【2020年最新】育児日記アプリのおすすめ9選! 簡単に記録できるものが人気
育児日記アプリの選び方
育児日記アプリはさまざまな種類のものが出ています。育児日記アプリを選ぶ時は、使うパパママがどんな内容を日記に残したいか、どのような機能が必要かで選ぶといいですよ。
授乳・睡眠・排泄などお世話の記録ができるタイプ
育児日記アプリは、赤ちゃんのお世話記録を残せるタイプが主流です。このタイプの育児日記アプリは数も多いので、選ぶ時の確認ポイントを紹介します。
簡単な操作で記録できるか
赤ちゃんのお世話で忙しいママにとって文章での入力はなかなか大変ですね。授乳時間や睡眠などのタイミングをワンタップで入力できるものがおすすめです。
画面を押すだけで入力画面に変わり、詳細を入力すれば数秒で記録が完了します。
スケジュール管理ができるか
授乳や睡眠などの育児日記と共に、子供の検診や予防接種のスケジュール管理ができるものが便利です。アラームでのお知らせ機能付のアプリもあり、0歳から1歳までの特に予防接種や検診が多い時期には助かりますね。
また、授乳や機嫌など赤ちゃんの一日の様子と予防接種の予定を一緒に管理できるので、予防接種の後に体調が悪くなって受診する場合も、その日の赤ちゃんの様子を先生に伝えやすくなります。
夫婦で共有できるか
夫婦で育児日記を共有できるものだと、普段赤ちゃんに付きっきりでないパパでも成長の様子を確認することができますね。
ママがお出かけでパパに赤ちゃんを預ける時も、普段の授乳時間やお昼寝の間隔がわかりやすいので、お世話がしやすくなります。
写真も記録できるか
ママの好みによりますが、お世話の記録と赤ちゃんの写真を一緒に記録したい場合は、アプリに写真の記録機能あるか確認しましょう。
お世話の記録に写真をつけると、視覚で赤ちゃんの成長がわかりやすいですね。またアプリで育児日記をつけながら、子供の写真も見れるので忙しい育児の合間にママの気持ちも癒やされますよ。
プラスαの機能もチェック
簡単な操作での入力やスケジュール管理などの機能以外に、それぞれのアプリ特有の機能もチェックしておきましょう。
アプリ特有の機能は、赤ちゃんの泣いている時の感情を分析する「泣き声診断」、予防接種推奨スケジュール機能、育児日記の電子書籍化、育児情報の提供などさまざまです。
写真や動画の記録に特化したタイプ
写真や動画と一緒に子供の成長を記録できる育児日記もあります。
家族に共有できるか
写真や動画を家族や親戚などに共有できるか確認しましょう。離れた場所に住むおじいちゃんおばあちゃんも、アプリを共有すれば赤ちゃんの成長を身近に感じることができますね。
フォトブック作成、まとめ動画などの機能もチェック
パパママがアップした写真や動画の中から、フォトブックやまとめ動画にする機能付きのタイプもあります。赤ちゃんのお世話で大変な時期はアルバム作りもなかなか進まないので、携帯で簡単に作成できるのは嬉しいですね。
【お世話の記録に特化】育児日記アプリのおすすめ7選
赤ちゃんのお世話の記録に特化した育児日記アプリをご紹介します。
成長日記・成長記録-ベビレポ
おすすめ度:★★★★★
対応スマホ:Android、iPhone
・内容:日々のお世話記録、予防接種記録、授乳タイマー、相談機能、成長記録(身長、体重グラフ)
・日記機能:あり
・写真保存:あり(1日1枚保存可)
・家族共有:あり(夫婦で共有)
・紙への印刷:可能
育児日記を夫婦で共有できるシンプルな入力方法のアプリです。お世話の項目をタップして手間なく入力ができます。
授乳やミルク、睡眠の項目は、タップした瞬間からタイマーがまわり時間を計測してくれるので、正確な記録を残せますよ。
授乳タイマーや先輩ママへの相談機能などもあり、育児をしている時にあると助かる、心強い機能が利用できるのは嬉しいですね。
さらに夜の授乳、ミルク、寝かしつけの時も画面をナイトモードにでもきます。機種変更やアプリを消してしまった時もバックアップ復元機能があるので安心です。
パパっと育児@赤ちゃん
おすすめ度:★★★★★
対応スマホ:iPhone、Android
・内容:日々の記録、データをグラフ化、泣き声分析
・はじめて記念日の記録:あり
・日記機能:あり
・写真保存:あり
・家族共有:あり
キッズデザイン賞を受賞している育児日記アプリで、パパママに嬉しい機能がたくさんついています。授乳、食事、睡眠、排泄の時間を記録でき、予防接種のスケジュール管理もできるので、とても便利です。
また、赤ちゃんの泣き声から泣いている理由を分析する「泣き声診断」機能がついているのも魅力ですね。スマホを買い替えても、バックアップ機能がついているので、育児日記の記録そのままで新しいスマホに引く次ぐことができるのもポイントです。
育児ノート(無料版)~母子手帳を持ち歩こう。育児の記録、日記はこれ1つで?
おすすめ度:★★★★
対応スマホ:iPhone
・内容:日々のお世話記録、予防接種記録、写真付き日記の記録、成長記録(身長、体重グラフ)
・日記機能:あり
・写真保存:あり(1日1枚)
・家族共有:なし
・紙への印刷:可能
iPhoneユーザー向けの育児日記アプリです。難しい説明はなく、誰でも直感的に入力できるようになっています。
お世話の記録と育児日記、写真を残せる記録重視の内容になっています。記録画面はスケジュール表のようなシンプルな作りで、1日の赤ちゃんのお世話をまとめて管理できますよ。
PCでのバックアップ編集もできます。紙に印刷する前に手直し可能なのは嬉しいですね。
育児記録‐ぴよログ
Androidアプリはこちら
おすすめ度:★★★★
対応スマホ:iPhone、Android
・内容:日々の記録、授乳タイマー、データのグラフ化
・はじめて記念日の記録:なし
・日記機能:あり
・写真保存:あり
・家族共有:あり
アプリを立ち上げ、母乳、ミルク、おしっこ…など記録したい内容のアイコンをタップすれば簡単に記録することができます。赤ちゃんの授乳やおむつ交換、睡眠の記録に加え、せき、発疹、病院、くすりなど、赤ちゃんのお世話に欠かせない項目も記録できる仕様になっています。
育児日記機能では、赤ちゃんの様子を自由記入し、写真も一緒に記録できますよ。片手で操作しやすいアプリのつくりになっているので、赤ちゃんのお世話中でもぱっと記録できる点がうれしいですね。
育児ノート‐子育て(育児ノート Baby Tracker)
おすすめ度:★★★
対応スマホ:iPhone、Android
・内容:日々の記録、授乳タイマー、 データをグラフ化 、BMI計算
・はじめて記念日の記録:あり
・日記機能:なし
・写真保存:あり
・家族共有:あり
授乳、おむつ交換、睡眠など基本的な育児の記録を簡単にできるアプリです。授乳タイマーがついているので、何分授乳したかを簡単に記録できる点が魅力ですね。赤ちゃんの身長と体重を記録しておくと、自動でBMI計算をし、グラフで確認することもできるので、子供の成長をぱっと目で確認できます。
記念日の写真や残しておきたい赤ちゃんの写真は「嬉しい瞬間」機能に記録することができ、「マイルストーン」機能でその日の赤ちゃんの様子などを日記代わりとして記録することができますよ。兄弟が生まれたら2人目の赤ちゃんの記録も同時に残しておくことができる点もうれしいですね。
授乳ノート 毎日続ける赤ちゃんの授乳・育児記録アプリ
おすすめ度:★★★
対応スマホ:iPhone、Android
・内容:日々の記録、授乳タイマー、 ママ向けコミュニティ
・はじめて記念日の記録:なし
・日記機能:なし
・写真保存:なし
・家族共有:あり
左胸、右胸のどちらを飲んだかを、アイコンで簡単に記録することができ、授乳タイマーで授乳にかかった時間を簡単に記録できる点が魅力のアプリです。1日、1週間、1ヶ月と育児の記録を振り返ることができるので、うんちがどれくらい出ていないのかなど、赤ちゃんの体調管理でチェックするポイントも確認しやすくなっています。
写真とその時の様子をコメントして記録することで、育児日記としても利用できます。家族にもリアルタイムで共有できたり、ママ同士で情報交換する場はあったり、育児の不安を少しでも解消できるようなママに嬉しい機能がついたアプリですね。
HappyBabyNotes
おすすめ度:★★★
対応スマホ:iPhone
・内容:日々のお世話記録
・日記機能:あり
・写真保存:あり
・家族共有:なし
・紙への印刷:可能
iPhoneユーザー向けの、手書きお世話アイコンがかわいい育児日記アプリです。子供3人まで登録、子供ごとに色を変えて管理ができるので、双子、三つ子ママにもおすすめです。
1時間ごとに記入できるメモ欄は、ミルクの量や離乳食の詳細を残すのに便利ですね。
1週間分の育児日記を1枚の画像にまとめる機能もあり、まとめた画像はiPhoneのカメラロールに保存してくれます。とにかくシンプルなお世話記録ができる育児日記アプリを探している人向けです。
次のページでは写真・動画の記録に特化した育児日記アプリのおすすめについてご紹介します。