おまるのおすすめ11選! 使い方や掃除方法は? 補助便座のみでもいい?

トイレトレーニングにおまるがおすすめの理由


おまるはトイレトレーニングを手軽に始められるアイテムです。トイレトレーニングは、「トイレ=おしっこやうんちは決まった場所ですること」を理解してもらうところから始めます。トイレの便座はトイレトレーニングを始める年齢の子供にとっては大きすぎますよね。またトイレの狭い空間が怖いと感じる子供も多く、トイレに座ることを嫌がりなかなかトイレトレーニングが進まない場合もあります。おまるはトイレ以外でも使用でき、子供が座ったりまたがっても地面に足が付くので子供も安心できるのです

おまるはメリットがある一方、子供がおまるでうんちやおしっこをした後の片付けが面倒、おまるからトイレに以降するのに時間がかかってしまう、というデメリットもあげられます。おまるシートを使うと後片付けの手間は減らすことができます。おまるを使えば簡単にトイレトレーニングが終わるとは思わずに、子供のペースに合わせながら無理なくトイレトレーニングを進めていくことが大切です。

おまるの種類はどのタイプを選べばいい?


おまるには、またがるタイプ、座るタイプ、2WAY・3WAY、ホーロータイプと種類もさまざまです。それぞれのおまるの特徴やメリット・デメリットなどをご紹介します。

またがるタイプ

またがるタイプのおまるは、ハンドルにつかまって座ることができるので、安定感があるのがメリットです。しかし、おむつやパンツを全部脱がしてからでないとまたがることができないため、少し手間がかかる点はデメリットです。

座るタイプ

様式トイレのように座るタイプのおまるです。またがるタイプのように、つかまるところがなく安定感は劣ってしまいますが、おまるからトイレに移行する場合はあまり抵抗なく進めることができます。

2WAY、3WAYタイプ

トイレトレーニングの進み具合によって、またがるタイプ、座るタイプ、補助便座に切り替えられるおまるもあります。補助便座は、簡単に洋式トイレの便座に取り付けられる子供用の便座のことをいいます。2WAY、3WAYだと長く使うことができますよ。

ホーロータイプ

2歳頃からのトイレトレーニング用のおまるではなく、新生児期からおむつ無し育児をする場合に人気が高いのがホーロータイプのおまるです。

おまるのおすすめ11選

おまるのおすすめ1:アガツマ アンパンマン 5WAYおまる おしゃべり付き

おまる(またがる、座る)、補助便座(取っ手あり、なし)、踏み台とトイレトレーニングの段階に合わせて形を変えられる5WAYのおまるです。音声機能もついており、トイレトレーニングを楽しく進められます。

アンパンマンおもちゃの人気ランキング15選! 0・1・2歳編
アンパンマンおもちゃの人気ランキング15選! 0・1・2歳編
子供はもちろん、パパやママも一度は遊んだことがあるアンパンマンおもちゃですが、今はどのようなものに人気があるのでしょうか。ここでは、アンパンマンおもちゃの種類と、年齢別に人気のおもちゃをランキング形式をご紹介したいと思います。

おまるのおすすめ2:コンビ ベビーレーベル おまるでステップ

またがるタイプのおまるです。トイレに移行したら、取っ手ありの補助便座、取っ手なしの補助便座、踏み台としても使える4WAYです。タオル地のカバーがついているので、座った時に冷たく感じない点もポイントです。

おまるのおすすめ3:永和 3WAYおまる

またがるタイプのおまるです。トイレに移行したら、取っ手ありの補助便座、踏み台としても使える3WAYタイプです。多機能なおまるよりはリーズナブルなのもポイントです。

おまるのおすすめ4:PIYO おまる3way

座るタイプのおまるです。トイレに移行したら取っ手なしの補助便座、踏み台として使える3WAYタイプです。トイレトレーニングが終わったら、子供の椅子としても使えるなど、長く愛用できる点が魅力ですね。

おまるのおすすめ5:ベビービョルン スマートポッティ

座るタイプのおまるです。小型なのでトイレに置いておいても場所を取らず、滑り止め付きなので安定感もあります。中桶が取り外せるので、うんちやおしっこの後片づけが簡単なのも魅力です。

おまるのおすすめ6:リッチェル ポッティス イス型おまるK

座るタイプのおまるで、両側に取っ手が付いているのが特徴です。トイレに移行したら、取っ手付き補助便座、取っ手なし補助便座、踏み台として使える4WAYです。中桶が取り外せるの、うんちやおしっこの片付けも簡単。横ついた取っ手は、子供が自分でおまるやトイレに座ったり降りたりするのをサポートしてくれます。

おまるのおすすめ7:ベビービョルン イス型オマル

高い背もたれとひじかけが付いた座るタイプのおまるです。中桶が取り外せるタイプで、赤ちゃんのおしりにフィットする作りになっている点もポイントです。滑る止め付きで安定感もありますよ。

おまるのおすすめ8:コンビ ベビーレーベル 洋式おまるでステップ

様式トイレをイメージした形のおまるで、座って使うタイプです。トイレの蓋をあけ、座るので、トイレと似たイメージで練習できますね。トイレに移行したら、補助便座、踏み出しとして使うことができます。踏み台は赤ちゃんの身長に合わせて、高さを2段階で変更できる点もポイントですね。

おまるのおすすめ9:トイローヤル ワンワンのおまる

いないいないばあっ!の人気キャラクターワンワンのおまるです。またがるタイプのおまる、補助便座(取っ手なし、取っ手あり)、踏み台として使うことができます。キャラクターがついているだけで子供は楽しい気持ちになれますよね。トイレトレーニングをスムーズに行うとっかかりとして、キャラクターは強い味方。内側のトレーが取り外せるので後片付けも簡単です。

おまるのおすすめ11:トイレトレーニング用おまる クッション付き

見た目がかわいい座るタイプのおまるです。背もたれがクマのキャラクターになっていて、ラブリーな雰囲気がありますね。かわいいもの好きの子供におすすめのおまるです。便座部分がクッションになっているので、冷たさや固さを感じず、赤ちゃんの抵抗を少なくしてトイレトレーニングを進められそうですね。

おまるのおすすめ11:日本育児 マイサイズポッティ

本物の様式トイレにそっくりなのが魅力のおまるです。内側のトレーが取り外せるので、片付けや洗うのも簡単に行えます。レバーを下ろすと流れる音がなるので、用を足してから流すまでの一連の流れを練習することができますよ。

次のページでは、おまるの使い方や掃除の方法、補助便座のおすすめなどをご紹介します。

続きを読む

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!