菌が確認された事案もあります。そのため、リステリア菌に感染する可能性はゼロとは言い切れないため、妊娠中は輸入チーズを食べるのは避けましょう。
リステリア菌とは?
リステリア菌は、土壌や河川、動物の腸管内などの自然界に存在する細菌で、リステリア菌に汚染された食品を口にすると、食中毒といった感染症を引き起こします。リステリア菌はほかの食中毒を引き起こす細菌と同様に加熱することで死滅しますが、高塩濃度下や低温環境下でも増殖できる所が特徴です。
自然界に幅広く存在する菌のため、欧米では非加熱のナチュラルチーズ以外にも、生ハムやスモークサーモン、サラダなどでリステリア菌が原因の集団食中毒が発生しています。日本国内ではごく微量ではありますが、販売されている乳製品や食肉加工品などからリステリア菌が検出された例があります。妊娠中は避けましょう。
妊娠中にチーズで食中毒になるとどうなるの?
リステリア菌に感染すると嘔吐や下痢といった食中毒の症状以外にも、インフルエンザに似た発熱や筋肉痛、頭痛といった症状が表れることがあります。
ただし、感染したとしても健康な大人であれば発症することは稀で、万が一発症しても軽症で済むことが多いと報告されています。ですが、免疫力が低下した妊娠中は普段より20倍近くリステリア菌に感染しやすく、重症化の恐れもあるので注意が必要です。
母体だけではなく、胎盤を通してお腹の赤ちゃんに菌が感染する場合もあります。早産や流産、死産の原因になるだけではなく、赤ちゃんが髄膜炎(ずいまくえん)や敗血症(はいけつしょう)になるなど、命に関わる病気を引き起こす可能性もあるので、妊娠中の食中毒には気をつけましょう。
妊娠中はチーズが含まれた食品に気をつけるべき? 選び方は?
チーズは種類が豊富で、さまざまな料理に幅広く使用される食材のため、妊娠中はチーズを使用した食品や料理に注意しましょう。妊娠中に食べても大丈夫なチーズを判断するには、「加熱」しているか基準に選ぶのがポイントです。いくつかチーズを使った食品や料理を取り上げてそれぞれ見てみましょう。
妊娠中のチーズフォンデュは?
溶かしたチーズにパンや野菜を絡めて食べる「チーズフォンデュ」は、チーズがトロトロになるまでしっかりと加熱していれば、妊娠中でも食べて問題はありません。しかし、チーズフォンデュは白ワインを使っている場合が多いです。加熱すればアルコール成分が飛びますが、たくさん使われていると飛ばない場合もあります。念のために白ワインを使っていないメニューなのかを確認しておくと安心ですね。チーズフォンデュと同様に、ピザやグラタンなどもチーズの種類に関わらず調理段階で加熱するので大丈夫です。
妊娠中のチーズケーキは?
妊娠中にチーズケーキが食べたい時は、オーブンで焼きあげる「ベイクドチーズケーキ」や「スフレチーズケーキ」がよいでしょう。一方、「レアチーズケーキ」は、原料にナチュラルチーズのクリームチーズを使用しており、さらに加熱せず冷やし固めて作るため避けた方が無難です。
またティラミスも非加熱のナチュラルチーズを使用しているので、注意してください。食べて大丈夫か心配な場合は、お店の人に加熱しているか確認をすると安心です。
妊娠中のチーズかまぼこは?
チーズかまぼこやチーズちくわといったチーズ加工食品は、加熱して製造されている物がほとんどなので、おつまみや小腹が減った時におすすめです。もし心配な場合は、レンジやフライパンなどで加熱してから食べるとよいでしょう。
また、キャンディチーズや6Pチーズはプロセスチーズに分類されることが多く、原材料にナチュラルチーズが使用されていても食べられます。しかし、商品によってはナチュラルチーズに分類される物もあるので、商品に記載された食品表示の「種類別」を確認してから食べてください。
妊娠中のチーズバーガーは?
国内のファーストフードで販売されているチーズバーガーは、一般的に加熱殺菌してスライスチーズに形成したものを使用しています。そのため、妊娠中に食べても大丈夫でしょう。
ただし、チーズバーガーを扱うお店によっては使用しているチーズが違います。そのため加熱された物かどうかわからない場合は、公式サイトで確認したり直接店員に聞いたりして確認しましょう。
チーズは妊娠中の栄養補給の強い味方!
チーズは種類によって妊娠中に注意が必要な食材の一つです。しかし、「カルシウム」や良質な「タンパク質」の含有量が多く、手軽に栄養補給ができる食材でもあります。
また、プロセスチーズの中には妊娠中に必要な「葉酸」や「鉄分」を配合した物もあるため、チーズを上手に取り入れて栄養補給ができるとよいでしょう。ただし、チーズは塩分やビタミンAを比較的多く含み、カロリーも高いので食べ過ぎには注意が必要です。
妊娠中にチーズが食べたい方におすすめのレシピは次のページで紹介中!