レベル別おすすめ子供用包丁9選 人気のまな板とセットの商品も紹介!

子供用包丁が使えるのは何歳から?

子供用包丁が使えるのは何歳から?
大人の言うことをしっかり聞けるようになって、包丁を握れるようになるのは3〜4歳、本格的に包丁を使った調理ができるのは4〜5歳以降です。ですが、2歳前後になるとキッチンに立つパパママの真似をして包丁に興味を持つ子供もいます。その場合は、子供の好奇心や意欲を育てるためにも子供用の包丁を与えてあげましょう。

子供用の包丁は安全に使うためにさまざまな工夫がされていますが、危険な道具なことに変わりはありません。年齢に関わらず、子供が包丁を使う時は必ず大人がそばにいて見守る必要があります。

子供用包丁の選び方

子供用包丁の選び方
子供用の包丁を選ぶ上でのポイントはさまざまです。順番にみていきましょう。

年齢・レベルに合った形状

子供の年齢や包丁の習熟度に応じて、包丁の使いやすさは異なります。手の大きさや握る強さを考え、子供が持ちやすいサイズ・重さのものを選びましょう。また刃の根元に指が引っかかるデザインもおすすめです。包丁をしっかりと握れるので、手が前方に動くのを防げます。

刃の切れ具合

子供用の包丁には大きくわけて「切れない刃」と「切れる刃」の2種類あります。

切れない刃

刃先がギザギザしているものと刃がないものにわかれます。どちらも少し触ったくらいではケガをすることはないので、正しい包丁の持ち方を学ぶのにおすすめです。幼児が初めて包丁を使う場合は、切れない刃の子供用包丁を選んであげましょう。

切れる刃

「切れる刃の包丁」の切れ味は、切れない刃の包丁に比べて格段にすぐれています。よく切れる分安全面に考慮されており、ほとんどの包丁は刃先やあご(刃元の角の部分)が丸くなっています。野菜のほか、お肉や魚も切れるので子供用の包丁に慣れてきた年長や小学校低学年に向いています。

包丁の素材

包丁の素材
子供用の包丁に使われているおもな素材は、プラスチックやセラミック、ステンレスです。包丁の素材によっても重さや使いやすさが変わってきます。プラスチック製であればおままごとの延長線で使え、包丁の持ち方を練習するのにおすすめです。

セラミックの子供用の包丁は適度に重いため、ステップアップとしてもぴったり。ステンレスの子供用の包丁は見た目も重さも大人用に近いため、包丁に慣れてきた子供でも満足感を得られるでしょう。

子供が興味を持つ絵柄

子供用の包丁には刃やグリップ部分にキャラクターのイラストが描かれているものや、カラフルなものなどバリエーションが豊かです。楽しんで包丁の使い方を学べるよう、子供が好きなデザインを選んであげるのもいいでしょう。

収納ケースつきのもの

専用のケースやカバーがついている包丁であれば、取り出す時や収納する時でも安全です。料理の際、あらかじめ側に置いていても子供にいたずらをされる心配もありません。

左利きの子には左利き用の子供包丁を用意する

包丁にも右利き用と左利き用があります。刃のつき方が異なるため、左利きの子供が右利き用の包丁を使うと力がうまく入れられません。左利きを矯正するために子供に右利きの包丁を持たせるパパママもいますが、危険な上、子供自身も楽しく包丁の使い方を学べないので止めましょう。

両刃の包丁でも、多くはやや右利きに調整されています。そのため左利きの子供には専用の包丁を選ぶといいでしょう。ですが、子供の利き手は生まれつき決まっているわけではありません。諸説ありますが、一般的に右利きや左利き、両利きを繰り返しながら、4歳ころに利き手が決定すると考えられています。そのため、左利き用の包丁を用意するのは子供の利き手がはっきりしてからにしましょう。刃のない包丁やギザギザ包丁は左右兼用がほとんどなので、利き手が定まっていない幼少期におすすめです。

初めての包丁におすすめ! 手が切れない子供用包丁3選

初めて包丁を使うのであれば、安全面もしっかり考えられた子供用包丁を選びましょう。小さな子供でも安心して使える子供用包丁をご紹介します!

貝印 リトルシェフクラブ こども包丁

創業111年以上の歴史を誇る、総合刃物メーカーの子供用の包丁。包丁の先は丸い刃先になっており、ハンドルも小さめで握りやすいデザインになっています。初級用の丸刃、中級用のギザ刃、上級用の本格刃の3タイプがあるので、子供の成長に合わせてステップアップしていけます。

包丁のサイズ 21.9cm×4.2cm×1.5cm
(刃渡り約12.5cm)
包丁の重さ 59g
収納ケース なし
左利き用 なし(両刃)
カラー コアラ(初級)、ウサギ(中級)、パンダ(上級)

台所育児 子供用包丁

手が切れにくい樹脂製の素材でできた子供用包丁。 あまり力がない子供でも握りやすいグリップの形をしています。おままごと遊びの延長で包丁の練習ができますよ。

包丁のサイズ 約23.5cm×4.3cm×1cm
包丁の重さ 45g
収納ケース なし
左利き用 なし
カラー ブルー/トミカ、ピンク/ハローキティ、レッド/ミニーマウス、サーモンピンク/すみっコぐらし

富士カトラリー こども用包丁 グーテ

刀身部分に動物が「グー」をしているイラストが描かれいるキュートな子供用包丁。イラスト部分にグーの形をした手を合わせると、食材をおさえる時の手の形になる仕組みです。安全な手の添え方を楽しくレクチャーできますよ。グリップ部分が滑りにくいのも魅力です。

包丁のサイズ 約4.5cm×24cm×1.7cm
包丁の重さ 60g
収納ケース なし
左利き用 なし(両刃)
カラー ブルー/くま、ピンク/うさぎ、イエロー/ねこ

慣れてきたら使いたい切れ味のよい子供包丁3選

包丁を使うことに慣れてくると、プラスチックなどの包丁では物足りなさを感じるでしょう。また刃のない包丁で固いものを無理に切ろうとするとケガの原因に。包丁を上手に使えるようになった子供には本格的な切れ味の包丁を選んであげてください。

正広 こども包丁

包丁専門メーカーが作った子供用包丁で、幼児向け・低学年向け・高学年向けの3パターンあります。幼児向けは刃先と刃元を丸くしてあり、両端から約1cmに刃がついていない安心設計。低学年向けは刃先と刃元を丸くした一般的な子供用包丁、高学年向けは刃先と刃元の丸みが小さく作られています。刃の切れ味は大人用と同じで本格的ですが、刃先と刃元を丸くして安全に使用できるようになっています。切れ味が悪くなったら研げるのも嬉しいポイントです。

包丁のサイズ 全長24cm(刃渡り約13.3cm)
包丁の重さ 約55g
収納ケース なし
左利き用 あり
カラー ブルー/くま(幼児向け)、レッド/うさぎ(低学年向け)、イエロー/りす(高学年向け)

ヘンケルス 先丸包丁

高品質のステンレス鋼とモダンなデザインが特徴的な子供用包丁。切れ味は抜群ですが、先が丸くなっているので子供でも安心して使えます。グリップ部分は人間工学にもとづいてデザインされており、子供の手にも負担をかけません。ステップアップ用の包丁としてもおすすめです。

包丁のサイズ 約23.5cm×4cm×2cm(刃渡り13cm)
包丁の重さ 約63cm
収納ケース なし
左利き用 なし
カラー ピンク、ブルー

台所育児 サンクラフト 包丁 大 カバー付き

包丁を握る時のぐらつき防止のために、一般的な包丁よりもハンドルを1cm短くした子供用包丁。正しい持ち方を覚えられるように、握る時に目印となる赤い丸部分があり練習にもぴったりです。3歳以上の子供の手にフィットする「包丁(大)」のほか、3歳未満用の刃渡り11.5cmの「包丁(小)」サイズもあります。

包丁のサイズ 約23.3cm × 4cm × 1.8cm(刃渡り約13cm)
包丁の重さ 本体重量:77g
収納ケース カバーつき
左利き用 あり※(小)サイズはなし
カラー ホワイト
子供も大人も楽しめるクッキングトイのおすすめ10選 選び方は?
子供も大人も楽しめるクッキングトイのおすすめ10選 選び方は?
子供が料理に興味を持ち始めたら「クッキングトイ」がおすすめ。楽しみながら料理やお菓子を作ることができるため、喜ぶこと間違いなし! 子供だけではなく、大人も楽しめる商品が増えているので、おうち時間にもぴったりです。

次のページでは、まな板もセットになった子供用包丁3選、子供用包丁の練習におすすめの食材を紹介します

続きを読む

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!