知恵の輪の選び方と「はずる」などのおすすめ10選! 子供は何歳から遊べる? 知育効果は?

知恵の輪とは?

知恵の輪は立体的なパズルのおもちゃで、絡み合った部品を「外す」、「元に戻す」を楽しみます。知恵の輪を解くのに時間がかかるので、外出時は子供の時間つぶしとして重宝しますよ。

メジャーな知恵の輪は、輪っか状の金属が繋がったものですが、他の種類も多く販売されています。木製の立体的な知恵の輪、デザイン性があり一見知恵の輪に見えないものなど種類も豊富です。

知恵の輪は何歳からできる? 対象年齢は?

知恵の輪は何歳からできる? 対象年齢は?
知恵の輪の難易度や形によって、4歳〜、6歳〜、8歳〜など対象年齢はさまざまです。有名な知恵の輪シリーズ「はずる」のシンプルな知恵の輪は対象年齢は6歳からとなっています。

知恵の輪にはどんな知育効果があるの?

知恵の輪にはどんな知育効果があるの?
知恵の輪は子供の知育玩具として注目されています。特に期待される2つの効果をご紹介します。

知恵の輪の知育効果1:脳の活性化

知恵の輪のような、手を動かす遊びは脳を活性化してくれます。「指は第2の脳」とも呼ばれるように、手指を動かすことは脳にいい影響を与えるのです。

手指を動かすことで刺激されるのは大脳部分で、この大脳は言語力、思考力、記憶力、運動能力をつかさどっています。手指を動かすことは、大脳の約3分の1が活性化すると言われますから、知恵の輪などの手指を動かす遊びは子供の思考力や記憶力にいい影響を与える効果が期待できますね

知恵の輪の知育効果2:手先の器用さを鍛える

知恵の輪を解くためには、ひねったり、ずらしたりと手指を細かく動かす必要があります。そのため、知恵の輪遊びは手先の器用さを育んでくれるのです。

手先の器用さは、鉛筆を使ったり、ボタンの留め外し、はさみやのりの使い方など日常生活に関わってくる大切な能力です。手先が器用だと日常生活に必要な動作をスムーズにこなせますから、「自分できちんとできる」という自信にも繋がります。

知育とは? 0歳~5歳の子供におすすめな知育教育を年齢別に紹介!
知育とは? 0歳~5歳の子供におすすめな知育教育を年齢別に紹介!
「知育」について子育て中のパパママなら一度は聞いたことがあっても、実際どのように始めればいいか悩む人もいるでしょう。専門の教材がなくても、家にあるおもちゃなどを使って今すぐ始められます。おすすめの教育方法や知育玩具について解説します。

知恵の輪の選び方

知恵の輪の選び方

知恵の輪の難易度

知恵の輪で初めて遊ぶ場合は、まず簡単な難易度からはじめてみましょう。徐々に難易度をあげていくと達成感もありますよね。子供の場合、最初から難しすぎる難易度の知恵の輪に挑戦して解けないと、あまり知恵の輪の楽しさを感じることができません。商品によって対象年齢や難易度を設定している知恵の輪もあるので、参考にしてみるといいですよ。

「はずる」の商品は難易度やデザインが豊富でおすすめ

日本のメーカーが手掛ける「はずる」シリーズは、知恵の輪の難易度が6段階で設定されています。「はずる」の知恵の輪はおしゃれなデザインも多いので、難易度だけでなく直感的に好きなデザインを選ぶのも楽しいですよ。

子供向けには木製の知恵の輪も

子供向けに木製の知恵の輪も出ています。木製の知恵の輪は、ピースが全部木製出来ているタイプや木製のピースに紐が通され、紐も抜いたり戻したりするタイプがあります。木製の知恵の輪は、子供の名入れができる商品もあるのでプレゼントにぴったりですね。

知恵の輪を解くコツは?

知恵の輪を解くコツは?
知恵の輪の醍醐味は自分の手で解くことです。知恵の輪を解くコツは、知恵の輪をさまざまな方向に動かしながら、よく見ることです。知恵の輪をただ動かすのではなく、ひねる、ずらす、回転させるなどの動きをつけることで、知恵の輪の部品を外せる隙間ができます

自分の手で知恵の輪がスルッと外れた、カチッと元に戻せた爽快感はやみつきになりますよ。知恵の輪には動かし方のパターンがいくつかあるので、まずは難易度の低い知恵の輪から解いてみましょう。知恵の輪特有の手の動かし方に慣れれば、徐々に難易度の高い知恵の輪も解けるようになりますよ。

子供におすすめの知恵の輪おもちゃ10選

はずる キャスト ダイヤモンド【難易度レベル1】

「はずす」よりも「元に戻す」方が難しい知恵の輪パズルです。デザインがシンプルで美しいので、見て楽しめます。

口コミ

戻る時の動きが美しく、解き方が分かっても何度でも触りたくなります。解き方が分かってからも何度も遊びました。

対象年齢 6歳〜

Loobani 知恵の輪 説明書付き 30点セット

持ち運びやすいサイズの知恵の輪が30種類セットになっています。知恵の輪の先端が鋭くならないように作られているので、子供が遊ぶ時も安心ですね。

口コミ

息子のプレゼントとして購入しました。子供向けの少し細めの作りの知恵の輪で、長く遊べそうです。いくつか遊んでみましたが問題なく楽しめました。

対象年齢 6歳〜

はずる キャスト カルテット【難易度レベル6】

日本のパズル作家がデザインした絆がテーマの知恵の輪パズルです。難易度ははずるシリーズ最高のレベル6になります。

口コミ

はずるシリーズの中で一番難しいと感じました。外すにも時間がかかり、戻すのは解法を見ないと難しいレベルですが、解けた時はすごく達成感があります。

対象年齢 6歳〜

木のおもちゃ製作所・銀河工房 立体知恵の輪(2段) 

2018年日本グッド・トイを受賞した木の知恵の輪です。木の段の一番下に巻かれた赤い紐を抜いて、元に戻して遊びます。木の段が増えていくと、難易度も上がる仕組みで現在9段までの立体知恵の輪が出ています。楽天での販売品は名入れ可能です。

口コミ

考え方が鍛えられそうなので、子供の脳トレにいいなと思いました。2歳の娘は、親がやっているのを見て真似して楽しんでいます。

対象年齢 5歳〜

はずる キャスト マーブル【難易度レベル5】

四角いパズルに球体が組み込まれている、見た目が印象的な知恵の輪パズルです。はずるシリーズ難易度5に設定されています。

口コミ

人に挑戦させたいはずるシリーズNO1です。完成度が高く、解けた時は「まさか」でした。感動的な外れ方と、戻す時は意外な場所からスルッと入る快感のあるパズルです。

対象年齢 6歳〜

はずる キャスト ハーモニー【難易度レベル2】

ト音記号と8分音符が絡み合った、美しいデザインの知恵の輪パズルです。難易度レベル2なので、比較的時間がかからず解けたという口コミが多くありました。

口コミ

パズルをしてない時も飾りになりそうなかわいいデザインです。小学3年生の子供に買ったら難易度がちょうど良かったです。

対象年齢 6歳〜

はずる キャスト スター【難易度レベル3】

パズルテーマは「星」で蛇に捕まった星のデザインになっています。難易度3で、本格的なはずるシリーズの魅力を感じられる知恵の輪です。

口コミ

シンプルなデザインで簡単に外せそうに見えるが難しいです。家族で楽しめるのもいいですね。小学生の子供の病院の待ち時間に使っています。

対象年齢 6歳〜

木のおもちゃ製作所・銀河工房 リングリング(頭脳開発器)

赤い紐の左右についている木の球体を同じ場所に移動させ、また元に戻すおもちゃです。

口コミ

発想の転換が必要で面白かったです。木の感覚が手に馴染み良かったです。

対象年齢 5歳〜

はずる キャスト ドーナツ【難易度レベル4】

難易度レベル4のドーナツは商品名の通り、ドーナツ状の2つの輪の知恵の輪パズルです。ドーナツの分割ラインをヒントに解いていきます。 

口コミ

孫と楽しく遊べる。一瞬でバラバラになる楽しさがありました。シンプルな難しさで、戻す方が難しいです。

対象年齢 6歳〜

ハナヤマ パズリング PURPLE

5種の知恵の輪、難易度1〜3までのものがセットになった商品です。初めて知恵の輪を遊ぶ人向けに、基本の知恵の輪が選んであります。

口コミ

サイズが子供の手にちょうど良く、6歳の子供も解けます。電車のつり革の知恵の輪が楽しめました。

対象年齢 6歳〜

まとめ

まとめ
知恵の輪は子供の集中力や忍耐力を育む効果や、記憶力や思考力を司る脳の部分を活性化してくれます。子供との外出や、移動の待ち時間などのおもちゃとしておすすめですよ。

子供におすすめなドミノおもちゃ10選 楽しく知育教育を進めるのに人気!
子供におすすめなドミノおもちゃ10選 楽しく知育教育を進めるのに人気!
誰もが子供の頃に遊んだことがあるドミノおもちゃは楽しいだけではなく、知育教育にも効果が高いことはご存知でしょうか? ドミノの気になる知育効果と遊び方、幼児におすすめな、人気のドミノをご紹介します。
子供におすすめなドミノおもちゃ10選 楽しく知育教育を進めるのに人気!
子供におすすめなドミノおもちゃ10選 楽しく知育教育を進めるのに人気!
誰もが子供の頃に遊んだことがあるドミノおもちゃは楽しいだけではなく、知育教育にも効果が高いことはご存知でしょうか? ドミノの気になる知育効果と遊び方、幼児におすすめな、人気のドミノをご紹介します。
知育玩具のおすすめ32選! 0歳~5歳の年齢別に人気商品を紹介
知育玩具のおすすめ32選! 0歳~5歳の年齢別に人気商品を紹介
知育玩具は子供が頭を使いながら楽しく遊べる教育効果のあるおもちゃです。知育玩具は0歳から与えても効果があり、我が子へのおもちゃとしてだけでなく、知人への出産祝いや誕生日プレゼントとしても人気があります。この記事では、0歳~5歳の年齢別におすすめの商品をご紹介します。
小学生男の子におすすめの知育おもちゃランキング15選
小学生男の子におすすめの知育おもちゃランキング15選
小学校に入学すると、遊びの興味も広がってくるもの。そんな成長する時期に知育おもちゃを上手に取り入れて、子供の可能性を伸ばして見ませんか?ここでは、低学年・中学年・高学年の男の子におすすめの知育おもちゃを紹介しています。
子供と一緒に楽しむ「あやとり」の基本。ふたりあやとり、マジックも紹介
子供と一緒に楽しむ「あやとり」の基本。ふたりあやとり、マジックも紹介
「あやとり」は誰もが一度は遊んだことがあるでしょう。遊ぶ場所を問わずいろいろな形が作れるので、知育効果が期待できます。初心者向けの基本的なやり方のほかに、「ひとりあやとり」からマジックまであやとりでできる技を紹介します。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!