赤ちゃんの部屋作りのポイントは? 失敗しないコツとレイアウトの実例

赤ちゃんの部屋作りのポイントは?

赤ちゃんの部屋作りのポイントは?
赤ちゃんのスペースを作る時のポイントは『安全・快適・お世話のしやすさ』の3つです。お家の中で、パパママが一番よくいる部屋はどこでしょうか。先輩パパママの声によると、赤ちゃんの部屋を作る場所で一番多かったのはリビング。理由は、ママはキッチン周辺、パパはテレビ前など、リビングは家族が集まる時間が多いためです。この記事では、どのようなベビースペースがベストなのか詳しく解説していきます。

赤ちゃんの部屋作り:リビング

赤ちゃんの部屋作り:リビング
パパママの目が届きやすいリビングに、赤ちゃんが過ごすスペースがあると便利です。家族の生活スタイルに合わせてベビーグッズを揃えましょう。たとえば、ダイニングテーブルやソファなど、椅子派の家庭であれば、立つ・座るといった動作が最小限で済む『ベビーベッド』がおすすめです。

コタツや座布団派の家庭は、授乳しながら赤ちゃんが眠ってしまったとき、立ち上がらずそのまま布団に寝かせることができる『ベビー布団』がおすすめ。また、床に段差が少ないリビングであれば、赤ちゃんを寝かせたまま移動することができる『ハイローチェア』があると便利です。ハイローチェアは、ベビーベッド派・布団派どちらでも、併用することで赤ちゃんのお世話がぐんと楽になる便利グッズです。

ベビーベッドは必要? コンパクトなミニベビーベッドの選び方やおすすめは?
ベビーベッドは必要? コンパクトなミニベビーベッドの選び方やおすすめは?
出産準備用品のベビーベッド。ベビーベッドの置き場所に悩んでいる方には、コンパクトなサイズのミニベビーベッドがおすすめ。さまざまな種類のミニベビーベッドがあるため、あなたのライフスタイルにあったものを選びましょう!
ベビー用テーブルチェアおすすめ9選! 選び方や人気商品を比較して解説
ベビー用テーブルチェアおすすめ9選! 選び方や人気商品を比較して解説
離乳食にも便利な「テーブルチェア」は、テーブルに取りつけるタイプの椅子のこと。カバーの取り外しや背もたれ、ベルトや固定方法の違いなど、多くの商品があるなかで何を選んだらいいのか悩んでしまうパパママが多いですよね。ベビー用テーブルチェアのおすすめ商品を紹介します。選び方のポイントや商品比較も必見です。

赤ちゃんの部屋づくり:収納

赤ちゃんの部屋づくり:収納
赤ちゃんのお世話に必要なグッズは意外とたくさんあります。

  • おむつ
  • おしりふき
  • 着替え
  • ティッシュペーパー
  • ブランケット
  • 体温計
  • 保湿剤など

赤ちゃん用のグッズ収納は、リビング、ダイニング、寝室、洗面所など、各部屋に用意しておくのがおすすめです。もしくは、簡単に持ち歩けるよう取っ手付きのボックスやかごにまとめておくと便利。しまい込まず、出しっぱなしでも目障りでない『セミオープン収納』がポイントです。お世話グッズの指定場所がはっきりしていると、パパも手伝いやすくなります。ストレスフリーの収納は、育児の負担を減らせます。

赤ちゃんの部屋作り:寝室

赤ちゃんの部屋作り:寝室
寝室に赤ちゃんスペースを作る時のポイントは、安全で快適に眠れる環境を作ることです。周囲に倒れてくるような棚、落ちてくるようなモノがないかチェックしましょう。快適に眠るためには、赤ちゃんが寝ている場所にエアコンの風が直接当たらないように位置を工夫することも忘れずに。

また夜中に起きた時、メインの照明を点けると眩しすぎて赤ちゃんにストレスを与えてしまいます。手元で操作できる間接照明などを用意しておくと、目にもやさしくパパママも便利です。

赤ちゃんの部屋作り:カーペット

赤ちゃんの部屋作り:カーペット
子育て中のパパママの多くが、赤ちゃんの部屋にベビー用のカーペットやジョイントマットを使っています。ミルクの吐きもどしなどをサッと拭き取れるマットや、丸洗いしやすいコンパクトなカーペットが人気です。1人で動けるようになったら、ケガ防止や防音対策のためにも、ジョイントマットなど赤ちゃんが快適に過ごせる敷き物を使いましょう。ジョイントマットは掃除もしやすく、床の冷たさや固さを軽減するのでパパママも快適に世話ができます。

赤ちゃんのベビーマットはいつから使う? おしゃれなベビーマット15選&選び方のコツ
赤ちゃんのベビーマットはいつから使う? おしゃれなベビーマット15選&選び方のコツ
小さな赤ちゃんのいるお部屋にあると便利なベビーマット。ベビーマットといってもたくさんの種類があるのでどれを選べばいいのか迷いますよね。目的に合った選び方を紹介するので、参考にしてみてください。

赤ちゃんの部屋の温度と湿度は?

赤ちゃんの部屋の温度と湿度は?
赤ちゃんは体温調節中枢が未発達のため、体温調節が自分でできません。室温が高いと、体温がぐんぐん上昇してしまい、逆に室温が低いと低体温になってしまいます。新生児期は、特に室温に注意する必要があります。パパママは赤ちゃんのために、エアコンや加湿器などで部屋の温度や湿度を快適に保つようにしましょう。

赤ちゃんの部屋の温度

赤ちゃんの部屋の温度
夏は28℃、冬は20℃が赤ちゃんにとって過ごしやすい室温です。新生児期であれば、冬場は23℃~25℃程度あるとより安心です。注意しなければいけないのは、エアコンの温度設定だけに頼ってはいけないことです。エアコンを『省エネ』『適温』といわれる温度設定にしていても、部屋の間取りや窓の大きさ、戸建かマンションかなどによって実際の室温は大きく異なります。エアコンの温度設定をあてにせず、温湿度計を見て調整するようにしましょう。

赤ちゃんの部屋の湿度

赤ちゃんの部屋の湿度
赤ちゃんがいるお部屋の湿度は、50~60%がベストです。空気がカラカラに乾いているとウイルスが浮遊しやすく、感染症のリスクが高まります。湿度が40%以下になると危険ゾーンです。加湿器を使って、空気が乾燥しすぎないよう気をつけましょう。ジメジメ不快な梅雨は、エアコンをつけなくても除湿器を使うだけで快適に過ごせる場合もあります。エアコン、加湿器、除湿器などをうまく利用して、快適空間を作りましょう。

赤ちゃんが快適な部屋の温度、湿度とは? 赤ちゃんからの暑い・寒いのサインを見逃さないで!
赤ちゃんが快適な部屋の温度、湿度とは? 赤ちゃんからの暑い・寒いのサインを見逃さないで!
赤ちゃんにとって快適な温度や湿度はどのぐらい? 暑い・寒いのサインはどこを見ればいい?など、赤ちゃんスペースの環境づくりについて、おさえておきたいポイントを解説します。

赤ちゃんの部屋をレイアウトする注意点

赤ちゃんの部屋をレイアウトする注意点
赤ちゃんの部屋を作る時の注意点は、冒頭で伝えた『安全・快適・お世話のしやすさ』の3点です。さらに『モノを減らす』ことで、赤ちゃんスペースのレイアウトがしやすくなります。リビングや寝室をシンプルな空間にすることで、誤飲やケガなどの危険を減らすことができ、掃除しやすくなるメリットも。赤ちゃんの部屋をレイアウトする注意点を詳しく解説していきます。

パパママの目が行き届くこと

パパママの目が行き届くこと
安全のためにも、パパママの目が行き届く場所に赤ちゃんのスペースを設けましょう。具体的には、リビング、リビングに隣接する和室などがベター。キッチンがリビングと分かれている独立キッチンの場合は、ベビーベッドやハイローチェアを利用しましょう。赤ちゃん部屋をやむなく別室に設けた場合は『ベビーモニター』、『ネットワークカメラ』と言われる見守りカメラが販売されているので、設置しておけば赤ちゃんの状態をチェックできて安心です。

赤ちゃんのベビーモニターを機能と価格で比較! デジタルとアナログ、1way・2wayのどちらがおすすめ?
赤ちゃんのベビーモニターを機能と価格で比較! デジタルとアナログ、1way・2wayのどちらがおすすめ?
ベビーモニターは離れた場所にいる赤ちゃんの様子を確認できる便利なアイテムです。ベビーモニターにはどんな機能があるのかや価格、おすすめを知って、あなたの家庭に合ったベビーモニターをみつけてくださいね。

直射日光が当たらないこと

直射日光が当たらないこと
赤ちゃんが快適にすごせるよう、直射日光が当たらない位置にしましょう。多少の日光はビタミンD合成のためにも必要ですが、過剰な直射日光は避けた方が無難です。皮膚が薄い赤ちゃんは、大人より紫外線の影響を受けやすく、赤ちゃんの目や肌に影響を及ぼします。部屋の間取りによっては、直射日光が当たってしまう配置にしかスペースを確保できないこともあります。そんなときは、窓に紫外線カットフイルムを貼ったり、UVカット効果のあるカーテンに取り替えたりするなど対策をしましょう。

安全面が確保されている

安全面が確保されている
安全対策のため、部屋にケガや事故の原因となるものがないかチェックしましょう。

  • コンセント
  • 電化製品のコード
  • 家具の角
  • 段差
  • ドアの指はさみなど

誤飲を避けるため、タバコ、薬やサプリ、ボタン電池などはその都度片付けるようにしましょう。赤ちゃんが興味を示しやすい観葉植物手も、届かない位置に移動しておくと安心です。また、ティッシュペーパーの誤飲も多いです。なるべく高いところに収納し、使うときだけ取り出せる工夫をしておきましょう。

赤ちゃんによっては、2~3ヶ月という低月齢で寝返りをする子や、6ヶ月頃からハイハイやつかまり立ちをする発達の早い子もいます。行動範囲が広がると、パパママが想像できないような思いがけない行動をとることもあるため、乳幼児期はとくに部屋を安全に整えましょう。

ドアの指挟みは1歳~2歳がピーク! 幼稚園教諭に聞いた園での防止対策
ドアの指挟みは1歳~2歳がピーク! 幼稚園教諭に聞いた園での防止対策
子供の事故の中でもとくに身近な「ドアへの指挟み」。日々気になっているパパママも多いのでは? 多くの子供たちが過ごす園では、どのような対策をしているのでしょうか? 実際に指挟み対策をしている幼稚園の先生にお話を伺いました! (PR:株式会社ヨウソロ)

掃除が簡単にできる

掃除が簡単にできる
掃除のしやすさも快適ポイントの1つです。赤ちゃんがいる部屋では掃除機よりフローリングワイパーを使うのがおすすめ。音も出ず、ホコリも舞い上がらないフローリングワイパーはパパママにとって頼もしい掃除道具です。床にモノが多いと邪魔になるため、床に直置きしているモノを片づけましょう。ワイパーはすぐ手に届く場所に収納するとサッと取れて便利です。赤ちゃんの手に届かないよう、壁などにひっかける収納がベスト。ホコリは床面から20cm程度の高さで舞っており、湿気を含むとカビの胞子とともに壁や部屋の隅に固まります。喘息の原因にもなるため、ホコリが舞いにくい環境を作ることが重要です。

部屋のほこりをなんとかしたい。ほこりが溜まる場所とおすすめ掃除グッズ、溜めない部屋を作る方法
部屋のほこりをなんとかしたい。ほこりが溜まる場所とおすすめ掃除グッズ、溜めない部屋を作る方法
毎日掃除をしているのに、部屋のほこりが気になる時ありませんか?それはもしかして掃除をする場所を見落としているのかもしれません。そこで、部屋のほこりが溜まりやすい場所と掃除をするグッズ、そして掃除の仕方やほこりを溜めにくくするコツについてご紹介したいと思います。
ハウスダスト対策で子供をアレルギーから守る! 子供がいる家庭におすすめのハウスダスト対策は?
ハウスダスト対策で子供をアレルギーから守る! 子供がいる家庭におすすめのハウスダスト対策は?
赤ちゃんや子供がいる家庭は、鼻炎などのアレルギーを引き起こさないようにハウスダスト対策が必要です。ハウスダストは家の中だけではなく外から持ち込まれた物質も原因になります。子供の居る家庭におすすめのハウスダスト対策を解説します。

赤ちゃんの部屋作り実例をチェック!

赤ちゃんの部屋作り実例をチェック!

実際の「赤ちゃんの部屋」のレイアウト投稿をピックアップしました。収納や家具配置方法、安全対策の参考にしてみてくださいね。

シンプル・スッキリで赤ちゃんの部屋にぴったり

この投稿をInstagramで見る

✏︎ ____________________ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ひらひら〜 🍂 ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ @apolina_kids AW ㅤㅤㅤ Babyは 今季で最後かな ♥ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ 保育園ではハロウィンの準備中だそうで 今年はディズニーをやるんだそう 🐭 ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ お裁縫の得意な先生が 園児全員分の衣装を作るんだとか! ㅤㅤㅤ ( 小規模保育なので全員で11人なんだけど それにしたって凄すぎるよ 先生… ) ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ りんちゃんはミニーちゃんを着せてもらうみたいです ♥ ㅤㅤㅤㅤㅤ 『 ミミ〜ちゃん 』とすごく嬉しそう ♩ ㅤㅤㅤ ㅤㅤ 当日が楽しみだな〜っ♩‥ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ それと こちらのハンガーラックですが DIYしたものになります。 (正確には してもらったもの 笑 ) ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 今後の販売の予定もありません〜 🙇🏻‍♀️ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ 📩いただくことが多かったので こちらで返信失礼します 🙇🏻‍♂️ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ #女の子ママ#babygirl #赤ちゃんのいる生活 #生後23ヶ月 #1歳 #1y11m #1歳児 #1歳11ヶ月 #丁寧な暮らし #子どもと暮らす #ママカメラ #mamalife #出産準備 #シンプルホーム #ベビールーム #子ども部屋 #ハンガーラック #子ども服 #ベビー服 #女の子服 #木のおもちゃ #_____IKEA購入品 #手押し車 #kissmamaになろう #_____ムスメ服 #apolinakids #海外子供服 ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ________________ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ

▶︎ ▶︎▶︎ MIU(@_____miu)がシェアした投稿 –


白×グレーでまとめられ、木のぬくもりを感じる明るくやさしい印象のインテリア。必要なものがすぐ手に届く位置に収納されており、使い勝手も抜群です。

赤ちゃんの部屋に真似しやすい収納実例


ベビーベッドを使用した例。ベビー用品をワンアクションで取り出すことができる取っ手付きのカゴや、キャスター付きのワゴンが使いやすそうです。

広々ベビーサークルで、赤ちゃんの部屋のお悩み解消

この投稿をInstagramで見る

今日は、保育園の一時預かり✨ その間にちょっとだけキッズスペース作り❣️居心地のよい空間を研究中✨ まずは1畳から‼︎ 様子を見て2畳に広げる予定‼︎ 柵を購入してから本当に安心して生活出来るようになりました✨ 家事の間も中で遊んでくれるしテレビの前にしがみつく事もなくなりもっと早くに購入すれば良かったと後悔💦 今のところ一畳でも嫌がらずに遊んでくれてます‼︎ #成長記録 #生後9ヶ月 #キッズルーム #リビングキッズスペース #リビング #ベビーゲート #親バカ部 #親バカ #スマイル育児 #ママリ #ママリ親バカ部 #ベビーベッド#ママリ #mamanoko家フォト

Akie nakamura (kamoshita)(@nakiakiaki)がシェアした投稿 –


ベビーサークルを使えば、安全に遊ばせるスペースを作ることが出来ます。おもちゃの散らかり防止にもなりますね。兄弟児やペットがいる家庭に特におすすめです。

赤ちゃん部屋の家具やテレビ周りに! ベビーガードのアイデア

この投稿をInstagramで見る

おはようございます☀️ * 模様替えをしました🙌 * 今まで、本棚は本をボロボロにされるのが嫌だったので触れないようにゲートのなかに入れてたのですが、本も好きに触れるようにした方がいいのかな、、 と思い、ゲートの外に出しました! 案の定、本出しまくりの傷つき折れまくり‥ ですが、すごく嬉しそうなのでもうよしとします😇😇 * * ただ、「ひとつ出したらひとつしまうんだよ!」 のお約束が時々守れるようになってきたので、本を大切にする気持ちを少しずつ理解してもらえたら良いな😂 * * カラボとグレーの引き出しはニトリです! 買い足そうと思ったら、増税前で軒並み品切れ🤣 ひとつお取り寄せしたので空きスペースになっています。 本の下の白い引き出しはセリアです。 すこし奥行きが思ったより大きくてはみ出し💦 ま、いっか😇

aiai(@aiai_s_0317)がシェアした投稿 –


赤ちゃんってなぜかテレビ台まわりに寄ってくるんです。テレビの画面に近寄りすぎるのを防いだり、家具の角に頭をぶつけたり、AV機器をいじられたりするのを防止するため、テレビボードをベビーサークルで囲んだアイデア例です。

フラットで広々! 床タイプの赤ちゃんスペース

この投稿をInstagramで見る

ベビースペース👶 リビングダイニングの真ん中にベビースペースを作りました🍃 キッチンからもよく見えます👌 イブルマットは150×200サイズを2つに折っていて、下にジョイントマットも敷いてるのでけっこうふかふかな踏み心地です🍀 三男坊をゴロンとさせてたらいつの間にか寝てました☺️ 階段下はこの前まで長男坊のスタディースペースでしたが飽きたようで(笑)、今はまたおもちゃ収納スペースに戻りました。 寝返りとかハイハイしだしたらまた配置も変わっていくと思いますが、その時その時の空間を楽しみたいと思います❣️ #ベビースペース#ベビースペース作り#バウンサー#赤ちゃんのいる暮らし#子どものいる暮らし#リビングダイニング#リビング#ダイニング#シンプルホーム#シンプルインテリア#北欧インテリア#北欧好き#イブルマット#イブル#星の刺繍イブル#カスミブルー#ワイチェア#アップライトチェア#モビール#森のモビール#ph5#トロファスト#おもちゃ収納#アイスマート#一条工務店

hana(@hana.casa)がシェアした投稿 –


キッチンに立っていても目に届く位置に赤ちゃんスペースを作った例。ねんね期の赤ちゃんを安心して見守ることができます。北欧風インテリアでまとめられており素敵ですね。

省スペースで手軽なベッドインベッドの赤ちゃんスペース

この投稿をInstagramで見る

・ 2019.09.16 #25w2d ・ ・ そうそう!ネントレ本を読んで#ベビーベッド問題 🛏何とか決めました🙆 ・ 💭1LDKで狭いのでベビーベッド置けない 💭将来子供とベッドをくっつけて寝れればなと思い、 連結出来るローベッドを使用している為布団は考えていない 💭その上転勤族でそろそろ引っ越しもある…?なら 広い部屋を借りてシングルのローベットを買い足したい! ・ という状況でずっと悩んでました😂 ・ 折り畳めるプレイヤードならいいかな!って思ったんですが、 あれってお昼寝用なの?夜は駄目なの?😱 ・ なんかよく分からないので#ファルスカベッドインベッド を購入しました❣ 箱が壊れているという訳あり商品で、 オーガニック素材が普通素材と1,000円しか変わらない値段だったので、 オーガニックの方にしてみました😆🙌🏻ラッキー ・ それでも¥13,308となかなかのお値段だけど 5way?!椅子としても使えるみたいで楽しみ🤗 綺麗に使わなくては…笑 ミルクの吐き戻し防止出来るのも嬉しい😊 ・ 生後4ヶ月とか寝返り始めたら #ファルスカベッドインベッドエイド に切り替えたほうがいいみたい💡 ・ ダブルベッドに置こうかなって思ってるけど、ちょっと窮屈かな🧐 旦那さんは潰すの怖いからソファベッドで寝る! って言ってくれてるので、その時はお願いします😂 ・ 普段からよくソファベッドで朝まで寝落ちのでいいのですww 冬は寒いかなって事で電気毛布も購入してるし🙆w ・ あとは、寝室にもジョイントマットを敷くつもりなので、 ローベット横に直接置くのもありかな?😂 ・ 里帰りの時にも使えるから良かった😆 こんなに小さいベッドに収まっちゃうのー? なんて思ったら愛おしくてしょうがない😂💕 ・ ・ どうでも良いことですが、今回ベッドカバーも総買替えしました😍 白は汚れるから抵抗あったけどインスタ見てるとやっぱり白が良い😭 敷パットのズレが嫌だからボックスシーツと一体化のを探していたら なんと防水仕様の物を発見!! 添い寝スタイルにする事を考えたらおねしょ対策にこれはいいかもーー😍(まだまだ先だけど😂) と買ってみました😆 白だけど汚れても防水なら落ちやすいかなと期待も込めてwww どちらもAmazonだけどいい感じ😘 ・ ・ #楽天roomに載せてます #farska #ベッドインベッド #マタニティ #マタアカ #マタニティアカウント #マタニティライフ #トツキトオカ #妊娠 #妊婦 #令和ベビー #2019年12月出産予定 #1人目妊娠 #妊娠記録 #不妊治療中の自然妊娠 #妊娠中期#妊娠25週 #妊娠7ヶ月 #安定期 #女の子ママ予定 #女の子ベビー #冬生まれベビー

shinari(@xxbabycyamxx)がシェアした投稿 –


軽くて移動も簡単な、ベッドインベッドを使った例。日中はリビングで、夜はパパママと一緒に添い寝することができます。ベビーベッドもベビー布団も置くスペースがない、と悩んでいるパパママにおすすめです。

和室もレイアウト次第でおしゃれな赤ちゃん部屋に

この投稿をInstagramで見る

𓅨 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 30w5d ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #ベビークローゼット とりあえず出来ました♪♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 我が家は和室の一角が#ベビースペース になる為、 和室と合わせる為に木製で検討。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ まずハンガーラックは旦那の手作りです♪♪ 希望を伝えたらその通りにできて嬉しい….♡︎ʾʾ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ そして、クローゼットの方は、たまたま コーナンで見つけた#飾棚 が可愛くて、 そこに#ナフコ で見つけた取っ手が木製の #カラーボックス収納 をはめたら、これが #シンデレラフィット ‼︎‼︎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ もともと、飾棚なので、ぬいぐるみや 写真たてなども飾れるので色々アレンジも出来ます✨ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 仕事辞めたら一番にやりたかったこと。 早々に出来て嬉しいです…♡︎ʾʾ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ あとは中身のお片づけ〜!! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ …………………..𓅨 #初マタ#プレママ#初マタさんと繋がりたい#令和2年ベビー#令和2年2月出産予定#体外受精#アラサー妊婦#不妊治療からの妊娠#2020_winter_baby部#関西プレママ #トツキトウカ#ママリ#ママタス#ベビフル#妊娠8ヶ月#安定期#男の子ママ#収納#手作り#ベビーラック#ベビールーム#ベビー用品#インテリア#赤ちゃんのいる生活

𝒎𝒂𝒓𝒚𝒎𝒆𝒌𝒌𝒐(@marymekko___)がシェアした投稿 –


和室のベビースペース例。色を抑えてシンプルに、和室にも馴染みやすいインテリアです。見せる収納と隠す収納をうまく使い分けられており、パパママもお世話しやすそうですね。

まとめ

まとめ
赤ちゃんの部屋は、安全・快適・お世話のしやすさがポイントです。先輩パパママの実例を参考に、インテリアのコツやヒントを掴めば失敗なく作れます。素敵なベビースペースで子供も大人も心地よく過ごしましょう。

赤ちゃん、新生児のためのお部屋って? 赤ちゃんが安全で快適なスペースの作り方を紹介!
赤ちゃん、新生児のためのお部屋って? 赤ちゃんが安全で快適なスペースの作り方を紹介!
赤ちゃんと過ごす期間は長い人生の中でごくわずか。幸せと、夢がいっぱいですが、毎日のお世話、はじめての連続で、どんなパパママもあたふたしがち。使いやすいレイアウトや先輩ママのお部屋作りの実例を見ながら、快適で安全な赤ちゃんの部屋を作りましょう。
赤ちゃんや子供の健康のために部屋の換気が大切な理由は? 家の空気を綺麗にする方法
赤ちゃんや子供の健康のために部屋の換気が大切な理由は? 家の空気を綺麗にする方法
子供や家族の健康のために部屋の換気が大事なのは分かっていても、どのようなタイミングでどれくらい行うのか、分からないという人も多いのではないでしょうか。そこで、部屋の換気が大事な理由と換気のやり方、そして換気にまつわる素朴な質問をまとめてみました。
子供にも安心! 部屋の消臭剤10選 お部屋の気になるニオイの解決方法
子供にも安心! 部屋の消臭剤10選 お部屋の気になるニオイの解決方法
帰宅したときや部屋を開けたときに臭ってくるあのいやなニオイ。きれいにしているはずなのになぜ臭うのでしょうか。ニオイの原因や、忙しいママにもおすすめな簡単消臭方法を紹介します。小さい子供がいても使える消臭剤ばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
キッズ用ハンガーラックのメリットの選び方。おすすめ10選と手作りのアイデア
キッズ用ハンガーラックのメリットの選び方。おすすめ10選と手作りのアイデア
子供の荷物を整理するため、ハンガーラックを買おうと思っているが、何を選んだらいいか迷っていませんか? ここでは、キッズ用ハンガーラックを使うメリットとハンガーラックの種類。そして選び方とおすすめをご紹介したいと思います。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!