まとめ買いは節約上手の鍵! まとめ買いにおすすめの食材と1週間の献立は?
目次
まとめ買いをしているママは節約できているの?
「食材のまとめ買いって本当に節約になるの?」「効果的なまとめ買いの方法は?」「感染症対策で買い物の回数を減らしたい」など、まとめ買いに興味があるママもたくさんいるでしょう。まとめ買い経験のあるママたちの声を集めました。
食費だけでなく時間の節約にもつながった
1週間分の献立を書き出して買い物リストを作ってから、買い物に行きます。以前は買い物当日にスーパーで「何を作ろう…」と悩んでいましたが、買い物リストを作ることで時間短縮と予算内での食費管理ができるようになりました。最初は面倒でも、慣れれば予算内に収まります。試す価値はありますよ。
まとめ買いで節約&料理の腕も上達
まとめ買いは節約になります。予算を守れば余計なお金はかかりませんし、家にある食材で料理をしようと思うようになります。慣れてくると残り物でパパッとメニューが組めるようになり、料理の腕も上達しました!
まとめ買いをやめました
我が家ではまとめ買いをしていた食材を、家族が勝手に食べてしまい…。結局、予定よりも早めに買い足すことになり、節約どころか出費増になりました。今は、1日の予算を決めて毎日買い物しています。うちはまとめ買いが向いていなかったようです。
まとめ買いはママによって向き不向きがある!
まとめ買いが向いている人もいれば、必要な時に買い物に行く方が向いている人もいます。まとめ買いにはどんなタイプの人が向いているのでしょうか。
買い物する時間がないママ
フルタイムで仕事をしている、子供が小さくて買い物をする時間がないママには、まとめ買いがおすすめです。休日などに1週間分まとめ買いをしておけば、毎日の買い物のストレスから解放されます。
残った食材で料理が作れるママ
事前に献立を決めてまとめ買いをしても、食材が余ったり足りなくなったりすることは珍しくありません。そんな時に残った食材で料理ができる人は、食材を腐らせる心配がないためまとめ買いに向いています。
しっかりストック品の管理ができるママ
食材の把握・管理をしっかりできる人はまとめ買いに向いています。管理が苦手な人は、必要な食材をその都度買う方が無駄にならずいいでしょう。
まとめ買いができないママはネットスーパーを活用!
「子供が小さいと買い物に出かけるのが大変」「感染症対策でスーパーに行く回数を少しでも減らしたい」そんな時は、ネットスーパーの利用がおすすめです。ネットスーパーの魅力を見てみましょう。
スマホから簡単に注文できる
ネットスーパーは自宅はもちろん電車の中など、スマホやパソコン、タブレットが使える場所ならどこからでも注文ができます。子供のお昼寝中などに注文できるので、小さな子供がいるママは助かるでしょう。また、ネットスーパーでは合計額を確認しながらじっくり買い物できるため、不要な物を衝動買いする心配もありません。週に1回など回数を決めて必要な物をまとめ買いすれば節約につながります。
まとめ買いすると送料無料
ネットスーパーでかかる送料は、一定以上の合計金額になれば多くの場合は無料です。まとめ買いをすれば、送料無料で利用が可能です。買い物へ行くためにバスや電車、車などを使っているママは、交通費やガソリン代の節約にもつながります。送料無料の条件はネットスーパーごとに違うため、よく比較検討しましょう。
重い荷物を玄関先まで配達してくれる
赤ちゃんを抱っこしていたり、子供と手をつないでいたりすると、大きな荷物を運ぶのはとても大変です。ネットスーパーでは商品を玄関先まで届けてくれるため、重い米や飲み物、かさばる日用品などもためらわずに注文できます。
まとめ買いでやるべきことは?
まとめ買いは無計画にすると、返って無駄遣いにつながります。節約効果を最大限に発揮するために知っておきたいポイントをおさえましょう。
使い回しができる食材をまとめ買いする
食材を腐らせずに使い切るためには、たくさんのメニューに使い回しできる食材を買うことが大切です。例えば、豚バラ肉が1つあれば、カレーや野菜炒め、豚汁などいくつものメニューが思い浮かびます。たくさんあっても使い切れる食材だけまとめ買いをすると、腐らせません。まとめ買いをしたら、その日のうちに下処理や冷凍保存をしましょう。下処理をすることで食材が傷んだり腐ったりしにくくなり、ムダを防げます。
セールやポイントアップデーにまとめ買い
よく行くお店のセール日やポイントアップデーは事前に確認をして、その日にまとめ買いが理想的です。なんでもない日に買うより効率的に節約ができ、ポイントもたまって満足度もアップします。
次のページではまとめ買いした食材ごとにストック方法や冷凍方法を解説します!