夏生まれ(6月、7月、8月)の女の子におすすめの名前121選 かわいい・古風な名前を大特集
目次
夏生れ(6月、7月、8月)の女の子のかわいい名前は?
夏といえば日差しがサンサンと降り注ぐ晴れの日や、カラフルな色が咲き誇る花畑など、明るくて爽やかなイメージが強いです。夏生まれ(6月、7月、8月)の女の子の名前に「夏を連想する漢字を使った名前をつけたい!」と思うパパママも多いのではないでしょうか。夏に生まれる女の子の名前に迷っているなら、季節の印象が強い漢字や読み方がおすすめです。これから紹介する夏生まれの女の子にぴったりな名前を、ぜひ参考にしてみてくださいね。
かわいい! 夏生まれの女の子におすすめの名前120選
夏生まれの女の子におすすめしたい名前を、植物やイベントなど、夏をイメージする漢字別にそれぞれの特徴や名前例を紹介します。
夏をイメージする漢字を使った女の子のかわいい名前
夏といえば、強い日差しに真っ青な海、そして夕日の沈む海辺と穏やかな波。海に浮かぶヨットや船など、1日中外を散歩していても気持ちいい日が多いです。漢字の中にも夏を連想させる文字が多いため、夏生まれの赤ちゃんにおすすめの名前がたくさんあります。
夏
夏の読み方は、訓読み「なつ」、音読み「カ、ゲ」です。日本の四季では6月~8月にかけて夏と呼び、この時期に生まれた女の子の赤ちゃんに夏の字が多く使われています。夏の漢字を取り入れた名前は、周囲から読みやすく覚えやすいのでおすすめです。
- 夏(なつ)
- 夏月(なつき)
- 夏希(なつき)
- 夏々子(ななこ)
- 夏葉(なつは)
- 瑠夏(るか)
海
海の読み方は、訓読み「うみ」、音読み「カイ」です。赤ちゃんの名前の読み方は「(う)み、カ(イ)」など部分的に使っても読みやすいので、さまざまな漢字と組み合わせができます。海は広くて大きい、多くのものが集まる場所という意味をもち、すてきな名前の由来になるので夏生まれの女の子にぴったりです。
- 羽海(うみ)
- 夏海(なつみ)
- 海音(うみね)
- 奏海(かなみ)
- 七海(ななみ)
日
日の読み方は、訓読み「ひ、か」、音読み「ニチ、ジツ」です。日は太陽が出ている間のことを意味するため明るいイメージがあり、夏生まれの赤ちゃんの名前におすすめです。漢字を3文字使うと女の子特有のかわいい名前になるので、夏を連想する漢字を組み合わせてみてください。
- 日和(ひより)
- 日真莉(ひまり)
- 日夏(ひなつ)
- 日向(ひなた)
- 向日葵(ひまわり)
天
天の読み方は、訓読み「あめ、あま、そら」、訓読み「テン」です。天には、頂点や世界をおおうもの、高いところなどの意味があるため、名前の由来に「人の気持ちがわかる心の広い子」などさまざまな理由が考えられます。読み方の多い漢字なので、夏生まれの女の子におすすめです。
- 天湖(あこ)
- 天乃(あまの)
- 天音(あまね)
- 天海(あまみ)
- 天海(てんか)
汐
汐の読み方は、訓読み「しお、うしお」、音読み「セキ」です。汐の意味は、夕方の海水が満ちたり引いたりすることですが、穏やかな海辺や漢字の画数から優しいイメージが強いため、女の子の赤ちゃんの名前におすすめです。
- 汐音(しおね、しおん)
- 汐夏(しなつ、せな)
- 汐織(しおり)
- 汐野(きよの)
- 汐月(しづき)
湊
湊の読み方は、訓読み「みなと、あつ(まる)」、音読み「ソウ」です。湊は船着き場や集まる意味をもつため、男の子をイメージする人が多いのですが、おしゃれでカッコいい印象から女の子の名前にも多く使われています。
- 湊希(みき)
- 湊海(みなみ)
- 湊夏(そうか)
- 湊咲(みさき)
- 湊音(みなと)
帆
帆の読み方は、訓読み「ほ」、音読み「ハン」です。船に張る帆や、船を走らせる意味を持つため、名前の由来に「自分の思いを伝えられる子」など社交的で活発な思いが込められます。帆は夏の海で見かけることが多いため、爽やかなイメージが強く夏生まれの赤ちゃんにおすすめです。
- 夏帆(かほ)
- 帆乃夏(ほのか)
- 希帆(きほ)
- 汐帆(しほ)
- 里帆(りほ)
凪
凪の読み方は、訓読み「なぎ、な(ぐ)」です。凪の意味は、風と波のない穏やかな海の状態のことをいうため、名前の由来は「穏やかな子、優しい子」などの願いが込められます。読み方のバリエーションが少なく男の子の印象が強い字でしたが、最近は漢字の画数が少ないことから、優しいイメージとして女の子の名前にもよく使われています。
- 凪(なぎ)
- 夏凪(かな)
- 彩凪(あやな)
- 凪海(なみ)
- 陽凪(ひなぎ)
水
水の読み方は、訓読み「みず」、音読み「スイ」です。水は液体を意味し、水のある海や川、湖、泉を連想する部分が多く、名前の由来には「豊かで心が広い子」などの願いが込められます。名前に使われる水の読み方は、頭文字「み(ず)」のみ取り入れたケースも多いです。
- 水(すい)
- 夏水(なつみ)
- 水凪(みなぎ)
- 水陽(みずひ)
- 水々(みみ)
文
文の読み方は、訓読み「ふみ、あや、かざ(る)」、音読み「ブン、モン」です。文は模様やいろどり、言葉など広い意味で使われており、芸術や学問を連想させる名前の由来が考えられます。読み方がたくさんあるので、夏に関連した漢字と組み合わせると、かわいい名前や古風な名前になります。
- 文(あや)
- 文夏(あやか、ふみか)
- 文美(あやみ)
- 文乃(ふみの)
- 文音(ふみね)
次のページでは、夏の花や植物にちなんだかわいい女の子の名前、夏のイベントを連想するかわいい女の子の名前、名付けのエピソード、名付け本を紹介します。