子どものスマホ利用はあり?なし?  1日の利用時間制限は?

子供のスマホ利用ってどうなの?

子供のスマホ利用についてパパママが気になるポイントとしては

  1. 子供がスマホで遊ぶのを認めるか
  2. 毎日どのくらいの時間なら触ってもOKにするか
  3. いつ自分のスマホを買い与えるか

などがあります。未就学児にスマホを買い与える家庭はなかなかないでしょうから、今回は1、2についてスクールフォトサービス「はいチーズ!」でアンケート調査を行いました。
アンケート期間:2018年8月
有効回答数:277人
※回答者の家庭は未就学の5歳児未満の子供を持つのが全体の78.3%、小学生以上が21.7%となっています。

質問:1日何時間までなら、子供がスマホやタブレットを使っていい?

回答:使わせないが40%、使っていい家庭でも1時間以内が45%

スマホやタブレットを1日何時間子供に使わせている?
「スマホを使わせない」が全回答の40%となりました。子供が勝手にスマホを触ってしまうことは多いはずですが、見つけたらすぐにスマホを取り上げてしまう家庭が予想外に多いようです。

スマホの使用を子供に認めている場合でも、日に1時間以内しか利用を認めない家庭が45.1%となっています。家事や仕事でパパもママも忙しく、スマホを与えてつい楽をしたくなることもあります。その気持ちをグっとこらえ、子供と一緒に遊んだり、絵本を読み聞かせたりして、直接触れ合う時間を持ちたいものです。

関連記事

絵本の読み聞かせの教育効果とは? 年齢別の絵本の読み聞かせ方法も紹介!
赤ちゃんにどのくらいならテレビを見せてもいい? 悪影響は? テレビの上手な付き合い方は?

2017年の調査:小学生の約30%が自分のスマホを持っている

子供用にスマホを買い与える時期について、国の調査結果が2018年2月に発表されていたので参考までにご紹介します。下記(※)で紹介する2017年のインターネット利用環境実態調査によると、小学生で29.4%、中学生の58.1%、高校生の95.9%が自分のスマホを所有、利用しています。小学生の3人に1人が卒業までにスマホを与えられるという結果となったのには少し驚きましたが、上記調査では小学生は10歳以上の児童を対象としていました。低学年の児童も調査対象にすると、小学生のスマホ所有率はもう少し低くなるでしょう。

2017年 内閣府による青少年のインターネット利用環境実態調査

詳細は平成29年度 青少年のインターネット利用環境実態調査をご覧ください。

はいチーズ!クリップ編集部

はいチーズ!クリップ編集部員は子育て中のパパママばかり。子育て当事者として、不安なこと、知りたいことを当事者目線で記事にします。Instagram・LINEなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!